文化交流展室 トピック展示 山の神々-九州の霊峰と神祇信仰-

開 催 の ご 案 内

九州国立博物館

平素から九州国立博物館をご支援いただきまして、誠にありがとうございます。
九州国立博物館文化交流展室では、10月22日(火)から12月1日(日)まで
トピック展示『竃門(かまど)神社肇祀(ちょうし)1350年記念 - 山の神々-九州の霊峰と神祇信仰-』を
開催いたします。

 

 

 

【重要文化財】 彦山三所権現御正体(天忍穂耳命像) 鎌倉時代・13世紀 /  /福岡県・英彦山神宮蔵【重要文化財】 彦山三所権現御正体(天忍穂耳命像) 鎌倉時代・13世紀 / /福岡県・英彦山神宮蔵九州の山岳信仰の至宝が一堂に!                             

九州には、英彦山、宝満山、求菩提山、背振山、阿蘇山など、古い歴史を持つ霊山が数多くあります。
本展覧会では、太宰府の霊山である宝満山の山麓に鎮座する竃門神社のはじまりから1350年にあたることを記念し、神道、仏教、民間信仰などが複雑に結びつきながら発展してきた山岳信仰の歴史を、数々の文化財とともに振り返ります。

山登りが2倍楽しくなる展覧会です。                             

中高年や若い女性の間で、登山がブームを呼んでいます。
山に登って自然を満喫するだけでなく、その山の歴史や文化を知れば、山登りはもっと楽しくなることでしょう。ぜひ、山好きの方にも観ていただきたい展覧会です。

 

 

1 期 間   平成25年10月22日(火)~12月1日(日)
2 場 所   2会場で開催します
         九州国立博物館4階 文化交流展示室 関連第9室
         【観覧料】一般420円(210円)、大学生130円(70円)、高校生以下・18歳未満および満70歳以上の方は無料
          ※( )内は20名以上の団体料金です。
          ※特別展「尾張徳川家の至宝」の半券でもご覧いただけます。
         太宰府天満宮宝物殿
         【観覧料】一般400円(200円)、高大生200円(100円)、小中学生100円(50円)
          ※( )内は30名以上の団体料金です。
3 主 催   太宰府天満宮、竈門神社、九州歴史資料館、九州国立博物館
4 後 援   日本山岳修験学会

 

主な展示作品(九州国立博物館)

 

【熊本県指定重要文化財】 十一面観音立像  平安時代・12世紀 /  熊本県・千光寺観音様氏子会蔵【熊本県指定重要文化財】 十一面観音立像 平安時代・12世紀 / 熊本県・千光寺観音様氏子会蔵

 

【諫早市指定文化財】 不動三尊像   平安時代・12世紀 / 長崎県・多良岳伝来 展示期間:11月6日〜12月1日【諫早市指定文化財】 不動三尊像 平安時代・12世紀 / 長崎県・多良岳伝来 展示期間:11月6日〜12月1日

 

【福岡県指定文化財】 狛犬像 永禅作 / 室町時代・15世紀 / 福岡県・竈門神社蔵【福岡県指定文化財】 狛犬像 永禅作 / 室町時代・15世紀 / 福岡県・竈門神社蔵

 

【福岡県指定文化財】高良大社画縁起(第二幅 社頭図)  江戸時代・17世紀 / 福岡県・高良大社蔵【福岡県指定文化財】高良大社画縁起(第二幅 社頭図) 江戸時代・17世紀 / 福岡県・高良大社蔵

ミュージアムトークのご案内

● 11月6日(水) 15:00〜15:30
  ミュージアムトーク「山の神々」
   講師:酒井芳司(当館主任研究員)
   場所:文化交流展示室関連第9室
   当日受付(先着順) / 無料(参加は無料ですが、文化交流展の観覧料が必要です)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
http://www.kyuhaku.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
福岡県太宰府市石坂4-7-2
電話番号
092-929-3272
代表者名
西村栄造
上場
未上場
資本金
-
設立
-