「実店舗活性化ソフト(O2Oアプリ)とNARABIシステム」の説明会と商談会の開催
台湾の財團法人資訊工業策進會が開発したスマホアプリで、日本での利用を促進するために説明会と商談会を開催します。
開催趣旨:
この度NPO法人観光情報流通機構は、国連やアジア太平洋地域での貿易円滑化活動で長年連携してきた台湾の財團法人資訊工業策進會(III Institute for Information Industry)の要請を受けて、同法人が開発したO2O(On Line to Off Line)アプリとNARABIシステムを紹介する説明会を下記のように開催いたします。O2Oアプリ及びNARAIシステムは、スマホ等の携帯と実店舗を連携することで、実店舗に多くの顧客を誘導することを意図するもので、新たな「ビジネスチャンス」と「売上アップ」をもたらすための方策です。
更にわが国ではIoT推進の活動が進められていて、本案件も地域観光促進にも活用することが期待できるため新たな切り口に関心がもたれます。
また今回は上記O2OアプリやNARABIシステムの活用を意図した商談会も開催いたします。
大変にお忙しい中で恐縮ですが、是非ご出席の上忌憚のないご意見をいただければと思い、下記のようにご案内を申し上げます。
主 催:台湾III(Institute for Information Industry 財團法人資訊工業策進會)
共 催:NPO法人観光情報流通機構(JTREC)
後 援:III第5世代移動通信ソフトウェア研究グループ
日 時: 平成29年12月7日(木) 13時30分開始 (受付 13:00より)
場 所: サーブホテル会議室
東京都目黒区東山3丁目1-15 HOLON池尻ビル5階 (東急田園都市線 池尻大橋駅(渋谷駅から1つ目
各駅停車に乗車)下車 駅東口より渋谷方向に徒歩1分)
定 員 : 20 名(先着順、定員になり次第、締め切りさせて頂きます)
参加申込: 参加希望者は下記事項を記して、12月4日(月)までにe-mailにて申し込んで下さい。記載事項:氏
名、所属法人名、役職名、所在地、電話番号、eメールアドレス、個別商談会の希望の有無を明記
申込先:JTREC事務局 大西 ohnishi@jtrec.org
問合せ等:JTREC事務局 鈴木(akioszk@jtrec.org)
参加費 : 無料
当日のプログラム: 説明会:13:30~15:00、商談会:15:00~17:00
注記
(1)台湾III(Institute for Information Industry 財團法人資訊工業策進會)
台湾の準政府の組織で情報通信分野では台湾を代表する財団法人組織です。JTRECとは国連やアジア太平洋地域での電子貿易円滑化活動で長年連携活動を進めています。
(2)O2O(On Line to Off Line)
インターネット端末、モバイル端末などに使用される技術(オンライン)を使用して、顧客を実店舗(オフライン)に誘導する手法です。
(3)NARABIシステム
従来は店舗に来て順番待ち名簿に記載して店舗前で並んで順番を待ちますが、スマホから予約を行い順番が近づくとスマホに連絡するシステムで、待ち時間の有効活用が図れる他、クレームの減少にも役立つシステムです。
(4)NPO法人観光情報流通機構(JTREC) http://www.jtrec.org
国連(UN/CEFACT)が推進する電子貿易円滑化活動やアジア太平洋地域の同種組織体(AFACT)で旅行観光分野での活動を行うための組織です。1992年に運輸省(当時)の指導により活動が開始され現在に至っています。
以上
この度NPO法人観光情報流通機構は、国連やアジア太平洋地域での貿易円滑化活動で長年連携してきた台湾の財團法人資訊工業策進會(III Institute for Information Industry)の要請を受けて、同法人が開発したO2O(On Line to Off Line)アプリとNARABIシステムを紹介する説明会を下記のように開催いたします。O2Oアプリ及びNARAIシステムは、スマホ等の携帯と実店舗を連携することで、実店舗に多くの顧客を誘導することを意図するもので、新たな「ビジネスチャンス」と「売上アップ」をもたらすための方策です。
更にわが国ではIoT推進の活動が進められていて、本案件も地域観光促進にも活用することが期待できるため新たな切り口に関心がもたれます。
また今回は上記O2OアプリやNARABIシステムの活用を意図した商談会も開催いたします。
大変にお忙しい中で恐縮ですが、是非ご出席の上忌憚のないご意見をいただければと思い、下記のようにご案内を申し上げます。
主 催:台湾III(Institute for Information Industry 財團法人資訊工業策進會)
共 催:NPO法人観光情報流通機構(JTREC)
後 援:III第5世代移動通信ソフトウェア研究グループ
日 時: 平成29年12月7日(木) 13時30分開始 (受付 13:00より)
場 所: サーブホテル会議室
東京都目黒区東山3丁目1-15 HOLON池尻ビル5階 (東急田園都市線 池尻大橋駅(渋谷駅から1つ目
各駅停車に乗車)下車 駅東口より渋谷方向に徒歩1分)
定 員 : 20 名(先着順、定員になり次第、締め切りさせて頂きます)
参加申込: 参加希望者は下記事項を記して、12月4日(月)までにe-mailにて申し込んで下さい。記載事項:氏
名、所属法人名、役職名、所在地、電話番号、eメールアドレス、個別商談会の希望の有無を明記
申込先:JTREC事務局 大西 ohnishi@jtrec.org
問合せ等:JTREC事務局 鈴木(akioszk@jtrec.org)
参加費 : 無料
当日のプログラム: 説明会:13:30~15:00、商談会:15:00~17:00
注記
(1)台湾III(Institute for Information Industry 財團法人資訊工業策進會)
台湾の準政府の組織で情報通信分野では台湾を代表する財団法人組織です。JTRECとは国連やアジア太平洋地域での電子貿易円滑化活動で長年連携活動を進めています。
(2)O2O(On Line to Off Line)
インターネット端末、モバイル端末などに使用される技術(オンライン)を使用して、顧客を実店舗(オフライン)に誘導する手法です。
(3)NARABIシステム
従来は店舗に来て順番待ち名簿に記載して店舗前で並んで順番を待ちますが、スマホから予約を行い順番が近づくとスマホに連絡するシステムで、待ち時間の有効活用が図れる他、クレームの減少にも役立つシステムです。
(4)NPO法人観光情報流通機構(JTREC) http://www.jtrec.org
国連(UN/CEFACT)が推進する電子貿易円滑化活動やアジア太平洋地域の同種組織体(AFACT)で旅行観光分野での活動を行うための組織です。1992年に運輸省(当時)の指導により活動が開始され現在に至っています。
以上