退職代行辞スル 利用者1,310名分のデータ公開!退職から見える今後の労働環境|●月からボーナス支給後に辞める検討をしている?!
~退職代行利用者データからみる企業側の必要な労働環境の改善とは~
■退職代行辞スルとは
退職代行辞スルは、2024年7月10日にサービス開始し退職代行実施数900件、相談件数1,800人を超え急速に成長している退職代行サービスです。(https://jisuru.com/)
■データ公開の背景
様々な利用者の方がいらっしゃる中で、退職代行の実施に不安な気持ちを抱えている方が多く
少しでも実態を知っていただき、退職にお悩みの方のお力となれるようにしたいという想いと
少しでも企業の方が労働環境の見直しや周りの方への配慮の気持ちをしようというきっかけになればと思いデータ公開へと踏み切りました。
■調査概要
本調査は以下の内容で実施致しました。
<調査概要>
・人数
1,310人
・調査期間
2024年7月10日~2024年11月11日
・調査方法
退職代行辞スルのご利用者様を対象にアンケートを実施
■調査内容
1.性別・年代
2.職種
3.勤続年数
4.退職理由
5.退職理由×正社員
6.退職理由×アルバイト
7. 支払方法
8. 退職希望時期(ボーナス前月の傾向)
■調査結果
1.性別・年代別利用者数
年代別でみると、20代の利用が圧倒的に多く58.9%、30~40代の利用者の方も多く合わせて29.7%
という結果でした。各年代、性別による差はそこまでなく違いは特にないといえます。
2.職種別利用者数
販売業や飲食業も含めると、サービス業が全体の3割を占めていることがわかりました。
サービス業に次いで、製造業(11.5%)、建設業(9.3%)という結果となりました。
勤務時間や休日が安定していない職種が多い傾向にあります。
3.勤続年数別利用者数
勤続年数は6か月未満が全体6割と多く、そのうち3か月未満が約4割と最も多い結果でした。
しかし、1年~3年が16.6%、3年以上10.4%と全体2割と長く働いている方も利用されています
4.退職理由
退職理由としては、「仕事内容が合わない」「職場の人間関係」「上司のパラハラ」「家庭事情」
による理由から精神的ストレスを抱えていらっしゃる方が多く見受けられました。
社内での会話や自分ではない別の人へのハラスメントや言動から、会社への不信感を覚える方もいらっしゃいました。少ない割合ではありますが、言い出しづらいという理由だけでご利用いただいている方もいらっしゃいます。辞スルへ即日退職の希望が多いことも納得できます。
■退職理由 × 正社員
正社員の方の退職理由を見ると、3か月未満の方が多いこともあり
「仕事内容が合わない」から精神的なしんどさ、体調不良につながっていることがわかります。
それに次いで多いのが「介護や子育てなどの家庭事情」「職場の人間関係」によるストレスでした。
政策としても注目度の高い「子育て」以外にも介護など家庭と仕事の両立が厳しい方への労働環境の理解と工夫が必要であることがわかります。
コロナで在宅勤務やテレワークが広がりを見せた後、再び出社がメインとなったり、効率の良さからテレワークを継続する企業が増えたりと働き方が多様化している現在だが、労働者1人1人の状況に合わせられる柔軟性の高い労働環境を整えていくことが「正社員の離職率を下げる、定着率を上げる」1つと言えるかもしれません。
■退職理由 × パート/アルバイト
アルバイトの方の退職理由を見ると、「給料が低い」が最も多い結果でした。
最低賃金が上がる一方でまだまだ給与が低い問題は残っています。
103万円の壁の問題も抱えている今だからこそこの理由が多いのかもしれません。
また正社員の方と同様「仕事が合わない」「職場の人間関係」という入社後のギャップは多い
結果となりました。
■支払方法
後払いが圧倒的に多くミライバライ(コンビニ後払い)、辞スル後払い(弊社独自後払い)で
半数以上を占める結果となりました。
現在手持ちがなく給与日まで待ってほしいが「即日退職したい」という方が多いです。
現状の給与面では生活が苦しいという退職理由の方も一定数いらっしゃいます。
■退職時期(11月)
調査対象が異なりますが、11月の利用者で正社員の方にフォーカスを当て
退職希望時期の回答を見ていくと「ボーナス支給後か即日か悩んでいる」という方が全体約2割と
年末が近づいているということもありという要望が増えてきています。
早い方だと10月頃からその時期を見据えてLINEでご相談を頂く方もいらっしゃいます。
普段は即日退職を希望する方が多いですが、そこからボーナス月が近付くにつれこのようなデータに変化していくことがわかりました。
また色々とLINEで打ち合わせを行い最終的な意思確認をすると約2割の人の中から約8割の方がボーナス支給後を選択していることもわかりました。
ボーナス支給後に退職してしまうことは企業側にとっては手痛い結果ではありますが、
当サービスとしてもご希望のタイミングで代行を実施するしかなく複雑な心境です。
■まとめ
仕事内容のギャップや人間関係などの理由がまだ多い一方で、やりたいことがマッチしていても介護や子育てで仕事との両立に悩みを持ち、退職していく方が多いことがわかりました。
テレワークという新しい働き方が普及したからこそ、1人1人に合わせた働き方が大事であると改めて感じました。
今回のデータを元に企業が労働者1人1人と向き合い、労働環境の見直しや雇用安定を目指す第一歩につながることを願っております。
■退職代行辞スルのサービス概要
サービス開始 2024年7月10日
管理会社 株式会社シーズ
LINE営業時間 年中無休 24時間
電話番号 0120-150-242 (行こう-辞スルに)
メールアドレス info@jisuru.com
料金 正社員・契約社員・派遣社員 22,000円(税込)
パート・アルバイト 18,000円(税込)
支払方法 銀行振込、クレジットカード(Applepay)、PayPay、aupay
ミライバライ(コンビニ後払い) ※後払い手数料1,000円(税込)
辞スル後払い(当社独自後払い) ※後払い手数料3,000円(税込)
HP URL https:/jisuru.com/
■退職代行辞スル 各種SNSアカウント
24時間 無料相談受付中!
LINE 友だち追加:https://short.jisuru.com/prtimes
過去事例など情報発信中♪
Youtube:https://www.youtube.com/channel/UCN3wx4n2J69X_XHBS2Y4AsQ
Instagram:https://www.instagram.com/jisuru_0710/
TikTok:https://www.tiktok.com/@jisuru_taisyoku
■会社概要
会社名 株式会社シーズ
所在地 東京都大田区蒲田本町2-1-7
代表者 伊藤 敏之
設立 2004年10月
資本金 300万円
すべての画像