伊場仙、パリにて期間限定POP-UP開催
― 江戸の粋と技を、世界へ ―

創業1590年、扇子・団扇の老舗店 株式会社伊場仙(本社:東京都中央区、代表取締役:吉田 拓史)は、欧州で江戸扇子・江戸団扇の認知を向上し、販売事業を拡大する目的でフランス・パリにて期間限定のPOP-UPショップを開催いたします。
本POP-UPは、江戸時代より受け継がれる職人技と美意識を世界に発信する新たな取り組みとして開催いたします 。長年にわたり日本文化の象徴として親しまれてきた江戸扇子・江戸団扇を通じて、伝統工芸の可能性を海外に広げ、次世代へとつなぐ試みです。
今回のパリでの展開を皮切りに、伊場仙は伝統の継承にとどまらず、グローバルな視点でのものづくり・文化発信を積極的に進めてまいります。
ぜひこの機会に、パリにて日本の手仕事の美しさをご体感ください。
〈開催概要〉
1) イベント名: 伊場仙 POP-UP in PARIS
2) 開催期間: 2025年11月10日(月)〜12月7日(日)
3) 開催場所: DEJIMA STORE PARIS / 7 rue des Filles-du-Calvaire, 75003 Paris
4) 開催時間: 11時〜19時(時間が変更する場合があります)
5) 開催内容: 江戸扇子・江戸団扇などの展示・販売
- 印象派を代表するクロード・モネ作《ラ・ジャポネーズ》に描かれている復刻版扇子(*)などのご紹介
*伊場仙が版元と伝えられている



【伊場仙について】
伊場仙(いばせん)は、天正18年(1590年)創業の扇子・団扇の老舗店です。
江戸の町人文化とともに発展し、「江戸扇子」「江戸団扇」をはじめとする伝統工芸品を手がけるほか、浮世絵版元としても活動し、多くの絵師とともに日本の美意識を形づくってきました。
400年以上にわたり受け継がれてきた職人の技と美意識を守りながら、現代の暮らしや価値観に寄り添う新たなものづくりを展開。伊場仙は、伝統と革新の両輪で「江戸の粋」を未来、そして世界へと伝え続けています。
社名:株式会社 伊場仙(IBASEN Co., Ltd.)
代表取締役社長:吉田 拓史
創業:天正18年(1590年)
所在地:〒103-0024 東京都中央区日本橋小舟町4-1
事業内容:扇子・団扇の製造販売、オリジナル商品の開発
公式サイト:https://www.ibasen.co.jp
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社 伊場仙 担当:畑津(はたつ)
公式サイト:https://www.ibasen.co.jp
特集ページ:https://www.ibasen.co.jp/collections/france2025
E-mail:info@ibasen.com
すべての画像
