実業家・堀江貴文が仕掛ける新事業。AIで店舗内装の常識を変える「お店の工務店」会社設立&記者会見のお知らせ

実業家・堀江貴文氏が仕掛ける、次世代の店舗施工モデル「お店の工務店株式会社」設立記者会見を開催

お店の工務店株式会社

ご依頼から最短1日で完成イメージを提供。メインカットだけではなく、個室など複数アングルで提供が可能

AIを活用した店舗施工のDX化で、お客様も工務店もハッピーな【店舗内装フランチャイズ】展開を目指す新会社「お店の工務店」設立

お店の工務店株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:神谷 匡)は、AI(人工知能)をフル活用した革新的な工務店として、店舗施工のDX化を推進し、3Dスキャニングから計測、作図、パースの提案まで「最短1日」で提供可能なワークフローを実現。スピーディーで高品質な施工を全国の工務店に展開(フランチャイズ化)することを目的に、2025年4月1日に設立されました。

従来の工務店業界における「設計・工期・見積りの不透明さ」といった課題をAIを用いたワークフローで改善し、業界全体の効率化と持続的な成長を目指してまいります。

記者会見のお知らせ
AI(人工知能)をフル活用した革新的な施工モデルを展開する工務店として、全国フランチャイズ展開を目指す「お店の工務店株式会社」の設立発表および事業説明会を、下記の通り開催いたします。


日 時:2025年4月7日(月)10:30~11:15(受付開始 10:15)

会 場:東京都港区(※詳細はご参加者様のみにご案内いたします)

登壇者:堀江 貴文

◎記者会見 参加申し込み方法

ぜひ現地にてご取材いただき、ご掲載・ご配信・ご放送いただけますようお願い申し上げます。
ご取材を希望されるメディア関係者様は、お手数ですが4月6日(日)までに、下記フォームより必要事項をご記入の上、お申し込みください。

▶ 申し込みフォーム
https://forms.gle/33D7NEuvDh6GMeLQ6

※個別取材をご希望の方は、フォームの備考欄にその旨をご記入ください。

◎本件に関するお問い合わせ先

お店の工務店株式会社
広報担当:大津 伸詠(おおつ のぶえ)
E-mail:info@omiseno.jp

◎設立の背景

工務店業界では、店舗の設計・施工において、以下のような課題が存在しています。

設計の不透明性:平面図のみでお客様は完成イメージがわからない、パースの提供がなく職人やお客様との間で齟齬が出る

工期の不明確さ:工程の変更が頻繁に発生するが、変更理由やその妥当性がわからない

見積もりの不明瞭さ:材料費、輸送コストなど不明瞭な点が多い

こうした状況の中、お店の工務店では「圧倒的な分かりやすさ」と「最短1日*での提案」を実現する仕組みを構築し、業界に革新をもたらします。*坪数、建物の状況に応じて変動

◎「お店の工務店」の特徴

「お店の工務店」では、建築業界で一般的に使用されているCADやBIMなどのソフトウェアに加え、全工程にAIを活用することで、パース提案までのスピードと精度を飛躍的に向上させます。

1. 3Dスキャニング × AI × BIM による圧倒的スピード

3DスキャニングとAIを用いることで、スケーリングから図面作成、パース提案までを最短1日で実現。従来の「設計に数週間かかる」という常識を覆します。

iPadでスキャニングした店舗のスキャニングデータ。360度、3Dで動かして確認ができる。

2. AI活用による工期短縮と業務効率化

AI生成のパースをもとに3Dビジュアルを作成。平面図では見えづらいディテールも可視化され、お客様・設計者・施工業者間の認識のズレを軽減。結果として、設計ミスの削減と工期短縮を実現します。

ワイヤー
ホワイトモデル
従来は大規模な施工のみで提供されていた3DCGのパースをAI活用による効率化で提供が可能に。さらに、3DCGをベースにテイストの異なるデザインも複数パターンを瞬時に提案。

3. 技術研修不要、即日フランチャイズ営業開始が可能

3Dスキャニング・AI・BIMによる「最短1日でのパース提案」スキームを本部が提供。これにより、加盟工務店は技術研修を受けずとも即日営業開始が可能です。

この革新的スキームにより、加盟工務店は「店舗づくり」に専念できる環境が整い、フランチャイズ加盟によりその仕組みを即時導入することが可能となります。

◎実業家・堀江貴文が仕掛ける、次世代の店舗施工モデル

実業家・堀江 貴文氏

AIを活用した革新的な店舗内装サービス「お店の工務店」のビジネスモデルに共鳴した堀江 貴文氏が、事業アドバイザーとして参画。DX化による施工の効率化から、スピーディーなフランチャイズ展開まで、その鋭い視点と豊富な事業経験が随所に活かされています。新たな事業モデルの構築に向けて、堀江氏が本プロジェクトを強力にバックアップします。

◎今後の展開

お店の工務店は、AIとDX技術を活用した新しい施工スタイル「お店の工務店+AI」を全国へ展開し、フランチャイズモデルの拡大を進めます。

店舗内装でお困りのお客様は、以下よりお問い合わせください。


フランチャイズ加盟店にご興味のある工務店様は、以下よりお問い合わせください。

◎会社概要

会社名:お店の工務店株式会社

所在地:東京都港区赤坂

代表:神谷 匡(かみや ただし)

設立:2025年4月1日

事業内容:店舗内装DX支援、工務店向けフランチャイズ展開


◎役員一覧

 代表取締役CEO:神谷 匡

 取締役:三原 一馬

 取締役:嵯峨根 照道

 取締役:大津 伸詠


このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
建築・空間デザインその他
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

お店の工務店株式会社

1フォロワー

RSS
URL
-
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区赤坂3丁目12-11 ニューギンザビル7号館 5階
電話番号
-
代表者名
神谷 匡
上場
未上場
資本金
300万円
設立
2025年04月