『円安×AI』式 タイ輸出通販プロジェクトが “日本初※・業界No.1※” に正式認定未来トレンド研究機構の調査で、正規称号を獲得

円安と消費税還付を活用した海外物販モデルが、景表法クリアの“正統派No.1”に選出

株式会社Steady. Corporation

2025年7月3日

株式会社Steady. Corporation(三山純)と、タイ貿易コンサルタント篠崎大輔氏が共同で展開する海外輸出ビジネス『円安×AI』式  タイ輸出通販プロジェクトが、株式会社未来トレンド研究機構の正式調査により、「日本初」かつ「業界No.1」の称号を獲得しました。

未来トレンド研究機構は、日本で唯一「No.1調査」「初調査」に関する商標登録を行っている専門機関であり、今回の称号は景品表示法や消費者庁のガイドラインをすべてクリアした、正式なエビデンスに基づく評価です。

これにより、「『円安×AI』式  タイ輸出通販」は、業界内で唯一、正々堂々と“日本初”および“No.1”を謳えるサービスとなりました。

【日本初】証明書

【No1】証明書

【『円安×AI』式  タイ輸出通販とは】

本プロジェクトは、日本国内で仕入れた商品をタイ市場に向けて販売する越境通販モデル。

特に以下のような特徴が評価されました:

* 円安(1ドル150円前後)を追い風に、日本製品の価格競争力が最大化

* 消費税還付を活用し、仕入れ原価をさらに軽減

* 親日国タイにおける、日本製品の圧倒的な信頼と人気

* 競合が少ない“穴場市場”を狙う独自戦略

*【注目】特許出願中の、タイ現地購買データを活用した限定AIシステムを提供

さらに、完全未経験者でも小資本で始められる導入支援体制が整っており、将来的には副業や起業の足がかりとしても有望です。

【代表者実績】

* 篠崎大輔氏(タイ在住歴 8年)

 累計300名以上の月利100万円超プレイヤーを輩出した、“タイ貿易”のプロフェッショナル

* 三山純氏(株式会社Steady. Corporation)

 Amazonパートナーエージェンシー・プログラムの最高峰ステータスである、【取得率トップ3%】の『プラチナムバッジ』ホルダー。

月利30万円〜300万円を達成した国内外の通販プレイヤーを累計550名以上輩出。

【未来トレンド研究機構とは】

未来トレンド研究機構は、調査に基づく「No.1」および「初調査」の商標を日本で唯一保有する第三者機関です。各業界のサービス・事業における独自性や利用実績、成長性などを総合的に分析し、消費者にとって誤認のない正当な称号のみを認定しています。

【今後の展望】

本プロジェクトでは、今後さらに日本全国の副業希望者・個人起業家・経営者を対象に、越境ビジネス教育と実践支援を拡大予定。タイという成長国を舞台に、持続可能となる「日本-タイ」間の経済交流モデルを構築し、日本国内の個人経済の底上げにも貢献していきます。

※「日本初」「業界No.1」は、株式会社未来トレンド研究機構が調査・商標登録を行い、景品表示法および消費者庁の基準を満たした正式な称号です。

■本件に関するお問い合わせ先

株式会社Steady. Corporation(広報部)

メール:info@steady-co.jp

電話:050-3561-3246

公式サイト:https://okpoke.net/lp/90016/1132790/

すべての画像


ビジネスカテゴリ
卸売・問屋EC・通販
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Steady. Corporation

0フォロワー

RSS
URL
-
業種
教育・学習支援業
本社所在地
宮城県仙台市青葉区一番町1丁目9-2 ザ・レジデンス一番町2007号
電話番号
-
代表者名
岩本 淳
上場
未上場
資本金
-
設立
-