うつ病の大学生が立ち上げた「こころのけいじばん」開始から7日で公式LINEの登録者数が1000人を突破!

うつ病の経験を活かして作った、誰もが安心して悩みを吐き出せる無料のメンタルケアサイト

こころのおうち

2024年12月30日に活動を開始したメンタルケアサイト「こころのけいじばん」の公式LINE登録者数が、サービス開始からわずか7日間1000人を突破しました。この記録は、メンタルヘルスに関心のある幅広いユーザーからの注目と支持を受けており、多くの人々に心の支えを提供する場としての可能性を示しています。


うつ病経験があるからこそ作れた「こころのけいじばん」

「こころのけいじばん」は、うつ病を経験し、寛解した現役大学生によって作られました。自らが抱えた辛い経験から、「同じような悩みを抱える人たちが、安心して心を吐き出せる場所を提供したい」という強い想いで立ち上げたプロジェクトです。

公式LINEを通じて誰でも簡単に利用でき、登録者は「こころのけいじばん」上で悩みを投稿したり、他の投稿を閲覧したりできます。心温まる交流ができるこのプラットフォームは、孤独感を和らげ、前向きな気持ちを育む場として、多くの人々から支持されています。


急成長を遂げた背景

活動開始からわずか7日間で公式LINEの登録者数が1000人を突破した理由には、以下のようなポイントがあります。

1.共感を呼ぶ運営者の背景

うつ病を経験し克服した運営者のストーリーが、多くの人々に信頼と共感を与えました。

2.匿名性と安心感の提供

誰にも知られることなく本音を吐き出せる匿名の仕組みが、多くのユーザーの安心感を生み出しています。

3.無料で利用可能な利便性

「こころのけいじばん」はすべて無料で利用できます。特に金銭的負担を感じやすい学生や生活保護を受けている方、休職中の方々が利用しやすい環境を目指しています。運営者自身の経験から、経済的な理由で心のケアを受けられない人々にも支援の場を提供したいという強い想いが込められています。

4.ストレスを吐き出せる場の重要性

ストレスは誰しもが抱えるもので、溜め込むこと自体を完全に防ぐのは難しいものです。そのため、「ストレスを溜めないこと」だけじゃなく、「溜まってしまったストレスをどのように吐き出すか」ということも重要だと考えています。特に、重い内容の悩みは家族や友人にも話しにくいものです。心配をかけたくない、引かれるのではないか、といった不安から相談をためらう方も少なくありません。このような方々が安心して悩みを吐き出せる場を提供することに大きな意義を感じ、このサービスを立ち上げました。


「こころのけいじばん」の特徴

「こころのけいじばん」は、次のような特徴で利用者の心に寄り添います

1. 匿名性を重視

ユーザーは匿名で自由に悩みや辛い気持ちを投稿できます。他人に知られる心配をせずに安心して利用できるのが特徴です。

2.心温まるコミュニティ

他のユーザーの投稿を閲覧し、共感や励ましのコメントを残すことで、孤独感を軽減し、心の癒しを提供します。

3.誰でも無料で使えるサービス

経済的な負担を感じやすい人々にも配慮し、安心して利用できるよう、すべての機能を無料で提供しています。


登録者から寄せられる声

「こころのけいじばん」を利用したユーザーからは、以下のような感想が寄せられています

「誰にも話せなかった悩みを吐き出せて、気持ちが軽くなりました」

「同じような悩みを抱えている人がいると知り、孤独ではないと感じられました」

「投稿に共感や励ましのコメントが届き、心が救われました」

これらの声が、新たな登録者を呼び込む原動力となっています。


スポンサー・広告主を募集中

「こころのけいじばん」は、より多くの人々に心の支えを届けるため、現在スポンサーや広告主を募集しています。メンタルヘルスを支援する活動に共感していただける企業・団体のご参加をお待ちしております。


今後の展望

「こころのけいじばん」は、さらに多くの人々に心の安らぎを提供するための新たな取り組みを計画しています。

1.機能の拡充

ユーザーがさらに心が軽くなるような新たな仕組みを検討しています。メンタルケアにはさまざまな種類があり、個々に合った方法を見つけることが重要です。そのため、多様なメンタルケアの知識やノウハウを、多くの企業や団体と協力して広めていきたいと考えています。

2.セーフティネットとしての役割

「こころのけいじばん」は、「なにかあったらここにくればいい」というセーフティネットのような存在を目指しています。頼れる場所があると思えることで、心理的不安を大きく軽減できます。安心して利用できる場所として、多くの人々の心の支えになりたいと考えています。


お問い合わせ

「こころのけいじばん」に関する詳細や、スポンサー・広告主に関するお問い合わせは、以下までご連絡ください:

こころのけいじばんはこちら

こころのおうちのHPはこちら
※どちらもスマートフォンでの閲覧を想定して作成しております)

メールアドレス:kokoronoouchi1@gmail.com

すべての画像


会社概要

こころのおうち

0フォロワー

RSS
URL
https://noncolumn.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都西東京市谷戸町2-1-78-21
電話番号
090-6746-1095
代表者名
鈴木 紀至
上場
未上場
資本金
-
設立
2024年09月