JAOPSが日本初の民間月面探査車「YAOKI」の地上管制を担当。インテュイティブ・マシーンズ社はこの歴史的打上げの準備を完了。
2月27日以降 打上げへ

東京、日本 - 2025年2月26日 - ダイモンは「YAOKI」ローバーがインテュイティブ・マシーンズ社のノヴァC型月面着陸船「アテナ」に搭載され、月面に着陸後、JAOPSによって地上管制される準備が整ったことを発表しました。2025年2月26日以降で予定されているこのミッションは、インテュイティブ・マシーンズ社にとって月面への2回目の旅となります。
ダイモンが開発した「YAOKI」ローバーは日本の宇宙探査の重要な節目となります。「YAOKI」は、センサー、モーター、バッテリー、通信システムなどの基幹的ロボティクス技術を搭載した最先端の月面ローバーです。これはコスト効率が良く、頻繁に使用できる月面実験プラットフォームとして、企業が概念実証ミッションを実施し、貴重な月面データを収集することを可能にします。
JAOPSは宇宙ミッション地上管制の豊富な経験を生かし、ローバーの管制とデータ送信を成功裏に遂行します。インテュイティブ・マシーンズ社が開発したノヴァC型着陸船は「YAOKI」ローバーを月面に届け、月の南極をターゲットにします。
JAOPS CEO アレハンドロ•セラ氏のコメント「今回
の協力は民間による宇宙探査の大きな前進であり、日本企業の宇宙分野における成長を示す重要な瞬間です。この歴史的なミッションに貢献できることを嬉しく思うとともに、今後の月面探査への道を切り開くことを期待しています。」


ダイモン CEO 中島 紳一郎のコメント
「YAOKIが月へ向かう準備が整ったことを非常に誇りに思います。このミッションはProject YAOKI パートナー企業の皆様のご支援とJAOPS 及び、インテュイティブ・マシーンズの協力のおかげです。」
YAOKIミッションは技術革新を象徴するだけでなく、国際的な協力と探求の精神を促進するものでもあります。世界がこの打上げのカウントダウンを見守る中、本ミッションの成功は宇宙探査への新たな関心と新たな投資を呼び起こす可能性を秘めています。
株式会社ダイモンについて

株式会社ダイモンは日本のロボティクスおよび宇宙技術ベンチャーであり、民間企業による世界最小の月面探査ローバー「YAOKI」をはじめとする超小型月面探査ローバーの開発をリードしています。東京に本社を構え、中島紳一郎CEOのもと、月面探査技術の進化、地上ロボティクス、そして教育分野にも注力しています。2023年には1億4000万円の資金調達を実施し、宇宙技術の革新に向けて挑戦を続けています。詳細は dymon.co.jp をご覧ください。

JAOPSは東京に本社をおく企業で、地球低軌道・月周回軌道・深宇宙探査におけるミッション運用の設計、ツール開発、訓練、支援を専門としています。JAOPSは、ターンキー型ミッションコントロールセンター(MCC)、運用レビュー、訓練・認証プログラム、運用支援サービスなど、最新のソリューションを提供しています。データ処理、ミッション計画、異常対応、リアルタイムミッション管制・監視などの分野における専門知識を活かし、急成長するNew Space分野の変革を目指しています。詳細は jaops.com をご覧ください。

Intuitive Machinesは宇宙探査、インフラ、サービスを多角的に展開する民間企業であり、月面アクセスの経済性を根本的に変革することを目標としています。2024年には、同社のNova-Cの月面着陸船「Odysseus」がアメリカにとって1972年以来初となる月面着陸を成功させました。同社の製品・サービスは、「Lunar Access Services(⽉面輸送サービス)」、「Orbital Services(軌道サービス)」、「Lunar Data Services(⽉面データサービス)」、「Space Products and Infrastructure(宇宙製品・インフラ)」の4つの事業分野で展開されています。詳細は intuitivemachines.com をご覧ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 国際情報・国際サービスネットサービス
- 関連リンク
- https://jaops.com
- ダウンロード