一緒に図書館つくりませんか? 東上野・新御徒町の自転車企業が東上野2丁目で、地域のつながりと交流を促進するシェア図書館づくりを呼びかけ

~ 図書館づくりワークショップを11月24日(祝・月)に開催、説明会は計3回開催 ~

自転車を通じて地域の関係人口づくりに取り組むVOLバイシクルプラスワン株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役:河村 康孝)は、自転車によるコミュニティ「あんどさいくりんぐ東京」の関連事業としてシェア図書館(私設図書館)の設立準備室を立ち上げ、図書館づくりを促します。その準備室の企画として2025年11月24日(祝・月)に図書館づくりの第1回ワークショップ「あなたのお気に入りを図書館にしてみよう」を開催します。

シェア図書館の設立準備室Webサイト https://tsunagu.andcycling.jp/

■背景

VOLバイシクルプラスワンでは、2022年5月より、サイクリングイベント等を実施する自転車コミュニティ「あんどさいくりんぐ東京」を運営しています。もともと地域との交流や参加者同士のコミュニティ、まちづくりの観点から自転車事業を行ってきたこともあり、コミュニティの範囲をもっと広げて行くために、地域により密着したコミュニティづくりの推進を行うこととしました。

自転車コミュニティの拠点「あんどさいくりんぐ東京)

■シェア図書館とは

シェア図書館とは、1つだけの組織で図書館を運営するのではなく、何人もの本棚オーナーによって運営される図書館です。

オーナー1人1人が1箱の本棚を所有し、思い思いの本などを置くことができます。図書館を利用する人は、オーナー1人1人の個性や人柄が伝わる選書に触れたり、偶然の出会いを楽しむことができる図書館です。

静かに本を読むだけでなく、会話やおしゃべりを楽しんだり、本を通じて本棚オーナーと対話を楽しんだり、つながりや交流を大切にしているところも特徴です。

1箱本棚イメージ

■ワークショップと説明会を開催

少しでも興味をもっていただいた方や、もっと詳しく知りたい!と感じていただいた方のために説明会を開催します。また、本棚オーナーや図書館づくりのイメージを深めていただき、楽しく参加できるよう、ワークショップを開催します。

コミュニティづくりや図書館に興味がある方、本や読書の好きな方、自己表現の場を求めている方、創作活動をしている方、地域とのつながりや交流を求めている方、一緒に活動できる仲間を探している方などに、特におすすめです。

ワークショップ、説明会ともに参加費は無料。お電話(03-5830-7017)またはWebサイトよりお申込みいただけます。

Webサイト(申込みフォーム) https://forms.gle/hXAGhypcLDmkDNFC6

【説明会の概要】

開催日:

11月20日(木)18:30-19:30(現地&オンライン可)

11月24日(祝・月)15:30-16:30(ワークショップ終了後 オンライン可)

11月26日(水)18:30-19:30(現地&オンライン可)

開催内容:シェア図書館の概要や、利用方法、料金、スケジュール等について説明します

開催場所:「東上野・新御徒町の私設図書館」準備室 (※オンライン参加も可)

 (東京都台東区東上野2-2-1 品田ビル1階 あんどさいくりんぐ東京 内) 

参加資格:特になし

定員:会場15名(先着順)、オンライン50名

持ち物:特になし

【ワークショップの概要】

名称:図書館づくりの第1回ワークショップ「あなたのお気に入りを図書館にしてみよう」

開催日:2025年11月24日(祝・月)14:00~15:30

開催内容:

 ①推し図書館をつくってみよう1 (図書館のテーマ決め、紹介文制作)

 ②推し図書館をつくってみよう2 (簡易本棚づくり、デコレーション)

 ③あなたのお気に入りを知ってもらおう (全員で紹介しあいます)

開催場所:「東上野・新御徒町の私設図書館」準備室

 (東京都台東区東上野2-2-1 品田ビル1階 あんどさいくりんぐ東京 内) 

参加資格:思いやりを持った意見交換ができる方(年齢制限なし)

定員:10名(先着順)

持ち物:あなたの「お気に入りのもの(本など)」1つ以上

    (※必ずしも「本」でなくても大丈夫です)

■今後の予定

現在、無料体験期間中として本棚オーナーを募集しています。

本棚オーナーの特典(例):

□ オーナー専用空間(本棚)を、シェア図書館の中に持つことができます。

□ 本を借りる人や訪れる人と、あるいはオーナー同士でつながることができます。

□ フリースペースを使うことができます。(9時~20時)

□ 開館日以外にワークショップ、展示会、イベントスペースとして利用することができます。

「シェア図書館」の名前のとおり、この図書館は参画する人みんなでつくる図書館です。ワークショップ等を開催しながら、この考えと理念に賛同していただける方が20人以上集まった段階で図書館をオープンさせる予定です。目標は2025年12月中としています。週に2回程度試験運用(施設オープン)を行い、賛同いただける方を募集していきます。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://bicycle.vol-c.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都台東区東上野2-2-1 品田ビル 101
電話番号
03-5830-7017
代表者名
河村 康孝
上場
未上場
資本金
360万円
設立
2017年08月