【限定開催】KITTE大阪で2日間金物のまち兵庫県三木市から暮らしを彩る銘品展をお届け

三木商工会議所

兵庫県三木市は、古い歴史と自然に恵まれ、戦国時代には東播8郡24万石を領した別所氏の居城が
あり、三木合戦によって荒廃した町は、豊臣秀吉の復興策によって商工業が活発化し、今日の金物産業の発展の基礎をつくりました。
三木市と吉川町の合併により、名実ともに山田錦(酒米)の主生産地となり、三木金物ブランドや
ゴルフのまちとしても全国的に有名で、中国及び山陽自動車道が通過するなど、全国的にも交通の要衝として注目され、観光資源も多彩なものがあります。

そんな兵庫県三木市の三木商工会議所が主催のイベントが9月13日(土)・14日(日)の2日間限定で
開催されます。

【イベント概要】

イベント名:みっけ!三木~兵庫県三木市から暮らしを彩る銘品展~

日 時    :2025年9月13日(土)・14日(日) 11:00~20:00

場 所    :KITTE大阪 2階エスカレーター横

参加事業者:常三郎/永尾かね駒製作所/三寿ゞ刃物製作所/田中一之刃物製作所/東条秋津窯/
岡田コーヒーストア(順不同)

普段体験することのできない各社ならではのワークショップや体験をご用意しています。

【各社イベント内容】

・老舗鉋メーカーによる鰹節削り体験とお買い得なじゃんけん大会

・肥後守を使ったゲームや鉛筆削り体験

・包丁メーカーによる切れ味体験「エアーカッティングチャレンジ」

・地元コーヒーショップが開発したリラックスドリンクの「素材の香り当てクイズ」

・山田錦の田んぼから生まれた特別な酒器を使ったゲーム   など

兵庫県三木市からお届けする「職人の技」をどうぞご堪能ください。


【イベントアフターレポート】

また、このイベントは7月にも同会場で開催、多くの方にご来場いただきました。

参加事業者:Mima Hi SEVEN/レザーワークスフレア/関西洋鋸/ヒシカ工業/イシイ/
CUORE/iiie/caféそらまめ/小西商店(順不同)

播州織・革製の小物や金物(手裏剣・チップソー・シャベル・のこぎり等)、ブラシやジャム・
ジェラート等、多種多様な兵庫県三木市の魅力あふれる銘品をご用意。

7月のイベント2日間限定で開催したパターゴルフチャレンジでは老若男女・国籍問わず1日に400名を超える挑戦者が参加され、大阪の中心地で『ゴルフのまち三木』を体感できるイベントとなりました。

※9月のイベントでの実施はございません。

ぜひ9月13日(土)・14日(日)はKITTE大阪で、兵庫県三木市の魅力に触れてみてください。

【三木商工会議所Facebook】

https://www.facebook.com/mikicci/

【三木商工会議所Instagram】

https://www.instagram.com/miki_cci/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
政治・官公庁・地方自治体
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

三木商工会議所

0フォロワー

RSS
URL
-
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
兵庫県三木市本町 2丁目1-18
電話番号
-
代表者名
志方 健太郎
上場
未上場
資本金
-
設立
-