御代⽥町にて次世代型農業ロボットSYN-ROBOTICS(シンロボ)の公開試験を実施
〜⾃律稼働型・環境保全型・多品種対応の農業ロボットの現場デモを公開〜
サステナジー株式会社(東京都港区、代表取締役:三⽊浩)は、2025年10⽉20⽇(⽉)に、⻑野県北佐久郡御代⽥町において、「SYN-ROBOTICS(略称:シンロボ)」の公開試験を実施します。本ロボットの御代⽥町での公開試験は昨年に続き2回⽬となります。
SYN-ROBOTICS(シンロボ)本体イメージ



本ロボットは、農業の⼈⼿不⾜の解消、農業従事者の⾝体的負担の軽減、および環境保全型農業の推進を⽬的として開発されており、多品種の除草、剪定、播種、収穫のマルチタスク対応を⽬標とする⾃律稼働型の次世代型農業ロボットです。次世代のスマート農業や脱炭素社会の実現に向けた重要なステップとして、国内外から注⽬を集めています。
当⽇は報道関係者や投資家の皆様を対象に、実機⾛⾏・除草デモ・農場のマッピングデモの公開や開発背景の説明を⾏うとともに、技術・農業・社会的な意義について、弊社代表のほか、共同研究者や開発パートナー企業などがコメントを⾏います。
御代⽥町の農業⽣産法⼈(株)ベジアーツ、(有)トップリバーは本ロボットの初期モニターとして、ニーズ調査、試験環境の提供等の協⼒を⾏っています。
【公開試験の概要】

日時 |
2025年10月20日(月)10時30分〜 |
---|---|
場所 |
長野県北佐久郡御代田町 |
内容 |
・シンロボ(SYN-ROBOTICS)による実機走行デモ、除草デモ、農場のマッピングデモ |
【コメント予定】

サステナジー株式会社 代表取締役 |
三木 浩 |
同社 技術顧問 |
藤田 雅博 |
芝浦工業大学 准教授 |
大谷 拓也 |
株式会社イクシス |
山崎 文敬 |
関連リンク:御代田町プレスリリース:2025.10.9プレスリリース「サステナジー(株)による農業用ロボットの作業試験を御代田町で実施します」

サステナジー株式会社
再生可能エネルギー事業の専門企業
・再生可能エネルギーを活用した事業開発
・次世代型農業ロボット開発
・アフリカ(ケニア)での農業事業化
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像