プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

医療法人社団PATOS
会社概要

笑顔から逆算し、理想的な口元へ。『北参道歯科・矯正歯科』が、より正確に、スピーディーに最新の審美、矯正診断できる3Dフェイススキャンを5月24日より導入開始。

マイクロスコープを用いた精密歯科治療が特徴の歯科クリニック『北参道歯科・矯正歯科』

医療法人社団PATOS

2024年2月にオープンした『北参道歯科・矯正歯科』(医療法人社団PATOS(所在地:世田谷区、代表、 壱岐聰一郎)は、5月24日から"3Dフェイススキャン"を導入いたします。

『北参道歯科・矯正歯科』は、北参道駅そばに位置するマイクロスコープを用いた精密歯科治療が特徴の歯科クリニックです。

新導入となる"3Dフェイススキャン"は、歯科用に開発・製造した高度なソフトウェアにより、顔情報を素早くキャプチャー。より正確にすべてのデータ(CT、オーラルスキャン、セファロ、フェイススキャン)をひとつに合成、検査、診断。スピーディーに審美的で機能的な治療計画を進めることが可能になりました。

また、笑顔から逆算して歯の位置を決めていくことで、理想的なスマイルラインを叶えることができます。

導入機器は、Ray Faceのフェイススキャナー。0.5秒以内に多数のアングルから同時に撮影が可能。簡単なソフトウェアの操作と高速スキャンにより、患者様とオペレーターの不便さを最小限にします。

さらに、自然なコントラストと肌トーンを生み出し、正確で色鮮やかな3Dデータで、よりスマイルデザインにあったソリューションを提示します。

『北参道歯科・矯正歯科』特徴

◾️マイクロスコープによる、精密な検査

北参道歯科・矯正歯科は、「三位一体によるハイレベルな技術。痛みが無く、やり直さない治療へ」をコンセプトにしたクリニック。最高峰のマイクロスコープを用いた、美容と健康維持のための「歯科ドック」も導入し、歯の美しさを守ります。

最高峰のマイクロスコープを用いた歯科ドック

◾️歯科のイメージを覆す内装

「サロンに来たようなくつろげる空間」を目指し、院内の建築デザインやインテリアにもこだわりぬきました。木の温もりを感じる内装とスタイリッシュな診察室や化粧室は、歯科に来た時の緊張感をほぐします。

モダンな内観

◾️五感を癒す工夫を各所に

アロマ調香師による診療室ごとに異なる香り、フラワーアーティストが週に1度生ける花、肌触りにこだわり抜いた今治産タオルの使用など、五感を癒すリラクゼーションにもこだわります。

◾️怖くない、痛くない治療を徹底

口に器具が入るだけでも恐怖感がある、少しの刺激でも痛く感じるなど、一人一人の痛みの感じ方に合わせて、麻酔薬を選定しています。また、注射による麻酔の前には表面麻酔を塗ることで、針を刺す際の痛みを軽減。さらに、ご要望によって、眠っている間に治療が終わる「静脈内鎮静法」もご用意しています。


【クリニック概要】

北参道歯科・矯正歯科

東京都渋谷区千駄ヶ谷3-39-2 VORT神宮北参道 1F

03-5843-1551

診療日、診療時間

月〜火、木〜土 10:00〜13:00、14:00〜19:00

休:水、日

アクセス

北参道駅 徒歩0分
代々木駅 徒歩9分
千駄ヶ谷駅 徒歩10分

https://kitasando-shika.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://kitasando-shika.jp
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

医療法人社団PATOS

1フォロワー

RSS
URL
https://kitasando-shika.jp/
業種
医療・福祉
本社所在地
東京都世田谷区世田谷4-1-3 世田谷医療COMMUNITY4階
電話番号
03-3706-6480
代表者名
壱岐 聰一郎
上場
未上場
資本金
3100万円
設立
2018年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード