リモートワーカーの必須設備 新型フォンブース「Z ROOM」登場

シェアハウスでもオフィス並みのオンライン会議環境を

シェアハウスポータルサイト『SHARE PARADE』を運営するコミュニティデザイン株式会社は、小型・軽量・防音性を備えたフォンブース「Z ROOM」をリーズナブルな価格で提供致します。


<<Z ROOM特設ページ>>
https://sharepare.jp/zroom


今年4月の緊急事態宣言の際に、多くの方がリモートワーク・在宅ワークを経験されたかと思います。緊急事態宣言の解除に伴い、もとのオフィスワークに戻った方も多い一方で、そのままテレワークを継続している方もコロナ前に比べれば圧倒的に増加しているかと存じます。

シェアハウスにおけるリモートワークの増加は、騒音などの問題から入居者同士のトラブルとなりやすく、複数の入居者が一斉退去する事態にまで発展した事例が多々ございました。コロナ禍で、外国人入居者数の激減、地方からの上京者の激減など、シェアハウス利用者数が大幅に減少している今般において、一斉退去は大きな問題となりシェアハウス経営の根本を揺るがすまでに至っております。


<シェアハウス内でのオンライン会議の課題>
 
  • リビングでオンライン会議していると他の入居者からクレームがくる
  • 会議・商談の内容を他の人に聞かれるのは嫌だ
  • 集中できる環境がない
  • お部屋でオンライン会議してても、壁が薄いので生活音が入ってくる
  • 共用部でオンライン会議していると他の入居者が画面に移ってしまうことがある
  • プライベートなお部屋が同僚に見られてしまう


オフィス用の大型フォンブースは他社より幾つか提供されておりますが、小型・軽量で木造住宅においても補強無しで導入できる家庭用フォンブースがなかったことから、上記のようなシェアハウス内での課題を解決することを目的に「Z ROOM」の設計・開発を行いました。
シェアハウス運営会社を中心にご提供して参りますが、シェアハウス以外の導入についてもご相談いただければと思います。


<Z ROOMの特徴>

 

 


<Z ROOMの基本設備>



<Z ROOMの利用シーン>
 


オンライン会議以外でも、様々シーンにてご利用いただけます。
  • 深夜の電話
  • オンライン配信
  • リモート授業
  • 勉強
Z ROOMの導入は、オンライン会議のみならず、深夜帯での動画配信などの騒音問題についても解決致します。


<Z ROOMの価格>
 


本体価格  598,000円(税別)
→初回限定10個につきましては、558,000円にてご提供致します。
※別途、搬入・導入設置費用がかかります。
※対象エリアは、東京・神奈川・千葉・埼玉の一都三県のみとなっております。


<<Z ROOM特設ページ>>
https://sharepare.jp/zroom



【会社概要】
商号: コミュニティデザイン株式会社
本店所在地: 〒337-0051 埼玉県さいたま市見沼区東大宮2-55-10
設立: 2010 年12 月
主な事業内容: シェアハウスポータルサイト
『シェアパレード~SHARE PARADE~』運営
URL : https://communitydesign.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
住宅・マンション
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://communitydesign.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
埼玉県さいたま市見沼区東大宮2-55-10
電話番号
050-5809-8274
代表者名
柴田 直希
上場
未上場
資本金
-
設立
-