古賀ホールディングス、「トラック流通センター」運営のアジアンウエイをグループ化。車両流通の効率化と物流基盤の強化を促進

〜鉄鋼流通事業と周辺産業への投資で日本のサプライチェーン革新に寄与〜

古賀ホールディングス株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役CEO:古畑 輝英、以下「古賀HD」)は、中古トラックEC「トラック流通センター」を運営するアジアンウエイ株式会社(以下「アジアンウエイ」)をグループ会社化したことをお知らせします。

古賀HDは祖業となる鉄鋼流通事業とその周辺産業への投資を通じて、ヒト・モノ・カネの課題を解決し「日本のサプライチェーンを革新する」ことを長期ビジョンに掲げています。本件はサプライチェーンに不可欠な中古トラックの調達スピードや地域偏在の課題解決に取り組むものです。

◼️背景と目的

古賀HDは、長期ビジョンとして「日本のサプライチェーンを革新する」を掲げています。祖業である古賀オールが担う鉄鋼流通の川中領域にとどまらず、周辺産業のヒト・モノ・カネの課題解決に多角的に関わることで、サプライチェーンの分断を防ぎ、強靭で持続可能な仕組みを構築していくことを目指しています。

今回のアジアンウエイのグループ化は、サプライチェーンに不可欠な「トラック」という物流基盤の領域強化が目的です。中古トラックの市場では、依然として対面取引が中心で、地域ごとに供給が偏在しています。

アジアンウエイのECプラットフォーム運営ノウハウと、75年続く古賀グループの資金力や500社を超える顧客基盤をかけ合わせることで、この課題を解決し、より効率的な車両の供給を実現できると考えています。

本件は、長期ビジョンの実現に向けて、サプライチェーン全体のレジリエンスを高めるための取り組みの一環です。今後も鉄鋼流通事業とその周辺産業への投資を進め、ともに課題を解決する仲間づくりを推進してまいります。

<アジアンウエイ株式会社 会社概要>

所在地:東京都江東区越中島1-2-7 アスミビル7F

創業年:2005年

事業内容:中古トラックの販売・買取およびECプラットフォーム「トラック流通センター」などの運営

コーポレートサイト:https://asian-way.com/

トラック流通センター:https://www.kaitoriou.net/

◼️古賀ホールディングス株式会社 代表取締役CEO 古畑 輝英 コメント

古賀HDは「日本のサプライチェーンを革新する」という長期ビジョンの下、祖業である鉄鋼流通事業の安定基盤を前提に、現場の課題に正面から向き合い、解決の“仕組み”を広げていきます。その実現に向けた継続的な挑戦の一環として、アジアンウエイ社を新たな仲間として迎え入れられたことを大変うれしく思います。

中古トラック市場では、供給が地域ごとに偏在し、必要なときに必要な場所へ車両が届かない状況も発生しています。これはサプライチェーン全体にとって大きな機会損失です。

古賀グループのネットワークと知見を活かし、アジアンウエイ社のECプラットフォームの在庫拡充、マッチング精度向上、アフターサービス拡充等を推進することで、需要を途切れさせず、必要な車両を必要な時に届けられる体制を整えます。これにより、分断を回避し、回転率を落とさない強靭なサプライチェーンを実現してまいります。

今後も、古賀グループはビジョン実現に資するパートナーとの挑戦を加速し、現場課題の解決に取り組み続けます。

【古賀ホールディングスについて】

古賀ホールディングス株式会社は、鉄鋼流通事業をはじめとする複数の事業会社を統括し、投資・経営支援を通じてグループ全体の成長を推進しています。「日本のサプライチェーンを革新する」を長期ビジョンに掲げ、流通・物流をはじめとした周辺産業への取り組みを通じて、持続可能で強靭な供給網の構築を目指しています。

<会社概要>

古賀ホールディングス株式会社

所在地:東京都中央区日本橋小伝馬町7番2号

代表者:代表取締役CEO 古畑 輝英

事業内容:経営コンサルティング・投資・事業会社管理

グループ企業:古賀オール株式会社、古賀ロジスティクス株式会社、アジアンウエイ株式会社

Web:https://koga-hd.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://koga-hd.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都中央区日本橋小伝馬町7-2 古賀オールビル
電話番号
-
代表者名
古畑輝英
上場
未上場
資本金
-
設立
1977年11月