プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

合同会社 ACT
会社概要

今年の夏休みは親元を離れ、かけがえのない体験を!「合同会社ACT あばれんぼキャンプツアーズ」が小中学生対象の「サマーキャンプ」を開催日数やアクティビティからプログラムを選べ、最長13日間参加可能

~幼児を対象とした日帰りや1泊の自然体験シリーズも開催!~

合同会社 ACT

合同会社ACT あばれんぼキャンプツアーズ(本社:東京都府中市、代表者:中嶋信)は、夏休みに親元から離れて子どもだけで過ごし、自然の中での生活やアクティビティなど様々な体験ができる小中学生対象の「サマーキャンプ」を、山梨県大月市の「みんなの家」にて、2024年7月20日(土)以降順次開催します。年齢や日数、アクティビティに応じて4つのプログラムを用意し、7月27日(土)〜8月8日(木)までの最大12泊13日の連続参加も可能。かけがえのないひと夏の体験を提供します。このほかにも幼児対象(年少3歳〜年長6歳)のキャンプの開催も予定しており、いずれも現在参加申し込みを受け付けています。

 

【合同会社ACT あばれんぼキャンプツアーズ サマーキャンプ】

https://www.abarenbo-camp.com/camp/camp_abarenbo-summer/

サマーキャンプの特徴

山・川に囲まれた大自然の中で、親元を離れ自分たちの力で生活することが「サマーキャンプ」シリーズのテーマです。アクティビティや食事作り、身の回りの整理整頓など様々なことにチャレンジすることで、自主性や自立心を育み、仲間と協力しながら活動を進めます。子どもたちやスタッフ、季節や天気も含め同じ状況や環境は二度と生み出せません。だからこそ多様な環境と様々な「楽しい!」が生まれます。合同会社ACT あばれんぼキャンプツアーズの「サマーキャンプ」シリーズに参加して、仲間と素敵な思い出を創っていただければと思います。

<サマーキャンプの特徴>

1. 多様なコースから選択可能

年齢や日数などに合わせて多くのコースから選択できます。また、集合・解散場所は新宿駅、分倍河原駅の2つが設定されているため、都心にお住まいのご家族も多摩地域、川崎や横浜、埼玉県などにお住まいのご家族も、送迎しやすくなっています。

 

2. スタッフが24時間サポート

子ども7~8人に対して1人のスタッフが安全面や生活面を24時間サポートします。移動中はもちろんのこと、活動中もずっと一緒にいるので、体調の変化や興味関心、気持ちの変化も見逃しません。子どもたちをサポートするスタッフは、教員や保育士を目指す大学生、学童指導員、教員免許取得者など子どもと関わることが大好きなスタッフばかり。引率前にはスタッフ全員が指定の講習会を受講します。初めて親元を離れる子どもも安心してご参加いただけます。

3. リアルタイムでブログ更新

参加する子どもの様子を写真に撮ってブログで随時更新します。ご自宅にいながら、子どもの様子がわかるため安心。子どもが帰ってきたあとの会話にも役立ちます。

4. 自分のことは自分ですること

私たちは、子ども自身の「自己責任」と「自己決定」から、子どもそれぞれの主体性を育むことができると考えています。

“おきて“と呼ばれるルールを子どもたち同士で作り、“おきて“を守りながら自分たちで考えて過ごします。着替えや掃除、食事の準備も子どもたち自身で進めていきます。

5. 地域の方々との交流

キャンプ中の食事は子どもたちと一緒に作ったり、地元食材を使った食事を用意しています。地域の方からおすそ分けをいただくこともあります。あばれんぼキャンプの活動を、地域の方たちが温かく見守ってくれています。

 

サマーキャンプ プログラム

 ■大月里山サマーキャンプ ベーシックコース

山梨県大月市にあるあばれんぼキャンプ専用フィールド「みんなの家」と周辺の里山を舞台に、身近な自然に触れ、沢遊びや農業体験、野菜収穫など人々と自然が共生する里山をまるごと体験します。仲間と協力して里山での生活や遊びを体験してみませんか?

