新東名高速道路 浜松サービスエリア「NEOPASA浜松」上り線内『MUSIC SPOT』を 7月16日(土)にリニューアルオープン
コンセプトは“SOUND LAB.~音の楽しさを体験しよう~”
「NEOPASA浜松」上り線『ミュージック・スポット』(完成予想イメージ)
施設の概要
2012年4月14日に開通した新東名高速道路の御殿場JCT~三ヶ日JCTまでの約160kmの区間内には、地域毎の特色を生かしたサービスエリア、パーキングエリアが設置されています。今年の2月には浜松いなさJCT~豊田東JCT間(約55km)も開通しており、今後ますます多くの集客が見込まれています。
浜松市に設置されたサービスエリア「NEOPASA (ネオパーサ)浜松」は、「音のある風景」をコンセプトにしています。上り線側に設けられた施設『MUSIC SPOT(ミュージック・スポット)』は、中日本高速道路株式会社(NEXCO中日本)、公益財団法人浜松市文化振興財団と当社の3者で運営してまいりました。
このたび、この「NEOPASA浜松」上り線内にある『ミュージック・スポット』のリニューアルを行います。「SOUND LAB.~音の楽しさを体験しよう~」をコンセプトに、音を見える化したりコントロールしたりする体験展示やヤマハが展開している多種多様なスピーカーの紹介およびその歴史の展示を行います。同施設を訪れる旅行者やドライバーに対し、お子様にもわかりやすく大人の方にも興味を持っていただけるような、ここでしか体験できない空間を提供し、浜松へ来た想い出となる展示を目指します。
また、ステージでは月2~3回、週末に行われるプロのミュージシャンによるミニコンサートや、夏休みや連休などを中心に、ピアノの仕組みについて楽しく知ってもらうイベント「ピアノふしぎ体験ショー」、オーディションによって選ばれたアマチュアミュージシャンによるイベント「アンサンブルステージ」など、浜松市文化振興財団と共にさまざまな家族向けのコンテンツを企画、実施していく予定です。
スペース概要
- 場所: 新東名高速道路「NEOPASA(ネオパーサ)浜松」上り線(東京方面) フードコート横
- 開場時間: 8時~20時
主なイベント
- 7月16日 (土)
Ensemble Group PALLET スチールパンコンサート (11時,13時,15時 各回30分)
Steelpan 齊藤珠希、 Per. 松永智里、 Pf 上野由理 - 8月11日(木)
ピアノふしぎ体験ショー - 9月17日(土)
アンサンブルステージ - 10月15日(土)、22日(土)
ハママツ・ジャズ・ウィーク「街のジャズクラブ」
※ 上記以外にもミニコンサートを行っています。詳しくは次の関連ウェブサイトをご覧ください。
関連ウェブサイト
- NEXCO中日本 NEOPASA浜松 上り:東京方面
http://sapa.c-nexco.co.jp/sapa?sapainfoid=199 - 浜松市文化振興財団 NEOPASA浜松 ミニ・コンサート
http://www.hcf.or.jp/life/guidance/neopasa-hamamatsu/neopasa.html - ヤマハ 新東名高速道路「MUSIC SPOT」
https://www.yamaha.com/ja/about/community/music_spot/
*文中の商品名、社名等は当社や各社の商標または登録商標です。
※このニュースリリースに掲載されている情報などは、発表日現在の情報です。
発表日以降に変更される場合もありますので、あらかじめご了承ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像