新感覚エンタメアプリ『ガチコレ』9月15日より配信開始

〜演出体験を楽しむ、新しいコレクションアプリ〜

株式会社ガチコレ

株式会社ガチコレは2025年9月15日、新しいコンセプトのコレクション・エンターテインメントアプリ「ガチコレ」を、iOSおよびAndroid向けにリリースいたします。本アプリは、デジタルキャラクターの収集と高品質なガチャの演出を楽しむことができる、新たなエンターテインメント体験を提供します。

■ガチコレとは?

「ガチコレ」は、コレクションに興味があり、映像や音楽などの演出体験を重視する20代から30代の男性を主なターゲットとしています。ユーザーはガチャチケットを購入することで、その価格帯に応じた豪華な演出を楽しみ、結果としてデジタルキャラクターを1体入手できます。このアプリの最大の特徴は、演出自体が商品の一部となっていることであり、キャラクターの入手だけでなく、そこに至るまでの視聴体験そのものに価値を置いている点です 。

■価格帯で変化する「演出体験」

「ガチコレ」では、ユーザーが購入するチケットに応じて、体験できる演出の品質が大きく異なります。

ベーシックガチャ

約1分〜1分30秒の通常演出が楽しめ、スタンダードなエフェクトとサウンドと共に一般キャラクターの入手が可能です。

プレミアムガチャ

約2分〜2分15秒の高品質な演出が展開されます。さらに、レアキャラクターの出現率がアップし、光や粒子などによる特殊エフェクトやオリジナル音楽によるサウンドシーケンスが体験を盛り上げます。

EXガチャ

約2分45秒の豪華演出が展開されます。レアキャラクターの出現率がどのガチャよりも高くなっており、この価格帯でのみ入手可能な超レアキャラクターが出現します。さらに、光の演出と音楽の高揚感が、結果の瞬間を特別な体験へと変えます。

■観賞用のデジタルコレクション

本アプリで入手できるキャラクターは、アプリ内でのみ収集・表示が可能な観賞用のデジタルコレクションです。コレクションはアプリ内で閲覧できるほか、SNSでのシェアも可能です。

(注1) 本アプリで提供するデジタルキャラクターの知的財産権は、当社または提携先企業が保持します。

(注2) デジタルキャラクターはNFT(非代替性トークン)ではなく、金銭的価値を持つものでもありません。ユーザー間のデジタルキャラクターの換金は一切禁止されており、こうした機能はシステム上も実装されません。

【うんちガチャで獲得できるキャラクターを一部紹介】

ネコうんち:星10

象徴うんち:星13

神うんち:星16

■安全で健全な利用環境への取り組み

 「ガチコレ」は、成人ユーザー向けのジョーク演出も含まれるため、18歳未満のユーザーの利用を禁止しており、年齢確認を徹底します。また、景品表示法や一般社団法人オンラインゲーム協会(JOGA)のガイドラインを遵守したアプリ設計を行っています。当社が提供する体験はあくまでエンターテインメントであり、金銭的な払い戻しは行わないため、賭博には該当いたしません。

■株式会社ガチコレについて

会社名:株式会社ガチコレ

代表:吉澤 春人

設立年月:2025年2月

事業内容:スマートフォン向けアプリの企画・開発・運営

所在地:〒151-0063 東京都渋谷区富ヶ谷1丁目39番地13号

連絡先:info@gachicolle.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
スマートフォンアプリ
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ガチコレ

0フォロワー

RSS
URL
-
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区富ヶ谷1-39-13
電話番号
050-8893-6707
代表者名
吉澤 春人
上場
-
資本金
100万円
設立
2025年02月