参加者募集!オンラインセミナー『新規事業が “スケールしない” を 組織的に乗り越える「イノベーション・マネージャー」とは?』を7月25日(金)に開催

東京科学大学田町キャンパス土地活用事業 産学官連携コンソーシアム準備会(以下、田町コンソーシアム準備会)では、イノベーションエコシステムの形成に向けて、産学官連携やスタートアップ創出に向けて様々なプロジェクトを立案・運営しています。

これまで田町コンソーシアム準備会では、活動の一環として、大企業における新規事業創出の加速に向けた勉強会を行ってまいりました。

本セミナーでは、同勉強会で得られた知見を広く共有する機会をご提供するとともに、数々の大企業の新規事業創出を伴走支援してきた「チーム・ゼロイチ」代表取締役・CEO 赤木優理様が、大企業における新規事業創出を加速するために求められる「新規部門の課長職への提言」や、「PJ支援を行うチームへの提案」について解説します。

新規事業において何らかのお悩みを抱える方に、ぜひ参加いただければと存じます。

◆セミナー内容

第一部:新規事業が “スケールしない” を 組織的に乗り越える「イノベーション・マネージャー」とは?(約40分)

・大企業で新規事業が成功しない最大のボトルネックとは?

・なぜ小粒なビジネスしか創出できないのか?

・社員が未熟でも「イノベーション・マネージャー」が機能する、2つの提案

第二部:田町コンソーシアム準備会のご紹介(約20分)

◆このような方におすすめ

・社内でゼロからの新規事業創出に取り組まれている方

・新規事業に向けた戦略・仕組み構築について模索されている方

(新規部門マネジメント層/経営企画部など)

・準備室から新規部門への拡大に向け、最適なマネジメントスタイルについて模索されている方

_________________________

<セミナー概要>

 【受講料】 無料(事前登録制)

 【日 時】 2025年7月25日(金)13:00~14:00 (事前申込締切:2025年7月24日)

 【形 式】 ライブ配信(Microsoft Teams)

 【申込先】 Peatix

 【登壇者】 第一部:㈱チーム・ゼロイチ 代表取締役・CEO 赤木優理 様

        第二部:㈱日本総合研究所 リサーチ・コンサルティング部門

           融合戦略グループ シニアマネージャー 高野大地 様

 【主 催】 東京科学大学田町キャンパス土地活用事業 産学官連携コンソーシアム準備会

_________________________

<田町コンソーシアム準備会とは?>

「国際的な産業・研究拠点の形成」に資するイノベーションエコシステムの形成に向け、田町を拠点に活動を推進するコンソーシアム。約70の企業・大学・団体(2025年5月末時点)とともに、勉強会やアントレプレナーシップ育成プログラムなどを推進しております。

詳細はこちら:https://www.nttud.co.jp/news/detail/id/n25917.html

_________________________

本セミナーに関してのお問い合わせ

東京科学大学田町キャンパス土地活用事業 産学官連携コンソーシアム準備会事務局

メール:tamachi-iagc-ml@ntt-us.com

営業時間9:00~17:30 (土・日・祝日を除く)

すべての画像


会社概要

URL
-
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区外神田 4-14-1 秋葉原UDX11階
電話番号
-
代表者名
-
上場
未上場
資本金
-
設立
-