一般社団法人建設業外国人支援協会設立のお知らせ
この度、建設現場で働く外国人材と、外国人材を受け入れる企業の双方を支援し、建設業界の健全かつ持続的な発展に寄与することを目的として、一般社団法人建設業外国人支援協会(所在地:東京都江東区、代表理事:笠井 啓臣)を設立しました。
一般社団法人建設業外国人支援協会 公式サイト
https://kensetsu-gaikokujin.jp
<設立の目的>
一般社団法人建設業外国人支援協会は、建設現場で働く外国人材と、外国人材を受け入れる企業の双方を支援し、建設業界の健全かつ持続的な発展に寄与することを目的として設立された団体です。
近年、日本の建設業界は深刻な人手不足に直面しています。高齢化が進み、若年層の建設業離れが加速する中で、現場の労働力を安定的に確保することは喫緊の課題となっています。とりわけ都市再開発やインフラ整備、災害復旧といった社会的に重要なプロジェクトを円滑に進めるために、外国人材の力は今後ますます重要になります。
しかしながら、言語や文化の違い、建設現場での安全衛生に関する知識の不足、生活上の不安など、外国人材が日本の建設現場で安心して働き続けるためには多くの課題があります。また、企業側にとっても、適切な受け入れ体制の整備や法令遵守、労務管理など、新たな対応が求められています。
当協会は、こうした課題の解決に向け、安全衛生教育や技能研修、日本語教育、日常生活における相談対応、受け入れに関する制度的なアドバイスや定着支援の仕組みづくりの支援といった活動を通じて、誰もが安心して働ける環境をつくり、建設業界における多様な人材の活躍を後押ししてまいります。
私たちは、外国人材の支援を通じて建設業界の未来を共につくりあげるパートナーでありたいと願っています。すべての関係者が誇りを持って働ける社会の実現に向け、活動してまいります。
<主な活動内容>
-
安全衛生教育支援:就業前後に安全衛生に関する教育を行い、建設現場での基本的な安全対策や、労働災害防止に関する知識の習得を支援します
-
生活支援・相談:生活に関する支援や各種相談を通じて、外国人材が安心して働くことができるよう支援します
-
日本語教育支援:建設現場で多様な人材が活躍できるよう、日本語教育を通じて現場でのコミュニケーション能力向上を支援します
-
無料職業紹介:経験者から未経験者まで、幅広い人材に安定した就業の機会を提供するとともに、企業における人材の採用と定着を支援することで、キャリア形成と事業成長をサポートします
<法人情報>
名称:一般社団法人建設業外国人支援協会
所在地:東京都江東区木場二丁目7番23号 第一びる本館1F
設立年月日:2025年10月1日
代表理事:笠井 啓臣(かさい ひろおみ)
法人番号:1-0106-05-004476
一般社団法人建設業外国人支援協会について
一般社団法人建設業外国人支援協会は、建設現場で働く外国人材と、外国人材を受け入れる企業の双方を支援し、建設業界の健全かつ持続的な発展に寄与することを目的として設立された団体です。安全衛生教育支援、生活支援・相談、日本語教育支援、無料職業紹介をはじめとした取り組みを通じて、外国人材のキャリア形成と企業の持続的な成長をサポートします。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。