【日程】2024年7月20日(土)~22日(月)

【対象】小学1年生~中学3年生

【会場】みんなの家・周辺の里山(山梨県大月市)

【旅行代金】:2泊3日

小学生60,000円(税込・食事、交通費、宿泊費、保険料、体験料込)

中学生65,000円(税込・食事、交通費、宿泊費、保険料、体験料込)

■大月里山サマーキャンプ チャレンジコース

野外炊事や掃除などの生活体験や大自然の中でのアクティビティにチャレンジし、自己肯定感や協調性を高め自立心を育みます。仲間と協力しながら特別な夏を過ごしたい方におすすめです。全部で3クール用意しており、クールによってアクティビティが異なります。第1クールはハイレベルのマウンテンバイク(MTB)ツーリングがメインアクティビティとなり、子ども・スタッフ全員で富士五湖1周を目指します。第2クールは川遊びとつり遊びがメインアクティビティです。みんなの家近くにある川での川遊びや管理つり場でのつり体験とBBQパーティーを楽しみます!第3クールはMTBツーリングがメインアクティビティとなっています。子どもとスタッフ全員でMTBツーリングの旅に出発します!毎年ゴールでは、感動のフィナーレが待っています。ぜひ2つ以上のクールを選んで、長期キャンプにチャレンジしてください。

【日程】

第1クール(ハイレベルMTB):2024年7月27日(土)~31日(水) 4泊5日

第2クール(川遊び・つり遊び):2024年8月1日(木)~4日(日) 3泊4日

第3クール(MTB):2024年8月5日(月)~8日(木) 3泊4日

【対象】小学1年生~中学3年生(第1クールのみ小学5年生~中学3年生)

【会場】みんなの家・周辺の里山(山梨県大月市)、森の湖の楽園(第1クールのみ)、奈良子釣りセンター(第2クールのみ)ほか

【基本旅行代金】

3泊4日

 小学生100,000円(税込・食事、交通費、宿泊費、保険料、体験料込)

 中学生105,000円(税込・食事、交通費、宿泊費、保険料、体験料込)

4泊5日

 小学生160,000円(税込・食事、交通費、宿泊費、保険料、体験料込)

 中学生165,000円(税込・食事、交通費、宿泊費、保険料、体験料込)

連続クールに参加する場合の間の1泊(0.5クール)

 小学生8,000円(税込・食事、交通費、宿泊費、保険料、体験料込)

 中学生10,000円(税込・食事、交通費、宿泊費、保険料、体験料込)

※旅行代金の詳細は下記URLより各プログラムのページをご確認ください

https://www.abarenbo-camp.com/camp/camp_abarenbo-summer/

【大月里山サマーキャンプ お申し込み・お問い合わせ先】

合同会社ACT あばれんぼキャンプツアーズ「大月里山サマーキャンプ」お申し込み・お問い合わせ窓口

TEL:042-319-9682/FAX:042-319-9683

メール:info@ac-tours.jp

 (QRコードを読み取っていただくと、メールの本文に必要事項を打ち込むことのできる申し込みフォームに進みます) 

幼児限定の自然体験シリーズも開催

幼児限定の自然体験シリーズは、山梨県大月市のあばれんぼキャンプ専用フィールド「みんなの家」を舞台に、幼児一人ひとりの「やりたい」と思う自主性と好奇心を尊重し、夢中になり没頭できる環境を整え「夢中力」を育むことを目指しています。「みんなの家」は昔ながらの原風景が残る自然豊かな場所。大自然を舞台に、思う存分気が済むまで遊びに没頭することができます。幼児それぞれの好奇心に合わせて、虫めがね、画用紙、ハサミ、折り紙、クレヨンなどの工作セットも用意しています。

■おおつき森のようちえん

夢中力を育もう!

