津奈木町で初開催!アートとグルメが融合する「つなぎワンダーランド」開催のお知らせ
津奈木町が誇るアートと食をテーマにした体験型イベント「つなぎワンダーランド」を初開催。「熊本の彼氏」としてSNSで大人気のシンガーソングライター、杉本琢弥さんとのコラボレーション企画も見逃せません。

津奈木町が誇るアートと食をテーマにした体験型イベント「つなぎワンダーランド」を2024年11月9日(土)、10日(日)に下記の通り初開催いたします。
世界で1枚のTシャツアクションペインティング体験やゼロから水彩絵の具をつくるワークショップなどのアート体験、環境に配慮して育てた璃の香レモンの収穫体験とレモンシロップづくり、つなぎ美術館でのアート・アフタヌーンティーなど、津奈木町の魅力を五感で味わえる催しが盛りだくさんの2日間です。
このほかスペシャル企画として、「熊本の彼氏」としてSNSで大人気のシンガーソングライター、杉本琢弥さんが津奈木町に訪れた際に着用したつなぎ服の展示や、等身大パネルの設置なども見逃せません。
報道機関の皆様におかれましては、本町初のイベントとなりますので、下記のとおり取材していただきますようお願いいたします。
イベント概要
【イベント名】
津奈木とつながるアート&グルメ「つなぎワンダーランド」
【開催日】
2024年11月9日(土) 10:00~18:00
2024年11月10日(日) 10:00~16:00
【開催地】
熊本県津奈木町 つなぎ百貨堂
(つなぎ物産ギャラリーグリーンゲート)
〒869-5603 熊本県葦北郡津奈木町岩城 1601
電話:0966-78-2000

【イベント公式HP】
https://event.tsunagi-minagi.jp/
【イベント公式SNS】
https://www.instagram.com/tsunagi.wonderland
【体験コンテンツ一例】
・食べられるアート!アイシングクッキーで津奈木を描こう
・レモン狩りとレモンシロップづくり体験
・つなぎ美術館入場券つき 美術館で愉しむ「つなぎアート・アフタヌーンティー」
・世界で1枚のTシャツづくり アクションペインティング体験
・亀萬酒造のひやおろしとお酒に合うおつまみを堪能する会
・青写真をつくろう
・手作り水彩ワークショップ マイパレットをつくろう






予約が必要な体験については、「くまもっと旅行社。」で販売中
【特産品販売】
つなぎワンダーランド実施に合わせて新規開発した特産品を販売します。

でこでこでこぽんケーキ
メディアをはじめ各方面で活躍されている「MAISON GIVRÉE」江森宏之シェフが考案。
デコの形をそのままに、ピールもたっぷり入ったデコポンケーキを開発しました。

百年在来茶(釜炒り茶・和紅茶)
津奈木町で100年ほど前に種から育てられた在来種の古樹を手入れして蘇らせたお茶。
爽やかな香りで雑味がなく、昔ながらの釜炒り茶と和紅茶の2種をご用意。<農薬不使用>
イギリスの世界的な紅茶品評会「The LEAFIES2022」でBEST IN SHOWを受賞した梶原さんが手がけました。

スリランカンチキンカレー
インドカレーの名店「デリー」とコラボし、手羽肉がゴロッと入ったレトルトカレーを開発。品種、作り方、鮮度にこだわった、梨のように甘い「つなぎコハク玉ねぎ」をふんだんに使用。スパイスの深みとスリランカ特有のかつお節の旨味が絶妙です。
【特別企画:肥薩おれんじ鉄道とのコラボレーション】

津奈木駅では本イベントにあわせて「つなぎワンダーランド駅」に名称を変更し、イベント開催記念のオリジナルきっぷ風カードをプレゼント。

【特別企画:杉本琢弥さんとのコラボレーション】

シンガーソングライター杉本琢弥さんに、11月9日と10日に津奈木町で開催される「つなぎワンダーランド」のイベントに先駆け、食とアートのコンテンツを体験していただきました。TikTokを中心に「熊本の彼氏」として大人気の杉本さんが体験の際に着用したつなぎ服の展示や等身大パネルがお出迎えします。また、杉本さんが手がけた商品もサイン入りで展示されます。
◆TikTok 映像
https://www.tiktok.com/@takuyablackiris/video/7427812714157755666
https://www.tiktok.com/@blackiris_tky_sub/video/7426691874120813831
※イベント当日の杉本琢弥さんの出演はございません。
【その他】
「つなぎワンダーランド」期間中は津奈木町で「つなぎふれあい祭り2024」が開催されています。当日は、津奈木駅、新水俣駅、イベント会場であるつなぎ百貨堂、ふれあい祭り会場をつないだシャトルバスを運行します。
【主催】
津奈木町地域商社推進協議会
【協力・連携先】
津奈木町、一般財団法人津奈木町地域振興公社、水俣・芦北地域雇用創造協議会(熊本県芦北地域振興局)つなぎ美術館、肥薩おれんじ鉄道株式会社、株式会社くまもとDMC、株式会社KASSE JAPAN、株式会社食文化、合同会社Heute
本事業は観光庁「地域観光新発見事業」で採択された「つなぎアートと食の魅力創造 事業(アート&ガストロノミーツーリズム)」の取り組みの一環として実施します。
【イベントパンフレット】
イベントパンフレットは下記よりダウンロードください。

<問合せ先>
熊本県葦北郡津奈木町大字小津奈木2123番地
津奈木町役場 政策企画課 担当:山﨑
TEL:0966-78-3114 FAX:0966-78-3116
Mail:yamasakit@town.tsunagi.lg.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像