【葬儀社向け】樹木葬ビジネスの最前線を体感!JSOコンサルティングが「フューネラルビジネスフェア2025」に出展

〜樹木葬導入から販売戦略まで、新サービス「サブスク樹木葬」を初公開、ブース限定ミニセミナーで最新情報を限定公開〜

JSOコンサルティング株式会社

JSOコンサルティング株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:長谷川 剛、以下「当社」)は、2025年6月4日(水)〜5日(木)にパシフィコ横浜で開催される「フューネラルビジネスフェア2025」に出展いたします。

本展示では、葬儀社や寺院が注目する新サービス「サブスク樹木葬」を初公開。さらに、樹木葬ビジネスの立ち上げ・運営・販売を支援するプロフェッショナル達によるブース限定ミニセミナーも開催し、導入に必要なノウハウを直接お届けします。

2024年フューネラルビジネスフェア本部特設ブース「模擬樹木葬」の様子

葬儀業界では葬儀件数の減少と単価の低下により、多くの企業が事業の多角化や新規事業の必要性に直面しています。その中でも「樹木葬」は、寺院と連携しながら安定した事業運営が可能なモデルとして注目されています。

当社はこれまで、樹木葬事業に必要な設計・許認可支援・販売戦略・寺院提携まで一貫した支援を行ってきました。本展示会では、蓄積されたノウハウをもとに、導入の第一歩を踏み出すためのサポートを行います。

JSOコンサルティングブース 2025年出展イメージ

ブースの見どころ

寺院連携・許可申請・区画設計など、樹木葬導入の全体像を解説 

反響を生むマーケティング手法と販売ノウハウを公開 

葬儀社×寺院による提携モデルの成功事例紹介 

「サブスク樹木葬」の詳細を初公開 

樹木葬づくりの各分野のプロフェッショナルによるミニセミナー開催

樹木葬に関わるプロフェッショナルが登壇する、ブース限定ミニセミナーのタイムテーブル

■出展概要

イベント名:フューネラルビジネスフェア2025 

日程:2025年6月4日(水)〜6月5日(木) 

会場:パシフィコ横浜(神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1) 

出展ブース:JSOコンサルティング ブース内 E-07


代表取締役 長谷川 剛

JSOコンサルティング株式会社 代表取締役 長谷川 剛について

●株式会社ヤマト佛商 (千葉こころの会)代表取締役

●JSOコンサルティング株式会社 代表取締役

平成5年、ヤマト佛商に入社。

葬儀部門に携わりながら、平成10年に社内の墓石事業部として「墓石センター」をオープン。墓石建立実績は1,000件以上。

自社開発の樹木葬を10ヶ所立ち上げると同時に、平成31年に株式会社樹木葬研究会を設立。葬儀社の樹木葬事業参入への幅広いサポートを開始。

令和6年にJSOコンサルティング株式会社を設立。樹木葬事業開発のプロフェッショナルとして、全国の寺院訪問件数5,000件、手がけた霊園約50ヶ所の経験から、葬儀社の樹木葬事業参入を力強くサポートしている。

【講演実績・メディア掲載】

• 月刊フューネラルビジネス 2021年11月号/300号記念号に記事寄稿、2024年10月号/樹木葬特集号に巻頭記事寄稿

• フューネラルビジネスフェア 2021~2023/セミナー登壇/ブース出展、2024 綜合ユニコム「模擬樹木葬ブース」監修

• エンディング産業展/2022~2023/セミナー登壇

JSOコンサルティング株式会社について

「事業と社会の幸せを 優しく循環させます」をブランドプロミスに掲げ、葬儀社の樹木葬事業参入をサポートする樹木葬・納骨堂開発専門のコンサルティング会社。

「大切な故人を想って手を合わせ祈る時間を増やすことで、社会の中に”優しさ”を増やす」ことを命題に、より墓参の機会を作りやすい、時代にマッチした樹木葬霊園がより多く開園されることを目指している。「樹木葬 日本列島1,000ヶ所計画」を掲げ、全国の葬儀社をサポートしている。

会社概要

「事業と社会の幸せを 優しく循環させます」

会社名:JSOコンサルティング株式会社

代表取締役:長谷川 剛

所在地:〒105-0013 東京都港区浜松町2-2-15-2F

設立:令和6年

Webサイト:https://jso-consulting.co.jp/

すべての画像


会社概要

JSOコンサルティング株式会社

0フォロワー

RSS
URL
https://jso-consulting.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区浜松町 2-2-15-2F
電話番号
03-6778-1265
代表者名
長谷川剛
上場
未上場
資本金
30万円
設立
2024年04月