国内で唯一の食品素材・添加物専門展であるifia JAPAN 2013が5/15から開催

HFE JAPAN 2013 - 第11回ヘルスフードエキスポも併せて開催

日本イージェイケイ株式会社

来たる2013年5月15日(水)~17日(金)の3日間、東京ビッグサイトにおきまして、第18回国際食品素材/添加物展・会議、および第11回ヘルスフードエキスポを開催致します。

ifia JAPANは、国内で唯一の食品素材・添加物の専門展として国内外で認知度を年々高めており、                     またHFE JAPANは健康食品・機能性素材に特化した展示会として、日頃の営業活動では発掘が難しい潜在顧客の開拓、新製品発表、既存クライアントへの営業活動の一環としてご活用いただいております。    

2013年は、『「製品力」〜食といつまでも〜おいしい、楽しい、大好き』をifiaとHFEの共通テーマに掲げ、食品の開発・製造および食品の健康機能に関わる最新情報を発信します。
「製品力」は、本展示会のキーワードです。各社が長年蓄積してきた確かな技術と品質に裏打ちされた製品の底力が、日本の食品製造を支えています。各社が培う技術力と開発力により、本来の力を発揮します。それが「製品力」であり、その「製品力」が日本の経済を復活させ、日本を食から元気にする鍵を握るものと考えています。各社の力ある食品素材・原料、サポート技術をもって、「おいしさ」「健康」「安全」を実現することにより、食品産業および健康食品産業の健全な発展を訴求し、さらなる産業の活性化がなされると確信しております。
今年は、展示規模におきましてはifiaとHFEを合わせて400社、700小間、来場予定者数は34,000名を予定しております。現在、会場図面の約8割が埋まっており、史上最速のペースで出展申し込みが殺到しています。出展申し込み締め切りが年内限りに早まる可能性があります。

また、国際展示会の名にふさわしく、USパビリオン、中国パビリオン、韓国パビリオンパビリオンはじめ、海外から一層多くの企業が出展し、国際色豊かな展示会となります。 是非、貴誌紙への記事掲載を賜りますよう、ここにお願い申し上げます。
食と健康ゾーンを特設するなど業界のトレンドを反映した企画も多数実施し、原材料・機能性素材サプライヤーと食品メーカーを中心としたユーザーにとって、実用的な商談の場を提供します。
食品業界の最新の製品、技術、情報が集約する場となる当展にご注目ください!

 

【開会式】
日時: 2013年5月15日(水) 9:45~10:00
場所: 東京ビッグサイト(有明)国際展示場/西1・2ホールアトリウム内特設ステージ
(〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1/TEL.03-5530-1111(代))
 
1. ご来賓挨拶
経済産業省 商務情報政策局 ヘルスケア産業課長 福島 洋様
厚生労働省 医薬食品局食品安全部基準審査課 新開発食品保健対策室長 三木 朗様

2. テープカット
経済産業省 商務情報政策局 ヘルスケア産業課長 福島 洋様
厚生労働省 医薬食品局食品安全部基準審査課 新開発食品保健対策室長 三木 朗様
農林水産省 食料産業局 食品製造卸売課 食品第3班課長補佐 鵜狩 房浩様
日本食品添加物協会 特任部長 上田 要一様
財団法人食品産業センター 専務理事 花澤 達夫様
中国食品添加剤と素材協会副秘書長 孫 瑾 様
韓国食品産業協会 Industry Promotion Department General Manager IL-MO, GOO様
アメリカ大使館 農産物貿易事務所 所長 スティーブ・シュニッツラー様
IFT次期会長 ジャネット・コリンズ様
株式会社食品化学新聞社 代表取締役社長 川添 辰幸
日本イージェイケイ株式会社 代表取締役社長 狐塚 直純

 

【開催概要】

名称    : ifia JAPAN 2013 - 第18回 国際食品素材/添加物展・会議
HFE JAPAN 2013 - 第11回 ヘルスフードエキスポ
会期    : 2013年5月15日(水)~5月17日(金) 10:00~17:00
会場    : 東京ビッグサイト 西1・2ホール・アトリウム・会議棟
主催     : 株式会社食品化学新聞社
共催    : 日本イ-ジェイケイ株式会社
来場者数   : 34,000人(予定)
特別企画ゾーン:
ifia:味の提案&スープトライアル/食の安全・科学ゾーン/受託(OEM・ODM)ゾーン/産学連携ゾーン
HFE:機能性おやつパビリオン/食と健康(高齢者・生活習慣病)ゾーン/美容素材コーナー

