歯医者が“たのしい”場所に変わる!?等身大人生ゲームで遊びながら、お口の健康を楽しく学ぶ体験型イベント「お口のテーマパーク」

4月20日(日)京都・南丹市の高屋歯科医院にて開催決定

株式会社I&Company

株式会社I&Company(本社:京都府京都市下京区、代表取締役:多和実月)は、親子参加型の歯科イベント「お口のテーマパーク」を、2025年4月20日(日)に京都府南丹市の高屋歯科医院にて開催いたします。

現在、家庭の経済状況や教育機会の格差などを背景に、正しい口腔ケアを教わる機会がない子どもたちが取り残される“口腔の健康格差”が広がっています。こうした格差は、むし歯などの早期の健康問題にとどまらず、将来的な全身の健康や社会的ウェルビーイングにも影響を及ぼしかねません。

「お口のテーマパーク」は、子どもたちが遊びを通じて楽しく・主体的にお口の健康を学び、家族や地域と一緒に行動変化につなげていくための、コミュニティ型のヘルスプロモーションです。これまで商業施設やイベントスペースなどで開催してきた同イベントを、初めて“歯科医院の中”で実施します。

■「お口のテーマパークin高屋歯科医院」開催概要

日程:2025年4月20日(日)10:00~16:00

会場:高屋歯科医院2階(〒622-0013 京都府南丹市園部町本町22)

対象年齢:5歳以上(5歳未満は保護者と一緒に参加可能)

参加費:無料

申込:事前申込不要

■遊んで学べる!「お口の人生ゲーム」で生涯のお口の健康を体験

今回の目玉コンテンツは、子どもたちが自らプレイヤーになり等身大の盤上を歩いて進める「お口の人生ゲーム」。 人生の各ステージで起こる「むし歯」「歯周病」「歯の定期検診」などの出来事を体験しながら、生涯にわたるお口のケアの大切さを学ぶことができます。

そのほか、歯医者さんになりきれるコーナーもあり、楽しく・主体的にお口の健康と向き合える仕掛けが満載です。

■歯科医院での初開催、その背景とは?

予防管理型の診療を実践する「高屋歯科医院」との連携で実現

今回の開催地である高屋歯科医院は、南丹市で「歯を一生涯大切に」をモットーに予防管理型の歯科医療を実践しているクリニックです。このような理念と、「お口のテーマパーク」が掲げる“楽しく学べる予防啓発”の方向性が一致したことから、今回の連携が実現しました。

■地域への周知も強化:CM・オンラインセミナーを実施

地域への周知として、南丹市内のテレビCM放映や、代表・多和によるオンラインプレイベント(セミナー)を実施しました。 地元住民へ丁寧にアプローチすることで、「歯科医院に行くきっかけづくり」へとつなげていきます。

■今後の展望

今後は、関西・首都圏の郊外を中心に「お口のテーマパーク×歯科医院」という新しいモデルの展開を予定しています。 特に、地域の予防型歯科医院と連携し、地域に根ざした健康啓発のモデルケースを確立していきます。 「まちにひらかれた歯科医院」という新しい価値観を広め、医療と暮らしの接点を増やしていくことを目指しています。

■代表コメント|株式会社I&Company 代表取締役 多和実月

「“歯医者はこわい”というイメージを、“たのしい”“信頼できる”場所に変えていきたいと考えています。 歯科医院がまちとつながる拠点となり、子どもたちの笑顔と健康があふれる地域社会を目指したい。今回の開催が、その第一歩になることを願っています。」

【会社概要】

人生100年時代の食卓をお口の健康から届ける

会社名:株式会社I&Company 

所在地:京都府京都市下京区醒ヶ井通り花屋町上る17 

代表者:代表取締役 多和実月 

設立:2024年5月10日 

URL:https://iandcompany.org/ 

事業内容:ヘルスプロモーションの開発・提供、人材育成など

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社I&Company

1フォロワー

RSS
URL
https://iandcompany.org/
業種
医療・福祉
本社所在地
京都府京都市下京区元日町17
電話番号
-
代表者名
多和実月
上場
未上場
資本金
-
設立
2024年05月