「KTC」×「エヒメマシン」 のコラボ限定ツールチェストに待望の新色『キングフィッシャーブルー』が登場!
レトロな香りのクラシックカーを彷彿させる、鮮やかなブルーの工具箱

総合ハンドツールメーカーの京都機械工具株式会社(以下、KTC)(京都府久世郡久御山町 / 代表取締役社長 田中 滋 / 証券コード5966)と、ECサイト運営会社の株式会社エヒメマシン(愛媛県松山市 / 代表取締役社長 山田 和哉)による、コラボ限定カラーのツールチェスト新色を発売しました。
新色として登場したのは「キングフィッシャーブルー」。
フィガロや、オールドアメリカンな車のイメージで、可愛らしさが先行しないよう絶妙なバランスを探って仕上げたのが、カワセミの美しい羽の青色から着想を得た、鮮やかなブルーのツールチェストです。

ベースとなるツールチェスト『SKX0213シリーズ』は、2006年の発売から長年愛され続ける、KTCが誇るロングセラーのひとつ。
トップ内側のパンチングパネルにより、フタのよれをなくしトップパネルの剛性をアップ。

3段の引き出しは、ベアリングレールを採用し、ガタツキが少なくスムーズな開閉を実現しています。

コンパクトサイズながら収納量が多く、様々なシーンで大活躍の収納ケースとなっています。

これまでも、SKX0213シリーズでは「KTC×エヒメマシン」コラボ限定カラーを企画。2020年8月に「オリーブドラブ」、2021年2月には「マットレッド」「マットブラック」の3色を発売しています。



今回の「キングフィッシャーブルー」は、3年ぶりとなるKTCユーザー待望のリリースとなります。

■「KTC」×「エヒメマシン」コラボ限定カラー 販売店
〇エヒメマシン(EC本店)
https://www.ems-tools.jp/
〇エヒメマシン(楽天市場店)
https://www.rakuten.ne.jp/gold/ehimemachine/
〇エヒメマシン(Yahoo!ショッピング店)
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/ehimemachine/top/
〇エヒメマシン(Yahoo!ショッピング2号店)
https://shopping.geocities.jp/ehimemachineyshop/
〇エヒメマシン(Amazon店)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像