ソーシャルメディア時代の新・競馬スタイル!競馬ソーシャルネットワークに集う23歳から73歳までの老若男女30名が競馬場に集結 『ウマニティオフ会@東京競馬場』を開催!

■ソーシャルメディア時代の新・競馬スタイル
オグリキャップなどのスターホースを輩出し競馬がトレンディだったバブル時代とは違い、職場や学校で競馬が話題に上がることは極端に少なくなっている現代、全国で1000万人に上るといわれている競馬ファンたちは、今、新しい居場所を求めてインターネット上のソーシャルメディアに集っています。
Facebookのような実名で繋がったソーシャルメディアではなく、ハンドルネームで気軽に存分盛り上がれる競馬ソーシャルネットワーク「ウマニティ」(http://umanity.jp)に数多くの競馬ファンが集う理由は何か!?
競馬ソーシャルネットワークを通じて知り合った競馬仲間と、バーチャルでもリアルでも心置きなく競馬を楽しむ!勝っても負けてもみんなで盛り上がる!そんなソーシャルメディア時代の新・競馬スタイルがここにあります。
■「ウマニティオフ会」とは?
競馬予想SNS「ウマニティ」には、全国から7万5千人の競馬ファンが集い、サイト上で自分の予想を披露したり、レースの情報を交換したりして競馬談義に花を咲かせています。
「ウマニティオフ会」とは、普段顔を合わせることのないネットユーザー同士が競馬場に集まり、競馬という共通言語のもと、世代や性別を超えてみんなでワイワイガヤガヤとレース観戦や馬券を楽しむ会です。今までに東京競馬場や中山競馬場、京都競馬場でおよそ10回開催し、延べ約500名がこのオフ会に参加しています。
すべての画像