AIクリエイティブカンパニー、METREA株式会社設立のお知らせ

AIを活用したクリエイティブ受託制作と実践的AI研修を融合し、企業の創造性を解放する株式会社METREAを設立

METREA株式会社

この度、株式会社METREA(本社:東京都新宿区西新宿3丁目9-7 フロンティア新宿タワーオフィス325、代表取締役CEO:平田 茉莉花)を設立いたしましたのでお知らせ申し上げます。

METREA株式会社(英語表記:METREA inc.)は、「心を震わせる美や物語を編み続ける。」をミッションに掲げ、AI技術とトップクリエイターの知見を融合させることで、クリエイティブの新たな地平を切り拓く事業を展開します。事業の主軸は、クリエイティブAIを活用したコンテンツの受託制作と、AIを用いた高度な制作ノウハウを企業内に浸透させ内製化を支援するリスキリング研修です。この両輪で、あらゆる企業の表現活動を支援するパートナーを目指します。

会社設立の背景

「届けたいビジョンがあるのに、表現する術がない。」

「従来の制作手法では、コストや時間に縛られ、本質的なクリエイティビティを発揮できない。」

これは、革新的なアイデアを持つ企業が共通して抱える課題です。企業の持つ独自の「感性」は、時に既存の表現の枠組みに収ま

らず、形になることなくその輝きを失ってきました。

私たちは、その「感性」にこそ、時代を超える価値があると信じています。METREAは、「感性に敬意を、技術に誇りを。」というバリューのもと、クリエイターの叡智と最先端のAI技術を掛け合わせることで、これまで表現不可能だったアイデアを具現化します。一切の妥協なく、唯一無二の価値を創造するために、METREAは生まれました。

ビジョン (実現したい社会)

METREAが目指すのは、「普遍の美が、未来の感性を育む社会」です。

私たちは、AI技術を単なる効率化のツールではなく、人間の創造性を拡張するための触媒であると捉えています。METREAが生み出すクリエイティブや、私たちが提供する教育・システムを通じて、あらゆる企業がその内に眠る創造性を解き放つ。そうして世に送り出された数々の「心を震わせる美や物語」が、人々の感性を豊かにし、次の時代の文化を育んでいく。

私たちは流行を超え、本質的な価値を未来へ繋ぐことで、より豊かで美しい社会の実現に貢献します。

創業者について

代表取締役 CEO / Co-founder / クリエイティブディレクター

平田 茉莉花

独学で映像を学び、フリーランスとしてキャリアをスタート。美容系メディアやBtoBプロジェクトを中心に、CM・グラフィック・MV・企業VPなど多彩な映像演出を手がける。24歳で制作会社のクリエイティブディレクターに就任。AIを活用した映像制作にもいち早く取り組み、次世代の表現開発に携わる。25歳でLimerenceAIを設立。AI×エンタメ領域での新規事業や映像プロジェクトを複数プロデュース。現在はMETREA incのCEOとして、企業案件から自主映画まで、映像制作全般の演出を指揮。ローカル環境で構築した独自のAIモデルを活用し、短編映画やアート性の高い映像表現に注力。少人数体制による柔軟かつ一貫した制作を強みとする。

X:https://x.com/marika_was_here

実績・受賞歴:

・綾瀬はるか × 松下洸平 UNIQLO AI CM

・東京都観光プロジェクト「TokyoTokyo 浮世絵×AI 広告」

・大阪万博AIキャラクター「穂村光」プロジェクト構成

・IVS NEOCREA 準グランプリ × AiHUB賞

取締役 CCO / Co-founder / AIビジュアルアーティスト

Takka

3DCGとAI技術を組み合わせた新しい表現の可能性を追求するクリエイター。大手上場企業でデジタル戦略と新規事業開発を担当し、バーチャルアイドルグループのプロデュースやゲーム開発、メタバース空間演出などのプロジェクトを手掛けてきた。デジタルハリウッド大学では、3DCGと映像分野のティーチングアシスタントとして、次世代クリエイターの育成に携わる傍ら、3DCGとAI技術を融合させた革新的なコンテンツ制作に取り組む。

実績・受賞歴:

・NICIドリームステージ大賞ロング部門優勝

・OpenAI主催Sora動画ハッカソン「SoraJam Tokyo」最優秀賞

・動画生成AI Vidu「Blossom チャレンジ」最優秀賞(Most Artistic)

・長編アニメ「悪夢の淵から」リリース

・カンヌ広告祭2025 作品展示

・東京シティ競馬場 CM 他の制作

X:https://x.com/takka_ver2

代表コメント(代表取締役CEO 平田 茉莉花)

今、クリエイティブは空っぽになりつつあります。

消費社会が加速し、技術が進歩する中で、

見慣れた広告や、聞き慣れた音楽があふれ、

私たちはその“空っぽ”の海を泳ぐ魚のように生きています。

AIの進化には怖さもある。

けれど、その手は、誰かを救える。

子育てで現場に立てなかった人も、

想像力を胸にしまってきた若者も、

いまは誰でも、どこからでも描ける。

私はその海を、共に泳いで。

先で、灯りをともす人でありたい。

METREAはそのための舞台装置であり、居場所です。

新しい技術で創り、悩み、学び、そして最後には、

皆で笑えればいいな。

共同創業者コメント(取締役CCO Takka)

AIに出会った瞬間、頭の中に眠っていたイメージが光を帯びて立ち上がるのを感じました。創造が思考を追い越していく、その瞬間の衝動が今も原動力です。 創造の可能性が拡張される時代に、どう向き合い、どう活かしていくか。

その問いへの答えとして、METREAを立ち上げました。 制作を通じてAIの実用性を証明し、教育を通じて次の担い手を育てる。

技術と感性の融合から、AI時代の新しい創造の循環を育てていきます。AIはまだ未知数ですが、だからこそ挑戦する価値があると信じています。

会社概要

会社名:METREA株式会社

所在地:〒160-0023 東京都新宿区西新宿3丁目9-7 フロンティア 新宿タワーオフィス325

代表者:平田 茉莉花

事業内容:クリエイティブ受託制作/AIリスキリング研修/システム開発

Webhttps://metrea.design/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


関連リンク
https://metrea.design/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

METREA株式会社

0フォロワー

RSS
URL
https://metrea.design/
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区西新宿 3丁目9-7 フロンティア 新宿タワーオフィス325
電話番号
-
代表者名
石井雄介
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2025年07月