コンサルティング会社のUnited BM Wealth Limitedがオフショア投資メディア『海外積立の比較研究』を開設!

IFAが海外積立投資のノウハウを発信し、正しい知識を持って投資判断ができるようサポート

United BM Wealth Limited

オフショア投資の契約手続きをサポートしているコンサルティング会社「United BM Wealth Limited(代表取締役:大越朝)」は、自社メディア『海外積立の比較研究』を開設しました。同メディアの目的は、投資会社や投資商品の正しい知識を伝えることです。金融の第一線で活躍するIFAが執筆者として記事を作成していますので、皆様に最新情報を届けることが可能です。

『海外積立の比較研究』を開設!

海外投資の比較研究

United BM Wealth Limitedが運営する『海外積立の比較研究』は、オフショア投資に関する正しい知識をもってほしいという想いから生まれたWebメディアです。毎週の金融市場レポートやオフショア投資会社、投資商品などを紹介し、皆様の資産形成をサポートします。

『海外積立の比較研究』の目的

『海外積立の比較研究』の目的は、世間のオフショア投資に対する認識を変え、正しい知識をもって投資判断ができるように促すことです。


現状、オフショア投資界隈には次のような課題があると、当社は考えています。

長期積立により正しい運用を行えば、満期後には運用益を得られる可能性は高い。しかし、悪質なIFAや無登録業者により業界のイメージが悪くなったことで、投資意欲を失ったり、途中解約したりする方が多い。

Googleでオフショア投資について調べると「詐欺」や「騙された」などと出てくることが多々あります。このような悪い噂がある理由は、IFAや無登録業者がリスクや注意点、手数料などを詳しく説明せず、運用益だけを伝えて勧誘するケースがあるためです。


その結果「詐欺」や「騙された」などの噂が出ているのです。『海外積立の比較研究』では、オフショア投資の「よい面」だけでなく「悪い面」も公平に伝えて、皆様が正しい知識をもって投資できるよう後押しします。

『海外積立の比較研究』の発信内容

『海外積立の比較研究』では、大きく3つのテーマを紹介します。

  • オフショア投資会社・商品

  • 米国株式市場動向

  • 金融の基礎知識

オフショア投資会社・商品

インベスターズトラストやRL360°、ドミニオンなどオフショア投資会社の概要や投資商品、手数料などを詳しく解説します。また、オフショア投資会社が公開する最新商品・新ファンドなどのトレンド情報もお伝えします。海外積立を検討している初級者〜中級者向けの内容です。

▼RL360°(ロイヤルロンドン)について|会社概要や投資商品、信頼性を解説

https://kaigaihoken-kenkyu.com/blog001/

▼ドミニオンについて|新投資ファンド「ビットコインETF」を解説

https://kaigaihoken-kenkyu.com/blog002/

米国株式市場動向

当社のIFAである二宮利徳が、米国株式市場動向を週次レポートとして解説します。「経済指標の動き」や「株式市場・インデックスの動き」「投資方針とスタンス」などをIFAの視点から専門的にお伝えします。すでに株式投資を行っている個人投資家や上級者向けの内容です。

▼パウエル議長発言でS&P500が反落(9/22〜9/26)
https://kaigaihoken-kenkyu.com/column004/

▼金が年初来52%上昇!円安と世界不安が生んだ「安全資産」ブームの真実
https://kaigaihoken-kenkyu.com/column006/

金融の基礎知識

『海外投資の比較研究』の監修者である二宮利徳が、国債や利息、複利といった金融の基礎知識を紹介します。ただ単に情報や用語を紹介するだけでなく、皆様の資産が増えるような投資戦略をプロの視点から述べています。どのような景気状況であっても、着実な資産形成ができるようになります。

▼国債投資の戦略:大きな利益を狙うときと利益を超えた価値を追求するとき

https://kaigaihoken-kenkyu.com/column005/

▼ネット証券で始める金投資!円の価値を守る最もシンプルな方法

https://kaigaihoken-kenkyu.com/column007/

執筆者・監修者の二宮利徳のプロフィール

二宮利徳

1981年生まれ。音楽大学作曲科を卒業後、作曲活動をするもポップスではなく、純粋芸術に傾向したことで生活が苦しくなり挫折。

2009年に保険代理店で保険営業を開始し、2013年には投資の市場分析に芸術性を見出し証券外務員を取得しました。

その後、あいざわ証券とSBI証券でIFAとして活動しながら、2016年にはエストニアで起業し、金融商品仲介業を取得。

2020年にはセミナー会社を日本で起業し、2023年には投資助言業を日本金融庁から取得しました。

現在はUnited BM WealthのIFAとしても活動し、オフショア投資の契約者様の資産形成をサポートしています。

United BM Wealth Limitedの代表取締役・大越朝について

大越朝

大越朝は、オフショア投資の契約手続きとコンサルティングを行うUnited BM Wealth Limitedの代表取締役です。

これまでに保険代理店のオーナーや資産形成コンサル会社などを経験し、累計4,000名のお客様のお金の悩みを解消してきました。

また、金融教育セミナー『知って得するお金の話』を主催し、これまでに累計40,000人以上の参加者に「資産形成の重要性と方法」をお伝えしてきました。

2025年にはマレーシア法人を設立し、アジア諸国を中心とした日本人の資産形成をサポートしています。

『海外投資と比較研究』は、皆様がオフショア投資に対する正しい知識と、資産を最大化させるための学習材料としてご利用いただければ幸いです。

今後、自社メディアやLINEをとおしてオフショア投資に関する情報を、プロの視点から発信していきますので、ぜひチェックしてみてください!

\オフショア投資情報を発信中!/

会社概要

法人名:United BM Wealth Limited

代表取締役:大越朝

本社所在地:Unit Level 9F(2), Main Office Tower, Financial Park Labuan,Jalan Merdeka, 87000 Federal Territory of Labuan,Malaysia

お問い合わせ: info@unitedbillmorrisons.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
証券・FX・投資信託
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

United BM Wealth Limited

1フォロワー

RSS
URL
-
業種
サービス業
本社所在地
Financial Park Labuan, Jalan Merdeka, 87000 Federal Territory of Labuan, Malaysia Main Office Tower, Unit Level 9F(2)
電話番号
-
代表者名
大越朝
上場
未上場
資本金
-
設立
2025年02月