幼児の「やりたい」と思う自主性と好奇心を尊重して、夢中になっていることに没頭できる環境を整え、そして成功も失敗も許容できる大人が寄り添い、幼児の言葉や感情に共感することを大切にしています。

【日程】2024年7月7日(日)

【対象】年少(3歳)~年長(6歳)

    ※年少(3歳)は、2020年4月2日以降に生まれた子どもです。

【会場】みんなの家・周辺の里山(山梨県大月市)

【参加費】11,000円(税込・昼食/おやつ付き)

【お申し込み・お問い合わせ先】

NPO法人 野外遊び喜び総合研究所 あばれんぼキャンプ

TEL:042-364-8031/FAX:042-202-0881

メール:info@abarenbo-camp.com

(QRコードを読み取っていただくと、申し込み可能なウェブサイトに進みます)

■夏のちびっ子キャンプ

小さなカラダで大冒険!

山梨県大月市にあるあばれんぼキャンプ専用フィールド「みんなの家」を舞台に、幼児一人ひとりの「やりたい」と思う自主性と好奇心を尊重し、夢中になり没頭できる環境を整え「夢中力」を育むことを目指しています。昔ながらの原風景が残る自然豊かな場所にある古民家を舞台に、思う存分気が済むまで遊びに没頭することができます。

初めて親元を離れるお子様も安心してご参加いただけるよう、幼児5〜6人に対し1人のスタッフが、安全面や遊びをサポートします。

【日程】2024年8月24日(土)~25日(日)

【対象】年少(3歳)~年長(6歳)

    ※年少(3歳)は、2020年4月2日以降に生まれた子どもです。

【会場】みんなの家・周辺の里山(山梨県大月市)

【旅行代金】32,000円(税込・食事、交通費、宿泊費、保険料、体験料込)

【お申し込み・お問い合わせ先】

合同会社ACT あばれんぼキャンプツアーズ「夏のちびっ子キャンプ」お申し込み・お問い合わせ窓口

TEL:042-319-9682/FAX:042-319-9683

メール:info@ac-tours.jp

(QRコードを読み取っていただくと、メールの本文に必要事項を打ち込むことのできる申し込みフォームに進みます)

※プログラムの詳細・注意事項等については、下記URLより各プログラムのページをご確認ください。

https://www.abarenbo-camp.com/camp/camp_abarenbo-summer/

サマーキャンプへの想い 合同会社ACT あばれんぼキャンプツアーズ 代表 中嶋 信

このサマーキャンプは、子どもや親子に特化したキャンプや自然体験活動、プログラム展開に豊富な経験を持つ専門家が作った旅行会社が企画・運営しています。当社はNPO法人として活動していた頃より、「コンプライアンスとクオリティー」を守り、それを裏付ける『20年以上の伝統』によって、今日まで、ご家族の安心と安全はもちろん、参加していただいたお子様の気づきや学び、そして何よりも『充実と楽しさ』を感じてもらえるツアーを提供してきました。近年、多くの同業他社が旅行業登録を持たない子ども対象の自然体験ツアーを実施しており、そうした事業者が事故を起こしやすい傾向にあります。子ども対象の自然体験ツアーは日本全国多数用意されていますが、『どこに行けば良いか?』『どこでも同じでしょ?』と、選ぶことは難しいと感じます。コンプライアンスを遵守した旅行会社と20年以上のキャンプやツアー開催経験から、当社が適切であると胸を張って言えます。ぜひ、山梨県大月市猿橋町にある『みんなの家(専用フィールド)』にて、安心安全で、農作物を美味しく食べて、ゆったりと自由に過ごすことができる楽しい夏休みの体験を選んでいただければと思います。

合同会社ACT あばれんぼキャンプツアーズについて

【会社概要】

社名:合同会社ACT あばれんぼキャンプツアーズ

所在地:東京都府中市四谷3-27-1-A

代表者:中嶋信

設立:2017年5月1日、2019年8月29日 東京都知事登録旅行業第2-7834号/(一社)全国旅行業協会正会員

事業内容:旅行業

会社HP:https://ac-tours.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
旅行・観光
関連リンク
https://www.abarenbo-camp.com/camp/camp_abarenbo-summer/
ダウンロード
プレスリリース添付資料.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

合同会社 ACT

0フォロワー

RSS
URL
https://ac-tours.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都府中市四谷3−27−1 ウェルズ府中96A
電話番号
042-319-9682
代表者名
中嶋 信
上場
未上場
資本金
999万円
設立
2017年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード