プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社Dear U plus
会社概要

アーティストとのプライベートメッセージ感覚を楽しめるグローバルファンコミュニケーションアプリ「bubble」が日本上陸!日本のバンド第一号としてMrs. GREEN APPLEの参加が決定!

株式会社Dear U plus

グローバル展開する韓国発のファンコミュニケーションアプリ「Dear U bubble(以下、「bubble」と言います。)」の日本事業を手掛ける株式会社Dear U plus(本社:東京都渋谷区、代表取締役:山内良)は、同アプリの日本版「bubble for JAPAN」を6月4日にオープンし、記念すべき日本のバンド第一号としてMrs. GREEN APPLEの参加が決定したことをお知らせいたします。

<「bubble」の概要>
「bubble」は、韓国企業Dear Uが展開している“ファンがアーティストと二人だけのプライベートメッセージ感覚を楽しめる”コミュニケーションアプリです。同社は、SMエンタテインメントの子会社であるSM Studios、さらにJYP ENTERTAINMENTが出資するなど、大手事務所の協力を得ながら韓国を代表するファンダム事業を展開しています。

「bubble」はチャットボットではなく、実際にアーティスト本人が送信する日常のカジュアルなメッセージが受け取れ、ファンからも返信できることが大きな特長です。一般的なチャットアプリのような親しみやすいUIで、ファンがアーティストと友達のように繋がっている体験ができるため、サービスへの没入感や親密度が高まります。

韓国においては、120以上の事務所、200以上のグループ、600人以上のアーティスト、俳優、タレント、スポーツ選手等が導入され、日本でも多くのファンを持つグローバルアーティストが世界中のファンとのリアルタイムコミュニケーションに活用し、ファン一人ひとりとのエンゲージメントを高め強固なファンダムの形成に成功しています。

また、海外展開を積極的に行っており、アプリは200カ国以上で配信され、日本語、英語、韓国語、中国語(簡体字、繁体字)、スペイン語、タイ語、ベトナム語、インドネシア語をサポートし、グローバル規模で多くのエンタメファンの支持を集め、四半期平均の購読チケット数200万以上の実績を持つ人気アプリサービスに成長しています。


「bubble for JAPAN」では、アーティスト、タレント、俳優など幅広いIPを対象としております。アンバサダーとして、お笑い界よりEXIT、タレントの指原莉乃、藤田ニコル、若槻千夏、世界的ミュージシャンMIYAVIの参加が決定しました。

また、アイドルグループのSKE48、今村美月の参加も決定しております。

<サービス内容>

「bubble for JAPAN」のアプリは、グローバル対応しており、世界200カ国以上のエンターテイメントファンが利用可能です。世界規模で人気を博している「bubble」シリーズと同様の機能をお楽しみいただけます。

▽主な機能

◎アーティストとのリアルタイムメッセージ(翻訳機能付き)

◎ユーザニックネーム入りのメッセージ

◎ユーザからの返信機能

◎購読記念日、誕生日などのお祝いメッセージ

◎生配信が楽しめる「bubble LIVE」

◎お気に入りのメッセージをまとめておける「OUR BOX」

◎ユーザからの意見を募れる投票機能

◎アプリのグローバル対応 など


<日本版の独自機能>

◎Web決済でのお支払い

クレジットカード決済とキャリア決済でのお支払いが可能な専用Webサイトを同時オープンいたします。

「bubble for JAPAN」Webウェブサイト

https://www.bubbleforjapan.com/


◎ファンクラブ会員割引機能

アーティストのファンクラブ会員向けに割引価格(月額495円)で販売できる機能を実装いたしました。

※割引適用可否については、アーティスト側で選択することができます。



<販売価格>

◎通常価格 

購読1名につき月額550円(税込)

◎ファンクラブ会員割引価格

通常価格から10%OFF 月額495円(税込)



<決済方法>

・アプリ決済(App Store、Google Play)

・Web決済(クレジットカード決済、キャリア決済)



<参加アーティスト・タレント>(五十音順)

アーティスト・タレントの販売開始日・参加情報などについては、順次bubble for JAPAN公式WebサイトやSNSなどでお知らせいたします。

EXIT

bubble開始予定日:2024年6月4日


<PROFILE>

りんたろー。(1986年3月6日生まれ)と兼近大樹(カネチカダイキ、1991年5月11日生まれ)からなるお笑いコンビ。

2017年12月結成。“ネオ渋谷系チャラ男漫才”という独自のスタイルでブレイク。史上最速で東京・ルミネtheよしもとでの単独ライブを開催。2020年にファッションブランド「EXIEEE」を立ち上げ、2021年にはソニー・ミュージックから配信シングル「なぁ人類」をリリース。りんたろー。は「自分を大切にする練習 コンプレックスだらけだった僕が変われたすべてのこと」(講談社)を出版し、美容芸人としても知られ、兼近大樹は小説「むき出し」(文藝春秋)で小説家デビューするなど、個人としても幅広く活躍している。

2023年12月東京ガーデンシアターで自身過去最大規模となる単独ライブを開催。2024年5月から全国5都市で単独ライブ「EXIT全国お笑いツアー暗黒物質大放出SP」開催中。



今村美月

bubble開始予定日:2024年6月4日


<PROFILE>

女優。2000年2月19日生まれ、広島県出身。

アイドルグループ・STU48の元メンバー。

2017年にグループ第1期生として加入し、2020年には第2代キャプテンに就任。

デビューシングルから10作連続で選抜入りをするなど中心メンバーとして活躍。

2024年にはソロツアーを開催し、同年3月STU48を卒業。

現在は女優業を中心に活躍。



SKE48

今夏スタート予定


<PROFILE>

東京・秋葉原を拠点に活動するAKB48の全国進出第一弾として、2008年7月に、名古屋・栄に誕生したアイドルグループ。本拠地の栄(SAKAE)の頭文字からSKE48(エスケーイー フォーティエイト)と命名される。のちに日本全国、そして世界に展開される48プロジェクトの先駆けとなった。

名古屋の栄に建つ観覧車がシンボルのエンターテインメント発信ビルSUNSHINE SAKAEの2階にあるSKE48劇場(SKE48 THEATER)で、歌とダンス・トークから構成される公演をS・KⅡ・Eの各チームと研究生で日々開催している。

2024年2月28日32枚目のシングル「愛のホログラム」をリリース。



指原莉乃

bubble開始予定日:2024年6月4日


<PROFILE>

1992 年 11 ⽉ 21 ⽇⽣まれ。⼤分県出⾝。

2019 年にHKT48を卒業。

現在はレギュラー番組として「坂上&指原のつぶれない店」(毎週⽇曜 19:00〜TBS 系列)「トークィーンズ」(毎週⽊曜23:00〜フジテレビ系列)などのMCをつとめている。また、カラーコンタクトレンズやアイドルグループ『=LOVE(イコールラブ)』、『≠ME(ノットイコールミー)』、『≒JOY(=ニアリーイコールジョイ)』のプロデュースも⾏う。



藤田ニコル

bubble開始予定日:2024年6月4日


<PROFILE>

モデル、タレント。1998年2月20日生まれ、ニュージーランド出身。

2009年モデルデビュー。ファッション誌「nicola」「popteen」の専属モデルを経て

2017年よりファッション誌「ViVi」の専属モデルに。

2021年には自身がディレクションするアパレルブランド「CALNAMUR」を立ち上げ、

TV・CM・イベント・プロデュース業など、幅広く活躍中。

公式Instagramのフォロワー数は614万人。



Mrs. GREEN APPLE

bubble開始予定日:2024年6月4日


<PROFILE>

大森元貴(Vo/Gt)

若井滉斗(Gt)

藤澤涼架(Key)

2013年結成。2015年ミニアルバム『Variety』でメジャーデビュー。

2020年7月8日にベストアルバム『5』をリリースするも突如活動を休止。約1年8ヶ月の休止期間を経て2022年3月に活動を再開して、7月8日にミニアルバム『Unity』リリースと共に復活ライブ『Utopia』を開催した。11月9日に映画「ラーゲリより愛を込めて」主題歌「Soranji」をリリース。結成10周年の2023年には、7月5日にアルバム『ANTENNA』をリリースし、最大規模のアリーナツアーと初のドームライブを開催した。また、「ケセラセラ」で日本レコード大賞を受賞し、「ダンスホール」でNHK 紅白歌合戦に初出場を果たした。

2024年は、1月に映画「サイレントラブ」主題歌「ナハトムジーク」、4月にTVアニメ「忘却バッテリー」オープニング・テーマ「ライラック」、5月20日(月)に映画「ディア・ファミリー」主題歌「Dear」をリリースと、新曲のリリース・ラッシュが続いている。また、7月6日(土)7日(日)にノエビアスタジアム神戸、7月20日(土)21日(日)に横浜スタジアムで、日本のバンド史上最年少でのスタジアムツアー「ゼンジン未到とヴェルトラウム~銘銘編~」を開催する。また、10月に世界最大級のアリーナ・Kアリーナ横浜にて8日間に及ぶ“定期公演”「Mrs. GREEN APPLE on “Harmony”」を開催する。

主要ストリーミングサービスにおいて「Magic」「ケセラセラ」「Soranji」「私は最強」「ブルーアンビエンス(feat. asmi)」「ダンスホール」「ニュー・マイ・ノーマル」「青と夏」「点描の唄(feat.井上苑子)」「インフェルノ」「僕のこと」「ロマンチシズム」「CHEERS」「WanteD! WanteD!」「春愁」「StaRt」の16曲が総再生数1億回を突破(「青と夏」「点描の唄(feat.井上苑子)」「ダンスホール」は5億回、「インフェルノ」は4億回、「僕のこと」「ケセラセラ」は3億回を突破)するなど、リリースした楽曲の総再生数は70億回を越えている。(再生回数は2024年4月30日時点)。



MIYAVI

bubble開始予定日:2024年6月4日


<PROFILE>

エレクトリック・ギターをピックを使わずに全て指で弾くという独自の“スラップ奏法”でギタリストとして世界中から注目を集め、これまで約30カ国380公演以上のライブと共に、9度のワールドツアーを成功させている。

米国「ドジャースタジアム」での国歌演奏、「パリ・サン=ジェルマン」来日時には新・国立競技場でのパフォーマンス、NBA「ゴールデンステイト・ウォリアーズ」への楽曲提供・ハーフタイムショー出演など、国内外問わず圧倒的なパフォーマンスを披露。

音楽活動に限らず、アンジェリーナ・ジョリー監督映画「Unbroken」にてハリウッドデビュー、ヨージヤマモト、Y-3のモデルとしてパリコレのランウェイに出演、GUCCIグローバルコレクションの広告に日本人として初起用されるなど、俳優、モデルとしても活躍中。近年、DELL社やMcLarenの広告キャンペーンにも抜擢。

2017年より日本人初のUNHCR(国連難民高等弁務官事務所)親善大使に就任。

2022年11月、YOSHIKI、HYDE、SUGIZOとスーパーバンド「THE LAST ROCKSTARS」結成を発表。

常に世界に向けて挑戦を続ける“サムライ・ギタリスト”であり、今後もワールドワイドに活躍する最も期待のおける日本人アーティストの一人。



若槻千夏

bubble開始予定日:2024年6月4日


<PROFILE>

1984年5月28日生まれ、埼玉県出身。

2001年グラビアアイドルとしてデビューする。TVをはじめ様々なメディアで活躍。2009年にアパレルブランド「W♡C」を立ち上げ、2012年には「東京コレクション」にデザイナーとして参加。2012年に結婚し現在2児のママでもある。2018年、自身がプロデュースするキャラクター・クマタンの知育絵本を出版。2019年にはアパレルブランド「WCJ」をスタートするなど、幅広く活躍している。




株式会社Dear U plusでは、「bubble for JAPAN」による新たなファン体験の創出をはじめとし、今後も楽しく豊かなエンタテインメントライフの提供に向けて取り組んでまいります。




■Dear U plusについて

会 社 名 : 株式会社Dear U plus

所 在 地 : 東京都渋谷区渋谷3-12-18 渋谷南東急ビル 9階

代 表 者 : 代表取締役 山内 良

事業内容: 「Dear U bubbleプラットフォームサービス」日本事業の運営及び管理

U R L : https://www.dearuplus.co.jp/




【サービスに関するお問い合わせ先】

株式会社Dear U plus

法人様専用お問い合わせ窓口URL

https://secure.plusmember.jp/dearuplus/2/contact/




※記載されている会社名および製品名は、各社の登録商標または商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
音楽スマートフォンアプリ
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Dear U plus

1フォロワー

RSS
URL
https://www.dearuplus.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区渋谷3-12-18 渋谷南東急ビル9階
電話番号
-
代表者名
山内 良
上場
未上場
資本金
-
設立
2023年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード