羽田空港で人気の「ひとくちおこわ松阪牛」が15周年で進化。松阪牛の旨みとともに装いも一新

甘辛く仕上げた松阪牛とカラフルな個包装で、旅気分を盛り上げる

株式会社 寿徳庵

おこわ専門店として45年以上の歴史を持つ株式会社寿徳庵(本社:東京都目黒区上目黒1-19-5 代表取締役:岡田妙美)は、2025年4月25日から羽田空港で人気の「元祖羽田空港ひとくちおこわ松阪牛」(以下、ひとくちおこわ松阪牛)をリニューアル発売します。

今年で15周年を迎える「元祖羽田空港ひとくちおこわ松阪牛」は、羽田空港で発売して以来約700万個を売り上げた人気のおこわです。(*2025年4月現在当社調べ)

今回のリニューアルでこれまで使用していた松阪牛の肉団子に代わり、松阪牛そのものを贅沢に使用。さらに、すき焼き風の甘辛い味付けで炊き上げ、中のおこわにもたっぷりと松阪牛を閉じ込めました。

「ひとくちおこわ松阪牛」は発売当初より、ひとくちサイズの小さいポーションのおこわを個包装にし、空港内はもちろん機内でも手を汚すことなく食べられる、画期的なおこわです。

また、シェアして楽しめるという点でも、空弁では人気になっています。

今回のリニューアルでは、15周年を記念して個包装のデザインもカラフルに一新。手に取った瞬間から旅の気分が高まる、遊び心のあるパッケージに仕上げました。ぜひ旅のお供にお連れください。

羽田空港内販売場所一覧(2025年4月現在)

【第1ターミナルビル】

・2F:空弁工房、ランチボックス

・1F:トラベルアイル

・ゲート内:ピア5、ピア7

【第2ターミナルビル】

・2F:空弁工房、アーツデリ、スマイルトーキョー

・ゲート内:第1シーサイド

株式会社寿徳庵 について

1979年に「四季のおこわ専門店」として設立された株式会社寿徳庵は、百貨店などでの販売を経て、現在は羽田空港を中心に「ひとくちおこわ」を展開しています。日本の食文化のひとつであるおこわを、より手軽に・美味しく楽しんでいただけるように工夫を重ねており、冷凍商品としての展開も進めています。婦人画報のお取り寄せ企画や法人向け需要など、多様なニーズにも対応しています。

・設立: 1979年12月26日

・代表者:岡田妙美

・本社:東京都目黒区上目黒1-19-5

・事業内容:おこわ製造・販売

・公式サイト:https://www.jutokuan.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社 寿徳庵

0フォロワー

RSS
URL
https://www.jutokuan.com/company/
業種
製造業
本社所在地
目黒区上目黒1-9-18
電話番号
03-6423-2073
代表者名
岡田 妙美
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1979年12月