奄美大島の酒造・生産者と、食のクリエイティブユニットenwonderがコラボレーション。国産のプレミアムリキュール発売開始!

enwonder合同会社

enwonder合同会社( 所在地:東京都世田谷区、代表:モリユウスケ・上杉竜也 )は、2025年10月1日(水)から、オリジナルプロダクト第一弾となる国産プレミアムリキュール「“Coffee”」と「“Botanical”」の限定販売を開始しました。


(Drink:上杉竜也、Design:モリユウスケ、Photo:佐野優典)

Premium Liqueur No.1
“Coffee”

“日本素材の良さを再発見”をコンセプトに、富田酒造場の名作である黒糖焼酎「龍宮」に、奄美の大自然で育った野生味溢れる国産のコーヒー豆・鍋かき黒糖・粗糖・カシャ(クマタケランの葉)・バニラを、奄美の気候の中でゆっくりと抽出しました。

まずはストレートで、素材本来の味を感じていただきながら、お好みでロック・牛乳割・ソーダ割、カクテルなどで、お楽しみください。
___

アルコール度数:26%

原材料:黒糖焼酎「龍宮」、奄美産コーヒー豆、粗糖、カシャの葉、コーヒーベリー、バニラ

容量: 500ml

価格: 7,000円(税込)

Premium Liqueur No.2
“Botanical”

“焼酎の楽しみ方を広げる”をコンセプトに、富田酒造場の名作である黒糖焼酎「龍宮」に、レモンの葉・カシャ(クマタケランの葉)・バニラ・たんかんシロップを漬け込むことで、そのまま注いで飲めるフレーバーリキュールを目指しました。
まずはストレートで、素材本来の味を感じていただきながら、お好みでロック・トニック割・ソーダ割・カクテルなどで、お楽しみください。

____
アルコール度数:26%

原材料:黒糖焼酎「龍宮」、レモンの葉、カシャ、バニラ、たんかん
容量: 500ml
価格: 6,000円(税込)

(Drink:西村和也、Design:モリユウスケ、Photo:佐野優典)

■ 奄美大島の酒造・生産者とのコラボレーション

奄美大島には、この地域ならではの風土や歴史が凝縮された個性的な食材がたくさんあります。

この島ならではのストーリーや黒糖焼酎・素材の魅力を、新しい形で紹介したいと思うようになったことが、オリジナルリキュール開発の背景としてあります。

リキュールのベースには、黒糖焼酎の伝統と革新に挑む富田酒造場の名作「龍宮」を使用。伝統的な製法で造られた黒糖焼酎は、炒ったナッツのような香ばしさとほのかな黒糖の甘み、そしてキレの良さがあり、焼酎臭さがなく、滑らかで魅惑的な味わいが特徴的です。

■ 素材のよさを引き立て、奄美の風土を新鮮に映し出す

「Coffee」は、奄美大島産のコーヒーチェリーとコーヒー豆、鍋かき黒糖、島を代表する薬草であるカシャ(クマタケランの葉)、バニラ、喜界島産の粗糖を漬け込んでいます。

「Botanical」は、島内産レモンの葉、カシャ(クマタケランの葉)、バニラ、タンカンのシロップを、ベーススピリッツに漬け込んでいます。

バニラ以外の素材はすべて奄美群島産のもの。奄美産のフレッシュな素材を掛け合わせることで、ベースとなる「龍宮」の魅力を際立たせられるようなリキュールに仕立てました。


■ 国産リキュール購入先

オンラインショップ

<No.1 "Coffee">

https://tomitashuzojo.kurakara.jp/product/premium-liqueur-01-coffee/

<No.2 "Botanical">

https://tomitashuzojo.kurakara.jp/product/premium-liqueur-02-botanical/


■ (enwonder)について

”Playful Food Culture! “をテーマに、食を起点に遊び心ある飲食体験の探求を目指すクリエイティブユニット。アートディレクターのモリユウスケ、調合師の上杉竜也、バーテンダーの西村和也を中心に活動中。

生産者やレストラン、アパレルブランド、食品メーカー、商業施設などとコラボレーション。

コンセプトメイキングからメニュー開発、空間設計、イベントディレクション、広告、企画など、幅広く手がけている。

Instagram : https://www.instagram.com/enwonder_official

会社概要

会社名:enwonder合同会社

所在地:東京都世田谷区上北沢4-33-21 #113

設立:2024年5月2日

代表:モリユウスケ, 上杉 竜也

資本金:150万円


<事業内容>
1. 酒類・ノンアルの企画、製造、販売

2. 食を起点にしたコラボレーション

3. イベントの企画・運営

4. オリジナル商品開発

すべての画像


会社概要

enwonder合同会社

4フォロワー

RSS
URL
-
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
東京都世田谷区上北沢4-33-21 #113
電話番号
-
代表者名
モリユウスケ・上杉竜也
上場
未上場
資本金
150万円
設立
2024年05月