好奇心旺盛な大人のための新しい"冒険の書"。「大人の探検 古墳」6月28日発売!
考古学者・大塚初重先生と楽しくめぐる全国73古墳の旅の本。
「70年研究したけど、まだわからない。だから、古墳は面白い」(By 大塚初重先生)
……………………………………………………………………………………………
- ◆好奇心旺盛な大人に贈る、知的冒険の書!それが"大人の探検"。
古代好き編集者、木庭くんが、考古学界の重鎮・大塚初重先生の元を押しかけたことで、2人の旅は始まる。
(木)「先生、古墳と丘の区別がつかないです~」
(大)「いやいや、そこはね…」
古墳をより深く楽しむための古墳の見方からディープで熱い発掘の裏話まで、
足でめぐりたい人にも、ページをめくって古代への旅に出たい人にも
読んでも行っても楽しい1冊!
☆プレスリリースのダウンロードはこちらから。
http://prtimes.jp/a/?f=d9235-20140617-8479.pdf
- ◆本書のおすすめポイント
(2)古墳のロマンを味わい尽くすための周辺施設・癒やしスポット情報も豊富に掲載。
(3)先生と生徒役の会話で進むから、一緒に旅をしている気分になれる!
and more!! (※掲載画像の詳細はプレスリリースのpdfをご覧ください)
次の週末は、「大人の探検 古墳」を片手に、
足でめぐるもよし、ページをめくって古代に思いを馳せるもよし。
ちょっと変わった知的冒険の休日に出かけてみませんか。
◆監修・大塚初重(おおつか はつしげ)
1926年、東京生まれ。日本考古学界の第一人者。明治大学名誉教授。明治大学大学院文学研究科博士課程 修了、文学博士。登呂遺跡(静岡)、綿貫観音山古墳(群馬)など多くの遺蹟の発掘調査に携わり、長らく母校の教授を務めた。日本学術会議会員、日本考古学 協会会長、山梨県立考古博物館館長などを歴任し、現在は千葉県成田市文化財審議委員会委員長。著書多数。
大人の探検 古墳
□判型:A5変型 ソフトカバー
□総頁:224ページ
□価格:本体1600円+税
□ISBN:978-4-408-59415-6
□発売日:2014/06/28
□発行:有楽出版社
□発売:実業之日本社
大人の探検シリーズ 第2弾
日本の不思議な祭りをめぐる「奇祭」(著:杉岡幸徳)も7月下旬発売決定!
- ◆書影、見本書、内容に関するお問い合わせはお気軽にどうぞ!
担当:澤口(編集部)TEL:03-3562-0671 FAX:03-3562-0673
Email:sawaguchi@y-ku.com
【有楽出版社】http://y-ku.net
株式会社有楽出版社は、昭和46年の設立以来、株式会社実業之日本社のグループ会社として、文芸、趣味・実用、ビジネスを始めとした多岐にわたるジャンルの書籍を編集制作し、出版展開しています。
すべての画像