世界中から誰でも参加できる、デジタル没入型ゲームショーケース「Endix」、過去最大規模で今秋開催
この11月、ゲームもクリエイターも賞品も、すべてがスケールアップして再登場!

【英国・ケンブリッジ2025年11月19日】フルデジタル型ゲームショーケースの先駆けであるEndixは、この秋、2025年11月29日〜30日(英国時間)の開催を発表しました。5月に実施されたショーケースが大成功を収めたことを受け、今回のイベントでは世界中のプレイヤー、開発者、ブランド、コンテンツクリエイターが再び集結し、2日間にわたってゲームの革新を祝福します。
オフィシャルDiscordサーバー | Endixオフィシャルウェブサイト | EndixオフィシャルSteamコミュニティページ | Endix プレスキット
前回の実績と今回の規模
今回のEndixでは、過去最大となる1,900本以上のゲームが応募され、その中から選ばれた作品がEndix Expoホールの無料デジタルブースに出展されます。この取り組みは、世界中の開発者がプレイヤー、パブリッシャー、メディアとつながる機会をより広げるというEndixのミッションを継続するものです。
2025年5月のショーケースでは、以下のような成果を上げました。
-
40以上の出展者がゲームを展示
-
70名以上のストリーマーが世界に向けて生配信
-
50万人以上のユニーク視聴者が各配信プラットフォームで視聴
-
11,000件を超える公式Steamページ訪問数
Endixのプロダクトマネージャー、Nikos Perifanis氏は次のように述べています。
「5月のイベントにおける開発者と世界中のコミュニティからの反応は、Endixが業界の本当のニーズに応えている証拠です。今回の11月の開催では、さらに多くのインディー開発者の声を届け、プレイヤーが“次のお気に入りのゲーム”を見つけられる場を広げます。」
世界中のインディーゲームとクリエイターの舞台に
今回のショーケースでは、以下の多彩な企画を予定しています。
-
ゲームキー1,000本以上のプレゼント企画を開催
-
THQ Nordic Hidden Logo Hunt:ショーケース内に隠されたTHQ Nordicのロゴを探すと、ランダムでSteamキー(合計200本)が当たるチャンス
-
完全無料のデジタルゲームショーケース:出展開発者が自らデザインしたデジタルブースを通して、世界中どこからでも参加可能
-
インタラクティブコンテンツ:ミニゲームやフォトコンテスト、スコアボード、Steamギフトカード獲得のチャンスなど
-
コンテンツクリエイター向け新機能:グローバルな視聴者とコラボレーションできる新しい接点を提供
-
柔軟かつ包括的なイベント設計:物理的なイベントに参加できないゲーマーでも、バーチャル空間で同様の熱気を体験可能
-
独占トレーラー公開:Red Hog Studios、NEARstudios、Mixed Realmsによる新作トレーラーを独占発表
豪華出展ラインナップ
今回の11月開催では、注目のインディーから有名スタジオまでが勢ぞろいします。出展が決定している主なタイトルとスタジオは以下の通りです。
Raw Fury – Esoteric Ebb
11 bit studios – Death Howl
Untold Tales– Everdream Village
RibCage Games – Alpha Nomos
Indie.io – Jack Holmes: Master of Puppets, The Scarlet Harvest
Hectiq – Paper Castle
Mixed Realms Pte Ltd – 13Z: The Zodiac Trials
Icegrim Softworks – MOONY: Black Lotus
X1 Games – EMOTIONLESS: The Last Ticket
Pugsy Studios – Lost Lullabies: The Orphanage Chronicles
ArtDock – Pao Pao, Lootbound
CobraTekku Games – Verho – Curse of Faces
Sarepta Studio – My Child New Beginnings
Red Hog Studio & Full Dive Games – Project ReMind
AMGI Studios – My Pet Hooligan
Prism Studios – Helptic Arena
また、THQ Nordicは『Gothic 1 Remake』『Wreckfest 2』『Titan Quest II』『REANIMAL』『Tides of Tomorrow』といった話題作を出展。さらに、 THQ NordicのCreator Portal に登録したコンテンツクリエイターは、イベント参加で特別賞を獲得できるチャンスがあります。
そのほか、505 Games、PQube、Spiral Up Games、Owlcat Games、Super Rare Originalsなど、業界を代表するパブリッシャーも参加予定です。
Endixは、誰でもアクセス可能な没入型・包括的なデジタルショーケースとして進化を続けています。プレイヤー、クリエイター、パブリッシャー、ブランドが垣根なくつながる新しいグローバルイベントの形を提案します。
インフルエンサー・メディア登録フォーム: https://forms.gle/goPYt6vwLXNHuoj99
一般参加者登録フォーム: https://forms.gle/oSpNDnRkLvnP39go8
2026年ショーケース登録はこちら: https://forms.gle/qSYs5vUjiEqqKgzT9
Endixについて
Endixは、完全デジタル・グローバル型のゲームショーケースです。開発者やパブリッシャーがファンやクリエイター、業界関係者と新しい形でつながる場を提供しています。本イベントはHeaven Mediaとのパートナーシップにより運営されています。
すべての画像
