文字を使ってものづくりをしませんか? 江戸文字をリメイクした書体「真四角(ましかく)」
株式会社アイデアスケッチは、江戸文字の一つ「角字」をリメイクした書体「真四角(ましかく)」のプロジェクトを始動いたします。この書体を用いた商品開発を共同で行う企業を募集いたします。
「真四角」は江戸文字の一つである「角字」をリメイクした書体です。食器や雑貨などの商品開発・テキスタイルを活用したファッション・インテリア・商品ロゴ・建築のサインなど多様な分野とのコラボレーションを行い、書体を通じて、江戸の美意識を現代に映し出していきます。
https://www.ideasketch.jp/products/mashikaku
伝統とスタイリッシュさを兼ね備えた書体
「真四角」はアルファベットに負けないシンプルで洗練されたデザインのフォントです。 日本の伝統を継承しながらも、漢字の持つ複雑な造形をうまくデフォルメし、デザインをいたしました。 また現在1166字を開発し、現在も常用漢字を含む約3000文字の制作に向け、日々文字をデザインをしています。
江戸から現代へ
「真四角」のルーツとなる「角字」は、 江戸時代に生まれた文字です。 江戸時代に大衆文化が発展していく中で「角字」は、 お祭りやのれんなど日常に使われる書体として 人々の生活に溶け込んでいきました。現在も、印鑑や半被などで使用されています。
標準紋帖―図解いろは引
「角字」は、正方形の中に水平・垂直の直線だけで構成された書体です。いわばグラフィックとして生まれた世界的にも稀な、図形的な書体です。私たちは角字の文字の崩し方を参考にしながら、一文字ずつ文字をデフォルメし、丁寧にデザインを施しました。
漢字をつかった商品を世の中に
「真四角」では、書体を活用した食器・テキスタイル・デジタルメディア等、一緒に企画開発をしていただけるコラボレーターを募集しております。
真四角フォントが施された、和を感じる食器(イメージ)
天気予報を真四角フォントで表示するアプリ(イメージ)
日本酒パッケージに合う真四角フォント(イメージ)
一緒にものづくりをしませんか?
この書体をつかって一緒にコトを起こしたい、と感じられた方がいらっしゃれば、ぜひご連絡をください。
https://www.ideasketch.jp/products/mashikaku
【本件に関するお問合せ先】
株式会社アイデアスケッチ 担当:山口
メールアドレス:promo@ideasketch.jp
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- アート・カルチャーインテリア・家具・収納
- ダウンロード