喜多方ラーメンだけじゃない!喜多方を食べつくす!?「いいね満彩!喜多方まるごとフェス」渋谷で初開催!

飲食店とのコラボキャンペーンや人気講師による料理教室も開催

喜多方市企画調整課

 福島県喜多方市は市の魅力を発信する「いいね満彩!喜多方まるごとフェス」を10月、12月、2月の3回、渋谷の東京カルチャーカルチャー(東京都渋谷区渋谷1-23-16 cocoti SHIBUYA(渋谷 ココチ)4階)において開催いたします。

 喜多方市といえば、日本三大ラーメンの一つにあげられる「喜多方ラーメン」が人気ですが、その魅力はラーメンにとどまりません。そばの作付面積が全国4位(2021年)に入るほどの「そばの郷」でもあり、令和4年度には「山都そば」が、また、令和5年度には「塩川鳥モツ」が文化庁の「100年フード」に認定されるなど、豊富な食文化に恵まれています。(令和3年度には「喜多方ラーメン」も「100年フード」に認定)
 また、市内に11蔵ある蔵元が作る清酒は、各地の特産品を国が地域ブランドとして保護する「GI=地理的表示」に指定されており、柔らかな丸みと芳醇なうまみがあり、フルーティーな香りが感じられる個性豊かな美味しい日本酒が味わえることでも知られています。

 そんな喜多方市の食の魅力を存分に味わい、楽しめるイベントが「いいね満彩!喜多方まるごとフェス」です。ラーメンとそばの食べ比べに市内の11蔵元の日本酒が飲み放題。喜多方の食材を使った料理も提供いたします。さらに、4種類の特産品の中から好きな特産品をお土産に選べる特典まで付いている、盛りだくさんなイベントとなっています。

 本イベントは10月、12月、2026年2月の3回開催し、喜多方市が全力でおもてなしをしますので是非お誘いあわせのうえ、ご来場ください。 

「いいね満彩!喜多方まるごとフェス」について

イベント概要

喜多方ラーメンもイベントで提供!


【開催日程】

第1回   2025年10月17日(金)19:00〜21:00(開場18:30)

第2回 2025年12月13日(土)11:00〜13:00(開場10:30)

第3回 2026年 2月 13日(金)19:00〜21:00(開場18:30)

【会 場】

東京カルチャーカルチャー
(東京都渋谷区渋谷1-23-16 cocoti SHIBUYA(渋谷ココチ)4階)

【交 通】

東京メトロ「渋谷駅」B1(旧13番)出口正面
JR·東急·メトロ各線「渋谷駅」より明治通りを原宿方面に徒歩4分

【参加方法】

チケット事前購入で参加可能

下記チケット販売サイトからご購入ください。
第1回(10月17日開催分)のチケットは本日から販売しております。

https://kitakatacp1017.peatix.com

※先着順で各回定員80名となります。

【チケット代】

6,000円(特産品引き換え券付き)

※チケット購入時に、ご希望のお土産種類をお選びいただき、当日お渡しします。
 ただし、チケットを当日購入されて来場された方はご希望のお土産をご用意できない場合がありますので、予めご了承ください。

※小学生以上の方には、お1人につき1枚チケットが必要になります。

【提供予定飲食メニュー】
喜多方ラーメン、山都そば、塩川鳥モツ、美味しい新米、ふくしま会津牛、馬刺し、こづゆ、地酒各種、クラフトビール 等々

喜多方市内の11蔵の蔵元の銘酒も楽しめます!


【主なイベント内容】

ラーメンだけじゃない!?喜多方PRタイム

喜多方市が丸わかり!喜多方クイズ大会

喜多方市の特産品が当たる!大抽選会

イベントの他に「飲食店コラボキャンペーン」「料理教室」も開催決定!

 「いいね満彩!喜多方まるごとフェス」の開催に合わせて、首都圏の飲食店とのコラボキャンペーンや、人気料理研究家による料理教室も開催します。

 喜多方市の旬の食材をふんだんに使用した期間限定特別メニューの提供や、調理体験を通じて、喜多方の“食”の魅力を体感していただけます。

 こうした取組により“喜多方ファン”を増やし、継続的な関係人口創出を目指していきます。
詳しい内容については、以下の特設サイトにて順次情報を更新してまいりますので、ぜひご覧ください。

▶ 詳細・最新情報は公式サイトへ

【喜多方市シティプロモーション特設サイト】
https://kitakata-citypr.jp


飲食店コラボキャンペーン及び料理教室の開催概要については近日公開予定です。

“食”からはじめる風評払拭と関係人口創出

 喜多方市では、豊かな自然と伝統が育んだ「食」の力を軸に、地域の魅力を体験・共感してもらうプロモーションを展開しています。全国的な知名度を誇る喜多方ラーメンをはじめ、米や野菜、日本酒といった地域食材は、首都圏の消費者にも高い訴求力を持ち、地域への関心を高める有効な入口となります。

 本事業は、首都圏で開催される観光・物産イベントと連動し、喜多方市の「観光」「物産」「移住」など幅広い情報を伝えるとともに、東京電力福島第一原発事故に伴うALPS処理水の海洋放出に起因する風評の払拭にも寄与することを目的としています。

 食を通じた魅力発信と双方向の交流により、喜多方市のファンを増やし、関係人口の創出へとつなげていきます。

【本件に関するお問合せ先】

喜多方市PR運営事務局(株式会社フルタイム)

所在地:東京都目黒区中目黒1-1-17スタジオFFR

TEL:03-6412-7795 FAX:03-6412-7796

MAIL :info@fulltime.co.jp

担当:平澤、古坂

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

喜多方市企画調整課

0フォロワー

RSS
URL
https://www.city.kitakata.fukushima.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
福島県喜多方市字御清水東7244-2
電話番号
-
代表者名
遠藤忠一
上場
未上場
資本金
-
設立
-