【新商品】愛犬・愛猫には最高の一粒を。1964年創立のスマックからヒューマンクオリティの国産プレミアムペットフード『Quoli/クオリ』が新発売

~食品レベルの衛生基準と品質管理を備えた「大府フードキッチン」が5月に竣工し、ヒューマングレードの国産素材を使用した「Quoli/クオリ」の発売を開始しました。“日本で暮らす家族のための理想の食事”~

株式会社スマック

『Quoli/クオリ』オールラインアップ 上段:愛犬用 下段:愛猫用

「ペットの笑顔のそばに」をスローガンに掲げる国産ペットフードメーカー 株式会社スマック(本社:愛知県東海市、取締役社長:犬養 丈裕、以下「スマック」)は、2025年10月1日(水)より、ヒューマンクオリティの国産プレミアムペットフード「Quoli/クオリ」の発売を開始しました。

愛犬・愛猫の存在はオーナー様にとって家族であると答える方が多く、ペットフード選びに素材を重要視する傾向があり、大切な家族にはより良いごはんを食べてもらいたいというニーズが高まっています。2024年の調査(ペットフード協会)では犬の室内飼育率は89.3%(室内のみ27.6%、散歩・外出以外は室内61.7%)、猫の室内飼育率は92.3%(室内のみ83.5%、散歩・外出以外は室内8.8%)と、日本の愛犬・愛猫のほとんどは室内で過ごしている実態があります。また、共働き世帯の増加にともなってお留守番時間も増加し、愛犬・愛猫のストレスや運動不足を感じる方が多くなっています。スマックは日本で暮らす愛犬・愛猫のため、2025年5月に愛知県大府市に新工場「大府フードキッチン」を竣工。食品レベルの衛生基準と徹底した品質管理を実現し、新ブランド「Quoli/クオリ」を開発しました。

国産にこだわったヒューマングレードの厳選素材・無添加(着色料・香料・酸化防止剤不使用)

食品衛生法をクリアした、人が食べられるヒューマングレードの素材にこだわり、国産の鶏肉やまぐろ、米・小麦・大麦・野菜(大麦若葉・紫さつまいも・ケール・ほうれん草・かぼちゃ)を厳選しました。素材本来の美味しさを生かした無添加(着色料・香料・酸化防止剤不使用)設計です。

左:成犬用チキン  右:成猫用まぐろ

ヒューマンクオリティを実現する「大府フードキッチン」

2025年5月、愛知県大府市に竣工した大府新工場は、家族である愛犬・愛猫の「餌」ではなく「ごはん」を作ることから、通称「大府フードキッチン」と呼んでいます。敷地面積約31,000㎡、製造能力は年間約10,000トン。エアシャワーの導入や素材のチェック体制など、食品レベルの衛生基準と徹底した品質管理を行っています。また、素材をより細かく粉砕することが可能になり、消化吸収と嗜好性の高い粒が完成。バリア性の高いアルミ蒸着袋に窒素を封入することで、作りたての風味を損なわずにお客様のもとへお届けすることが可能になりました。オゾン脱臭装置による臭気対策や微生物汚水処理装置による汚水対策など、環境面にも配慮した最新の製造拠点になっております。「大府フードキッチン」は第二期も計画されており、2028年には年間約70,000トンの生産設備が加わり、合計で年間約80,000トンの供給が可能となります。これは国内で流通している犬用・猫用ドライペットフードの約22.4%(参考:2023年度ペットフード産業実態調査)にあたる生産量です。国内最大級の生産拠点から、全国の愛犬・愛猫にヒューマンクオリティのフードをお届けする計画です。

大府フードキッチン
大府フードキッチン全景

ペットフードに精通した獣医師監修

ペットフードに精通した獣医師である徳本一義氏監修のもと、最新のペット栄養学に基づき、

日本で暮らす愛犬・愛猫に最適な栄養設計を行いました。

■徳本一義

有限会社ハーモニー代表取締役 獣医師

大学卒業後、小動物臨床に従事。その後、外資系ペットフードメーカーに入社し、小動物臨床栄養学に関する研究や情報発信を行う。現在は各種団体の要職や複数の獣医系大学で非常勤講師を務める。

日本獣医生命科学大学、帝京科学大学、ヤマザキ学園非常勤講師。

一社)ペット栄養学会理事。一社)ペットフード協会新資格認定委員会委員長。

一社)日本愛玩動物看護師会臨床栄養指導認定愛玩動物看護師分野委員会委員長。

獣医師 徳本一義氏

日本で暮らす家族のための理想の食事「Quoli/クオリ」概要

■Quoli/クオリ Dog

・子犬用チキン

・成犬用チキン

・体重管理成犬用チキン

・シニア犬用チキン

・食物アレルギーに配慮成犬用まぐろ

・グレインフリー成犬用チキン

価格:オープン価格

容量:160g(150g)・600g(540g)・1.8kg(1.6kg)

■Quoli/クオリ Cat

・子猫用まぐろ

・成猫用まぐろ

・避妊・去勢成猫用まぐろ

・下部尿路の健康成猫用まぐろ

・シニア猫用まぐろ

・グレインフリー成猫用まぐろ

・グレインフリー成猫用チキン

価格:オープン価格

容量:160g(150g)・600g(540g)・1.8kg(1.6kg)

※デザインは変更になる場合があります

商品開発のきっかけは社員のわんちゃんから

商品企画部 マーケティング課社員 

「Quoli/クオリ」を開発するきっかけとなったのは、我が家のトイ・プードルが病院にかかったとき、獣医師さんに言われた「海外と日本では犬種や飼育環境が違うから、たんぱくが高すぎたり油分が多いフードは、日本で暮らす運動量が少ない超小型犬や小型犬には内臓への負担が大きい。」という一言でした。肉食に近い雑食の犬や完全肉食の猫には高たんぱくなフードが良いというイメージがあります。しかし、同じ犬種や猫種でも、現在の生活環境に最適なフードを提供することが大切だと考えました。我が家のトイ・プードルは15歳5ヶ月で虹の橋を渡りましたが、その子に合ったフードを食べさせてあげていれば、1年でも1ヶ月でも1日でも、さらに楽しい時間を一緒に過ごせたかもしれないと感じました。少しでも長く、楽しい時間を皆さんに過ごしてもらいたいという思いが「Quoli/クオリ」のコンセプトになっています。

これまでの商品例と今後の展望 ──ペットの笑顔のそばに──

当社は1964年に中部飼料株式会社の子会社として名古屋市中村区で創立しました。当初は産業動物の栄養強化食(現在のサプリメント)の販売会社として事業を行っていましたが、中部飼料㈱創業者平野武雄がペットフードの将来を予見し、1969年に愛知県東海市(現本社)に日本初のドライペットフード専用工場を設置。ペットフードの黎明期より国産ペットフードの製造販売を行ってきました。主力商品「キャットスマックかつお味」は1977年の発売から48年を迎えるロングセラー商品としていまでも全国のお客様に愛されています。創立50周年を機に新スローガン「ペットの笑顔のそばに」を策定。2020年よりいなば食品グループの一員となり、創立60周年を機に笑顔をモチーフとした新たなロゴに変更しました。2025年5月に新たな生産拠点「大府フードキッチン」が竣工。2028年にはさらに増設を行い、日本の愛犬・愛猫と皆様が笑顔になれる活動に努めてまいります。

株式会社スマックについて

【会社概要】

社名:株式会社スマック

本社所在地:愛知県東海市名和町天王前20番地

取締役社長:犬養丈裕

事業内容: ペットフード製造販売

設立: 1964年4月25日

URL:https://www.smack.co.jp/

●「報道各位」からのお問い合わせ先

株式会社スマック  担当:商品企画部 マーケティング課 販促企画室 古田 まで

TEL:052-601-5120  FAX:052-603-5400 E-mail:furuta@smack.co.jp

●「お客様」からの商品に関するお問い合わせ先

株式会社スマック お客様相談室

TEL:052-603-7887(受付時間:月曜~金曜 10:00~17:00 / 土・日・祝日を除く)

すべての画像


ビジネスカテゴリ
ペット・ペット用品
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社スマック

0フォロワー

RSS
URL
https://www.smack.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
愛知県東海市名和町天王前20番地
電話番号
052-603-2732
代表者名
犬養丈裕
上場
未上場
資本金
6000万円
設立
1964年04月