【10/19 宮島】「どん底からでも大丈夫」 子育てママに寄り添うカウンセラーが贈る、宮島リトリート🌿
人生の谷を経験したカウンセラーが贈る、心をゆるめるひととき

はじめに
広島を拠点にママ向けカウンセリングを提供する Holly’s(ホリーズ) は、2025年10月19日(日)、宮島で「宮島リトリート」を開催します。
本イベントは、産後うつや精神的不調の経験を原点に活動するカウンセラー・三田村知里 が主催し、「どん底からでも大丈夫」というメッセージを込めて企画しました。自然豊かな宮島で、安心と笑顔を取り戻すひとときを提供します。
イベント概要
名称:宮島リトリート「笑顔を取り戻す癒しの時間」
日時:2025年10月19日(日)
お話会:10:30〜12:00
交流会:12:00~14:00
場所:宮島交流館etto
参加費:5,000円
定員:30名
対象:子育て中のママ、日常に疲れを感じている方、自然の中でリフレッシュしたい方
申込:https://forms.gle/QLjLpaSC1nbiDNjB8
■ こんな方におすすめです
-
子育てや仕事で心が張りつめている方
-
子育ての悩みを抱えている方
-
自分を取り戻したい方
-
安心できる仲間と笑顔を共有したい方
-
毎日の忙しさに追われて深呼吸する時間がない方
■ 参加すると得られること
-
「自分でも大丈夫かも」と思え、心がゆるみます
-
「一人じゃない」という安心感を得られます
-
自分にあったストレス解消法のトリセツがつくれます
-
参加者同士で笑顔や温かな言葉を分かち合えます
-
深呼吸できる自分を取り戻せます
開催への想い
こんにちは、Holly’s(ホリーズ)の三田村知里です。
私は「子育て中こそ、カウンセリングをもっと身近に」という思いで、ママを中心とした女性の心のケアに取り組んでいます。
正直に申し上げると、私は“究極のビビリ症”です。
「宣伝しすぎたら迷惑に思われないかな」「しつこいと言われたらどうしよう」──そんな不安が先立ち、これまでイベントを大々的に告知することをためらってきました。
しかし今回、友人に背中を押してもらい、勇気を出して一歩を踏み出すことにしました。
私の原体験
第一子を出産した直後、私は産後うつを経験しました。心が不安でいっぱいになり、「このままではどうなってしまうのだろう」と思い詰めたこともありました。
そのときにカウンセリングに出会い、少しずつ気持ちが整理され、楽になっていくのを感じました。この経験は、今も私の活動の原点となっています。
さらに教育アドバイザーとして全国の母親と関わる中で、再び心身のバランスを崩し、精神科への入院を経験しました。人生で「どん底」を味わったからこそ、同じように悩みの中にいる人の気持ちに寄り添えるのだと思っています。
「悩みや不安は一人で抱え込む必要はない。誰かに話すことで、心が少し軽くなる」──そのことを伝えたくて、私はカウンセラーという道を選びました。
Holly’sのミッションと実績
Holly’sのミッションは「女性の精神疾患の予防とケアをしていくこと」です。
そしてビジョンは、「自分に生まれてきて良かった」と心から思える人であふれる社会をつくることです。
これまで延べ3,000人以上のお悩みに寄り添い、廿日市市や公民館主催の講座で登壇するなど、地域に根ざした活動も続けてきました。
チャイルドマインダー、TA交流分析、メンタルサポーターといった資格を持ち、専門知識と自らの体験を活かして、当事者目線でのカウンセリングを提供しています。
強みとサービス内容
私の強みは「どん底を味わった当事者だからこそ伝えられる言葉がある」ことです。
お客様からは「思いをしっかり受け止めてくれる」「自分を大切にする時間を持てるようになった」といった声を多くいただいています。
提供しているサービスは、
対面・オンラインでの単発カウンセリング 継続的なサポートカウンセリング セミナーやお話会 「自然に帰ろうツアー」など体験型プログラム
悩みの大小に関わらず、安心して話せる場を提供することを大切にしています。
私からのメッセージ
私はこれまで「告知が苦手」という理由で、多くの機会を見送ってきました。
けれども、勇気を出して行動してみると、不思議とワクワクする気持ちも芽生えてきます。
今回の宮島リトリートでは、「ちょっと不安だけど、一歩踏み出してみたい」という方と一緒に過ごせたら嬉しいです。
自然に囲まれた宮島で、安心と笑顔を取り戻す時間をぜひご一緒しましょう。
今後について
Holly’sでは、カウンセリングを通じて「安心して話せる場所」を広げていきたいと考えています。
広島を拠点にしながらも、全国対応のオンライン相談も実施しており、地域を超えて多くの女性に寄り添えるよう取り組んでいます。
今回のリトリートをきっかけに、今後もセミナーやお話会を継続的に行い、ママや女性が自分らしく笑顔で生きられる社会を目指して活動を続けます。
「誰にも言えない」「一人で抱え込んでいる」──そんな思いを軽くし、「どん底からでも大丈夫」と思える人を一人でも増やすこと。
それが、私の使命です。
まとめ
私は自分の人生の中で、複雑な家庭環境、失恋、精神的な不調、入院など多くの「谷」を経験しました。
だからこそ言えることがあります。
どんなに苦しい時期があっても、必ず笑顔を取り戻せる瞬間はやってきます。
今回の「宮島リトリート」が、参加してくださる方にとって「安心して深呼吸できる時間」となり、次の一歩を踏み出すきっかけになれば幸いです。
本記事の問い合わせ
担当:Holly’s(ホリーズ) 三田村知里
email:hollyssaku@gmail.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像