0歳からのママスクール®が“イライラ”育児を“幸せ”育児に変える3ステップセミナーを開催
子どもの幸せは親の幸せから。講師は0歳からのママスクール® 「ママの心」講座監修 愛波あや。
「0歳からのママスクール®」(代表:小沼もか)は2025年2月18日(火)13時、2月19日(水)22時に0~3歳の親向けに「イライラ子育てを幸せ子育てに変える3ステップ」を解説する無料オンラインセミナーを開催します。0歳からのママスクール® 「ママの心」講座監修・講師を務めるSleeping Smart Japan株式会社代表・愛波あやが、幼少期の育児で母親が陥りやすい寝不足・完璧主義・虚無感への対処法を解説いたします。

【本セミナーの開催意義】
小さな命を守り育てる大きな責任を抱える育児の中で、子どものことを大切に思うからこそ、つい自分を後回しにしたり、無理をしてしまい、心身ともに疲弊する幼少期の親が続出しています。しかし、子どもに最も影響を与えるのは親であり、子どもの本質的な幸せのためには、まず親自身が幸せであることが不可欠です。一方で親自身の心を豊かにするための知識を学べる環境はなかなかないのが現状です。そこで今回のプロジェクトを通して、乳幼児の育児に多大な苦労を感じている親たちが肩の力を抜いて子育てを楽しめるようになるきっかけを、無償提供することで、心から幸せを感じながら育児ができる親を1人でも多く増やしたいと願っております。
【セミナー詳細】
今回は累計参加者1万人をこえる無料オンラインセミナーを開催してきた知見を踏まえ、前半ではママスクールで「ママの心」の講座の監修・講師を務める愛波あやが「イライラ子育てを幸せ子育てに変える方法」をテーマに、0~3歳子育てをしているママが陥りやすい寝不足・完璧主義・虚無感への対処法を解説。後半は0歳からのママスクール®で学ぶ2歳と0歳の子どもを育児中のママと、0歳からのママスクール®のベースである50年100カ国の子どもの研究に基づくドーマンメソッドを受けて育ち、大人になった女性(27歳)に、実体験をうかがいます。
【セミナー講師について】
本セミナーにて講師を務める愛波あや氏は2人の息子を持つ母親で、1人目の幼少期の育児で感じた辛さをきっかけに科学的な育児を学び、日本人として初めての乳幼児睡眠コンサルタントの国際資格を取得。累計10万人以上のママに知見を提供し、Google, 三菱商事, 資生堂などの講演実績や著書3冊など、自身の実体験と科学的根拠に基づき10年以上「幸せな子育て」について発信してきました。現在は0歳からのママスクール® 「ママの心」講座監修・講師や、乳幼児睡眠コンサルタントの育成。、執筆・講演活動、コミュニティ運営などを行っております。
【セミナー概要】
名称:ママの頑張りすぎは逆効果!? イライラ子育てを幸せ子育てに変える3ステップセミナー
日時:2025年2月18日(火)13:00~14:30 / 2月19日(水) 22:00~23:30
講師:0歳からのママスクール® 「ママの心」講座監修 講師 愛波あや
受講費:無料
形式:オンライン
詳細・お申し込みはこちら
※3月以降の開催についてはお問い合わせいただけますと幸いです
【0歳からのママスクール®とは】
命を乗せて走る車の運転には教習所があるのに、命を産み育む子育てにはなぜそのような場所がないのか。特に幼少期の育児は人格が形成される最も大事な時期です。
そこで私たちは、ありそうでなかった豊かな親になれる場所として0歳からのママスクール®を創立しました。親としての土台を育み子どもの土台を作るための総合的な知識を学ぶプログラム、相談サポート、繋がりの場が全て1つになった会員サービスを開発・提供し、2025年2月現在、利用者が800名を突破。サービス利用者からは「子育てが楽しくなり、第2子を妊娠しました!」「育児の悩みが消えて、子どもの可能性がどんどん伸びています!」という声も多数いただいています。
【会社概要】
社名:IZANAMI INC COMMERCIAL BROKERS EST.
代表取締役:Moka Onuma
HP:https://mei-official.com/
Instagram:https://www.instagram.com/_mamaschool_/
代表インタビュー:https://www.college.papaiku.jp/?p=2327
お問い合わせ先(メール): info@mei-official.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像