「栃木県グリーンスタジアム」の新愛称が「ホンダヒート・グリーンスタジアム」に決定

三重ホンダヒート、クラブを所有するHondaが「栃木県グリーンスタジアム」のネーミングライツを取得新愛称が「ホンダヒート・グリーンスタジアム」に決定

三重ホンダヒートを所有するHondaは、現在「グリスタ」の愛称で親しまれている約14,000人収容の球技専用スタジアムである「栃木県グリーンスタジアム」について、ネーミングライツパートナー契約を締結することで栃木県と合意しました。

契約期間は2025年12月1日~2035年11月30日までの10年間で、施設の新たな愛称は 「ホンダヒート・グリーンスタジアム」 に決定しました。

 

栃木県グリーンスタジアムは、Hondaの研究開発拠点がある芳賀郡芳賀町に近接した清原工業団地内に立地しています。2026年秋からは栃木県へ活動拠点を移す三重ホンダヒートのホストスタジアムとなる予定であり、新たな愛称のもと、2026年1月には栃木県で初めてとなるホストゲームの開催を予定しています。

 

また、2025-26シーズンに関して、栃木県は、このたび三重ホンダヒートのセカンダリーホストエリアとして定められました。今回のネーミングライツパートナー契約を機に、新たな地でのチーム名の認知拡大、施設のさらなる魅力向上を目指すとともに、栃木県におけるスポーツ文化の発展へ貢献していきます。

 

【契約概要】

対象施設:栃木県グリーンスタジアム(栃木県宇都宮市清原工業団地32)

施設愛称:ホンダヒート・グリーンスタジアム

契約主:本田技研工業株式会社

契約期間:2025年12月1日‐2035年11月30日 (10年間)

契約金額:800万円/年

 

【2025-26シーズン ホンダヒート・グリーンスタジアムでのホストゲーム概要】

第6節  26年1月24日(土)キックオフ時間未定 対戦相手:浦安D-Rocks

第7節  26年2月7日(土)キックオフ時間未定 対戦相手:東芝ブレイブルーパス東京

第11節 26年3月14日(土)キックオフ時間未定 対戦相手:横浜キヤノンイーグルス

第14節 26年4月4日(土)キックオフ時間未定 対戦相手:東京サントリーサンゴリアス

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


会社概要

URL
-
業種
サービス業
本社所在地
三重県鈴鹿市住吉町6731-2 Hondaアクティブランド
電話番号
-
代表者名
小澤 学
上場
-
資本金
-
設立
1961年04月