オーガニック給食の普及に向けた初の公募助成第1回(2025年度) 助成先7企画を決定!

公表ページ:https://www.actbeyondtrust.org/info/20601/

abt

環境分野の民間助成団体である一般社団法人アクト・ビヨンド・トラスト(所在地:東京都渋谷区、代表理事:星川淳、以下abt)は、オーガニック給食を普及・推進する公募助成プログラムを新設しました。このほど、2025年度の「オーガニック給食推進」助成先として、計7件の企画を採択し、総額1,486,000円の支援を決定しました。

「オーガニック給食推進」助成の初回となる2025年度公募には、48件もの応募が寄せられました。私たちの予想を超える申請をいただき、全国でオーガニック給食の実現に向けて活動する市民団体や個人、保育園・幼稚園、事業者がこれほどたくさんあることに感銘を受けるとともに、この盛り上がりをさらに後押ししていく意味を再認識しました。オーガニック給食の未来に光が見えます!

申請企画は、農業や給食の現場における多様な活動に裏づけられた実践的な内容ばかりで、甲乙つけ難く選考に苦慮しました。「はじめの一歩」コースでは、実績が十分でなくとも地域で最初のチャレンジにふさわしい企画を、「ジャンプアップ」コースでは、当該地域だけでなく他地域への波及効果も期待される企画を選出しました。

【「オーガニック給食推進」公募助成2025年度支援先一覧】
〈はじめの一歩コース――オーガニック給食を取り組み始めたい申請者向け(上限10万円)〉

〈ジャンプアップコース――実施している活動を飛躍、普及させたい申請者向け(上限50万円)〉

  • 2025年度「オーガニック給食推進」 公募助成選考委員

・ 郡山昌也(NPO法人全国有機農業推進協議会理事/オーガニック学校給食フォーラム実行委員)

・ 辰巳千嘉子(一般社団法人日本有機加工食品コンソーシアム代表理事)

・ 本田恵久(NPO法人こどもと農がつながる給食だんだん代表理事)

・ 安田節子(食政策センター・ビジョン21代表/一般社団法人アクト・ビヨンド・トラスト理事)

・ 星川淳(一般社団法人アクト・ビヨンド・トラスト代表理事)

  • 本件に関する連絡先

一般社団法人アクト・ビヨンド・トラスト 担当:美濃部

TEL:03-6665-0816(代表)

E-mail:minobe@actbeyondtrust.org

  • 団体概要

一般社団法人アクト・ビヨンド・トラストは、自然環境と人間生活の調和をめざす市民やNGOの活動を支援する民間の助成団体として2010年末に設立され、問題解決のための具体的・効果的・創造的なアクションを応援しています。他の助成財団や公的資金からの支援を受けにくい取り組みに目を向け、「オーガニックシフト」「エネルギーシフト」「東アジア エコ&ピースシフト」の3部門で、2024年度までに合計217件、総額264,244,850円の助成を行なってきました。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.actbeyondtrust.org/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都渋谷区円山町5-5 Navi渋谷Ⅴ 3F
電話番号
03-6665-0816
代表者名
星川 淳
上場
未上場
資本金
-
設立
2010年12月