武ダGEAD、総額500万円で子どもたちのスポーツ国際交流を支援
2025年6月16日(月)北海道スポーツ協会と連携協定を締結
武ダGEAD株式会社(本社:北海道札幌市・東京都中央区、代表取締役社長兼CEO:武田幹郎)は、2025年6月16日(月)、公益財団法人北海道スポーツ協会(所在地:札幌市、会長:荒川裕生)と連携協定を締結しました。子どもたちのスポーツ国際交流の推進と活動支援として毎年100万円を5年間、総額500万円の寄附を行います 。

1.協定内容
武ダGEADと北海道スポーツ協会は、スポーツを通じた国際交流への様々な関わりを通じ子どもたちの健やかな心身の成長と北海道のスポーツの発展を支援し、寄附金等を子どもたちの交流活動の充実などを通じて地域のスポーツ振興に役立てる。
2.役 割
(1)武ダGEADは、北海道スポーツ協会が取り組む子どもたちのスポーツを通じた国際交流活動を支援する。
(2)北海道スポーツ協会は、武ダGEADからの支援を受け、スポーツを通じた子どもたちの国際交流事業を企画し、実施する。
3.寄附金等
武ダGEADは、北海道スポーツ協会が取り組む国際交流活動に対し、毎年100万円を支援する。
4.有効期間
協定締結の日から5年間

北海道から世界に羽ばたいていく子どもたちを継続的に支援
締結式は、北海道立総合体育センター(北海きたえーる)で執り行われました 。武田社長は自社で認定こども園3園と保育園4園を経営していることや、昨年9月に男子プロバレーボールチーム「北海道イエロースターズ」をM&Aし、武ダGEADグループに迎え入れたことに触れながら、「【スポーツ】と【子ども】が持つ力は大きく、世界共通の言語のように国境や年齢、性別を越えて人を感動させることができると思っています。北海道スポーツ協会様と共に、北海道から世界に羽ばたいていく子どもたちを継続的に支援していきます。本日の調印がその第一歩となり、北海道の子どもたちがスポーツを通じた国際交流で、大きく成長してくれることを願っています」と力強くあいさつしました。荒川会長は「企業としての広いネットワークや経験をご教示いただきたい」と述べました。
取材のお申込み・お問い合わせ先
【武ダGEAD株式会社】 経営企画部 柳田・中村
TEL:011-833-7000
Email:masanori-yanagida@takeda-gead.co.jp
武ダGEAD株式会社について
武ダGEAD株式会社は、「事業経営業で企業の成長と発展をリードし、日本そして世界に貢献する。」というミッションのもと、「ひとづくり」と「まちづくり」に関わる各種事業を展開しています。
所 在 地:札幌本社 〒003-0012 北海道札幌市白石区中央2条1丁目6番15号武田ビル
東京本社 〒104-0044 東京都中央区明石町8-1聖路加タワー
代 表 者:代表取締役社⻑兼CEO兼グループ総代表 武田 幹郎
創 業 :2014年10月1日
資 本 金:連結8億4,630万円
すべての画像