陶芸家・森田春菜と画家・新谷仁美の二人展「うつろいと存在」開催 | 星霜 (和歌山)
土と絵が織りなす、"感覚のかけら"をたどる静かな時間
和歌山の静かな一角に佇む、古道具と生活雑貨の店「星霜」では、
2025年5月24日(土)より、陶と絵による二人展「うつろいと存在」を開催いたします。

それは、かたちのないものと、かたちを持ったものが、そっと向き合う時間。
新谷仁美(しんたに ひとみ)と森田春菜(もりた はるな)は、異なる素材を手がけながらも、
どちらも“言葉にしすぎない感覚のかけら”を大切にする作家です。
抽象的でありながら、確かにそこに「在る」ものたち。
タイトルを持たない作品は、受け取る人の中で静かに意味を育てていきます。
うつろいゆく季節のなかで、ただ「存在」することの美しさに、触れていただけたら幸いです。
展覧会概要
会期:2025年5月24日(土)〜6月28日(土)
時間:11:00〜16:00(土曜11:00-17:00)※詳しくはInstagramでご確認ください
会場:星霜(せいぞう)
〒641-0013 和歌山県和歌山市内原895 コーポウチタⅢ #103(黒江駅より徒歩25分)
入場:無料
作家在廊日:2025年5月25日(日)
出展作家プロフィール
森田春菜(陶)
土の質感やゆらぎを大切に、抽象的なオブジェを制作。
用途や名前を持たせないことで、見る人の感覚に委ねるような、静かな佇まいを放つ。
新谷仁美(絵)
アクリル絵の具を用いた、夢と現実のはざまのような作品群。
タイトルはなく、でも自然の中にいるような“気配”が、見る人の内側に余韻を残す。

お問い合わせ・SNS
星霜(せいぞう)
Instagram:@seizoh06
メール:theshop@seizoh.jp
電話:080-5787-7780(受付時間:月火木金土の11:00〜16:00)


言葉を超えた何かに、ふと出会える時間になりますように。
皆さまのお越しを、心よりお待ちしております。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像