■後援機関  
農林水産省/厚生労働省/経済産業省/内閣府食品安全委員会/消費者庁/東京都/独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)/米国連邦農務省/アメリカ大使館/オーストラリア大使館マーケティング事務所/中国食品添加物協会/中国保健協会/韓国食品産業協会

 ■後援団体  
日本食品添加物協会/IFTジャパンセクション/一般財団法人医療経済研究・社会保険福祉協会/社団法人菓子・食品新素材技術センター/財団法人食品産業センター/社団法人 全日本コーヒー協会/公益財団法人日本健康・栄養食品協会/日本香料協会/日本香料工業会/一般社団法人日本食品安全協会/公益社団法人日本食品衛生協会/日本食品化学学会/一般財団法人日本食品分析センター/公益社団法人日本輸入食品安全推進協会/社団法人農林水産・食品産業技術振興協会

 ■協賛団体
AOACインターナショナル日本セクション/甘草工業懇話会/一般社団法人国際栄養食品協会/一般社団法人食感性コミュニケーションズ/ステビア工業会/精糖工業会/一般社団法人全国清涼飲料工業会/全国めん類衛生技術センター/特定非営利活動法人全日本健康自然食品協会/全日本スパイス協会/天然色素三色会/一般財団法人東京顕微鏡院/公益財団法人 東京都農林水産振興財団(東京都立食品技術センター)/
日本うま味調味料協会/日本エキス調味料協会/日本介護食品協議会/日本かんすい工業会/公益社団法人 日本技術士会 登録グループ 食品技術士センター/一般社団法人日本健康食品規格協会/公益社団法人日本食品衛生学会/日本食品洗浄剤衛生協会/日本食品微生物学会/一般社団法人日本植物蛋白食品協会/社団法人日本惣菜協会/一般社団法人日本即席食品工業協会/日本チューインガム協会/公益財団法人日本適合性認定協会/一般社団法人日本乳業協会/一般社団法人日本パン技術研究所/NPO法人日本ヘルス協会/日本マイコトキシン学会/公益社団法人日本冷凍空調学会/独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構 食品総合研究所

 

 ■ セミナー情報のご案内                                                                

 注目のセミナー / セッション  明日の製品開発のヒントが満載!
① HFEシンポジウム「健康食品の表示と制度について」 
座長:矢澤 一良(東京海洋大学 特任教授)
共催:社福協(一般財団法人 医療経済研究・社会保険福祉協会)
日時:5/15(水)9:30~12:30 会場:会議棟6F 607・608室 聴講無料

HFEシンポジウムは社福協(一般財団法人 医療経済研究・社会保険福祉協会)との共催で開催します。テーマは「表示と制度化」と題して、健康食品業界の中で最も重要な問題である表示と健康食品の制度化について関係されている先生方を揃えました。健康食品の表示は薬事法との絡みで規制されており、まったく進展しておらず、また健康食品の制度化も進んでいないのが現状です。諸外国から遅れをとる健康食品をめぐる表示と制度化の問題について、日本の進むべき方向性を議論しますので、ぜひご参加ください。

② 食品添加物公定書第9版の概要と進捗状況
座長:村田 義文(日本食品添加物協会)
後援(予定):日本食品添加物協会・日本食品化学学会・日本食品衛生学会
日時:5/17(金)9:30~13:20 会場:会議棟6F 605室 
受講料 :事前申込(後援団体):8,000円 事前申込(一般):10,000円 当日申込:12,000円

本セミナーはその名前の通り、食品添加物公定書第9版について8版からの変更事項を中心にその内容と進捗状況について説明していきます。9版食品添加物公定書については、3月末を目処に作業部会を終了し、5月のアイフィアの時期は、食品衛生調査会食品添加物部会の審議を待っているところだと思われます。講師には、作業部会長の国立医薬品食品衛生研究所 穐山浩先生を始め、実際に作業部会のメンバーとして公定書作成の最前線で調査、作業に当たった先生方を揃えました。食品添加物メーカーにとっては、この内容は製品の製造、販売に係わる重要テーマです。今回、各々の現場で必要な質問に個別に対応する時間も設けました。ふるってご参加下さい。

 


会社概要

日本イージェイケイ株式会社

0フォロワー

RSS
URL
http://www.ejkjapan.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区芝公園1-2-6 ランドマーク芝公園7F
電話番号
-
代表者名
狐塚直純
上場
未上場
資本金
-
設立
-