今までにない新しいモデルハウス見学方法がはじまる!気軽に見学、資料請求もワンタッチ!

モデルハウス見学アプリ「住まポ」を使ったスマート見学拡大中!

株式会社フルビズ

株式会社フルビズでは、気軽にモデルハウス見学ができるアプリ「住まポ」を利用してのスマート見学を展開しています。11月1日から群馬県の「上毛新聞マイホームプラザ」5会場79棟、埼玉県の「シルピアマイホームタウン東松山」、北海道「イオンマイホームセンター」、福島県「福島テレビハウジングプラザあいづ会場」などの住宅展示場の他、コンチネンタルホームなど各住宅会社等が実施していきます。(実施日程はそれぞれの会社にご確認ください)

「住まポ」が利用できるモデルハウスは、どんどん増えていますので「住まポ」のホームページ(https://www.sumapo.net)から確認いただけます。

告知・入館促進・フォローが一つのアプリで完結!

◇モデルハウス見学が必要な理由

家づくりでモデルハウス見学はとても重要です。実際に体感する事で多くの知識や情報を得る事ができます。モデルハウス内の気温を感じたり、遮音性能や窓の遮熱、部材の質感や天井高、廊下幅を体感したり、見本と張り上がりの違いを確認したりと、ネットやカタログではわかりにくい事も実際に見学するから納得できるのです。

◇現状の見学の問題点

しかし、モデルハウス見学に行くとモデルハウス毎に個人情報を含めたアンケートを記入して、見学後にはセールスされる事となります。5棟見学すれば5社からセールスを受けることになります。新築にするのか、中古住宅を購入してリフォーム・リノベーションをするのか、まだ家づくりプランが具体的でない方にとってはセールスされるのは苦痛でしかありません。家づくりで必要なのはまずいろいろなモデルハウスを見学して、自分の暮らし方にあった間取りや設備を探すことです。時間をかけてじっくりと多くのモデルハウスを見学したり、話を聞くことで自分の家づくりの形がみえてきます。

QRコードを読み込むだけのワンアクション

◇問題を解決した新しい見学方法「住まポ」

モデルハウス見学アプリ「住まポ」は、各モデルハウスに設置したQRコードを読み込むだけで、すぐ見学開始。モデルハウスに入るたびに面倒なアンケートや個人情報を記入する必要はありません。「住まポ」は見学の段階ではモデルハウスへ個人情報の開示は行いませんので、気軽に多くのモデルハウスを見学いただけます。そして気に入ったモデルハウスへの資料請求や問い合わせも簡単。アプリの資料請求画面からモデルハウスを選ぶだけ。この時に初めて対象のモデルハウスのみに個人情報が公開されますので、不特定多数の住宅会社からセールスされるという事がありません。さらに、見学したモデルハウスの新しい分譲地の情報やお得なキャンペーンなどの情報はアプリのお知らせに届きます。わざわざいろいろなサイトを探さずとも最新の情報を取得できます。

まずは「住まポ」でどんどんいろんなモデルハウスを見学し、自分の家づくりプランが見えてきたら、絞ったモデルハウスへ再訪して、ローンシミュレーションや見積もりなど具体化させ、比較していくというのが「住まポ」を使った新しい家づくりです。リフォームやリノベーションを検討している方でも、「住まポ」で気軽に見学して、どんな風にしたいかという参考にするとともに、自分と相性の良さそうなリフォームに対応しているモデルハウスを探すことができます。家づくりを考えたら、まずは「住まポ」が使えるモデルハウスを検索して出かけてみる事をおすすめします。ユーザーは「住まポ」を採用している展示場ならどこでもこのアプリ一つで見学できます。行動圏内に複数の展示場があっても、これ一つでOKです。

モデルハウス検索・入館QR・資料請求が簡単!

◇住宅会社にとっての「住まポ」

モデルハウスにとって「住まポ」を利用するメリットは数多くあります。

①    気軽に見学してもらえるので入館数が増える

②    幅広いニーズ(新築・リフォーム等)のユーザーを集客できる

③    見学中の接客の中でユーザーが希望すれば、ステップアップした交渉ができる

④    お知らせ通知を送りフォローすることで次の接触機会を作ることができる

⑤    ユーザーが自社の他にどのモデルハウスを見ているか、展示場の枠を超えて確認できる(見学時競合把握)

⑥    分譲地などのオープンハウスの集客にも利用できる

⑦    フードサービスや入館プレゼントの費用を振り替えるだけの低費用で導入できる

⑧    モデルハウスを複数の展示場に出展している会社の場合、住まポのデータ比較ができる(ユーザー・競合)

アプリ利用によるデジタルデータの取得で様々な分析ができるのが大きなメリットです。

入り口で名簿が取れなくなると悲観する住宅会社の方もいるかも知れませんが、家づくりが具体的なユーザーはステップアップする過程で必ず個人情報を開示するタイミングがきます。それよりも多くの方にモデルハウスを見てもらう事で、その方たちのクチコミ効果(「ここのモデルハウスのここが良かった」「あそこの営業が親切」など)による販促効果が大きいと思われます。幅広いユーザーに「家づくりを考えたらまずは住宅展示場へ行ってみよう」と思わせ、自社のブランディングを行っていくことが必要です。

 住まポの詳しい使い方などは動画で紹介しています。Youtubeの「住まポチャンネル」をご覧ください。

◇住まポ導入住宅展示場、住宅会社募集中!

 新しいモデルハウス見学ツール「住まポ」は現在導入住宅展示場、住宅会社を拡大中です。関心のある住宅展示場運営会社様、住宅会社様からのお問い合わせをお待ちしております。詳しくは下記ボタンまたはメールにてお問合せください。

【会社概要】

商号:株式会社フルビズ

代表者:代表取締役 古谷 武道(フルヤ タケミチ)

所在地:〒320-0806 宇都宮市中央3丁目1番4号 栃木県産業会館3F 宇都宮ベンチャーズ

連絡先:TEL:070-8998-1965  MAIL:furuya@fullbiz.work

HP:「住まポ」ユーザー向けサイトhttps://www.sumapo.net

   「住まポ」住宅会社向けサイトhttps://www.sumapo.net/showhouse/

Youtube:「住まポチャンネル」https://www.youtube.com/channel/UCMI6f5ZlolLf2Dsf3hoZF1Q

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社フルビズ

0フォロワー

RSS
URL
https://fullbiz.work
業種
サービス業
本社所在地
栃木県宇都宮市松原2-5-24
電話番号
070-8998-1965
代表者名
古谷 武道
上場
未上場
資本金
500万円
設立
2021年11月