『神奈川レディースオープン2025〜チャリティゴルフトーナメント〜』出場選手が決定!熱戦の舞台は目前に 開催日:2025年12月16日(火)本戦/17日(火)プロアマ大会
会場:戸塚カントリー倶楽部 東コース

神奈川レディースオープン実行委員会(神奈川県横浜市/委員長:大金 寿子)は、2025年12月16日(火)・17日(水)に戸塚カントリー倶楽部 東コースで「神奈川レディースオープン2025~チャリティゴルフトーナメント~」を開催します。16日はプロアマ総勢120名による本戦、翌17日には大会協賛企業とのプロアマ大会となります。本大会では、プロとアマチュアの垣根を越えた交流と競技を通じて、地域のゴルフ振興とスポーツ文化の発展を目指します。
「神奈川レディースオープン2025」公式サイト:https://www.kanagawaladiesopen.jp/
<神奈川レディースオープンについて>
2017年にスタート、今年で8回目となる本大会は、神奈川県・近隣県の女子プロが集まり「地域の活性化」「ゴルフ人口の増加・交流」を目標に運営、開催します。アマチュア選手には大会を通じて技術向上とルール・マナーを学ぶ機会とし、プロゴルファーには試合経験を重ねてゆく場として位置付けています。大会の舞台となるのは、“名門”戸塚カントリー倶楽部の東コース。本大会で好成績を収めた後にプロでも活躍する選手もおり、若手女子ゴルファーの登竜門として、ますます盛り上がりを見せています。
<特徴>
① 女子プロゴルファーによる手作りの大会:女子プロゴルファーによって実行委員会を構成。
② チャリティトーナメント大会:スポーツを通じた地域貢献に寄与するチャリティ活動を実施。
③プロ・アマ・多世代交流のある大会:交流活性の為、前大会同様アマチュア・シニアプロの出場枠を設定。

<大会委員長:大金 寿子 コメント>
大会を立ち上げた第1回からこれまで継続して開催できていることを嬉しく思っています。これまでにアン・ソンジュ選手、川岸史果選手、原英莉花選手といったトッププレーヤーが出場してくださったことも大きな励みとなりました。出場選手には、神奈川県にゆかりのある方をはじめ、『ぜひ出たい』と声を寄せてくださる意欲ある選手に、今後も多く参加していただきたいと思っています。
第8回を迎える今回は、より多くのギャラリーの皆さまにご来場いただくことで、地域の活性化につながればと考えています。今年は大会当日に、ギャラリー向けのパターレッスン会も新たに企画しています。さらに、旭区・戸塚区在住の方を対象に入場料半額とし、地元の皆さまにより気軽に観戦を楽しんでいただけるようにしました。また、神奈川県ゴルフ協会のジュニアレッスン会への練習指導や、児童養護施設・県スポーツ協会へのチャリティ金の寄贈など、地域とのつながりを大切にしながら、これからも“人と人がつながる大会”を目指してまいります。
<チケット情報>
・一般入場券(前売り・ドリンク券付き):3,000円
・一般入場券(当日券):3,000円
・チャリティフォトチケット(オプション):1,500円(女子プロとのチェキ撮影、現地でチケットレス販売)
入場チケットは、公式サイト(神奈川レディースオープン公式サイト)で販売中。
※横浜市戸塚区、旭区にお住まいの方は顔写真付きの身分証、または住所が記載された郵便物や電気ガスなどの検針票を受付で提示いただき 戸塚区・旭区の在住が確認できましたら当日券が半額で購入いただけます。
チケット購入の詳細はこちらから:https://www.kanagawaladiesopen.jp/gallery/
<大会概要>https://www.kanagawaladiesopen.jp/
■名称:神奈川レディースオープン2025 ~チャリティゴルフトーナメント~
■主催:神奈川レディースオープン推進協議会/実行委員会
■後援:神奈川県、神奈川県教育委員会、横浜市にぎわいスポーツ文化局、神奈川県スポーツ協会
神奈川県ゴルフ協会、神奈川県ゴルフ場支配人協会、神奈川新聞社、tvk(テレビ神奈川)
■特別協賛:大洋建設株式会社
■協力:戸塚カントリー倶楽部、ルリエ株式会社、株式会社フォーサリンクス、YOKOHAMA STRENGTH & CONDITIONING、株式会社横浜アーチスト
■開催日:2025年12月16日(火)本戦大会、2025年12月17日(水)プロアマ大会
■会場:戸塚カントリー倶楽部 東コース(神奈川県横浜市旭区大池町26)
■各賞:★レギュラーの部:優勝賞金100万円、★シニア・ミッドの部:優勝賞金30万円、その他、神奈川県知事杯(全出場者の最上位1名)、ベストアマチュア賞等あり
■出場人数:レギュラーの部 合計70名(プロ55名/アマチュア15名)
シニア・ミッドの部 合計50名(シニアプロ25名/ミッド・シニアアマチュア25名)
■競技方法:18ホールストロークプレー

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像