アメリカ医学研究留学生のための新サービス「リロパック」提供開始

渡米前から渡米後までの煩雑な手続きをまるごとサポート

Relo Redac, Inc.

総合不動産のRelo Redac, Inc.(1010 Avenue of the Americas, New York, NY州、社長:七原肇、東証1部上場企業・株式会社リロ・ホールディング子会社)は、米国内の医学研究留学生向け留学サポートサービスを2016年1月より開始します。ビザの取得や住宅探しといった渡米前の情報発信をはじめ、渡米後の通訳サービスなど、多様なサービスで医学研究留学生が渡米直後から安心して学業に専念できるようなトータルサービスを提供します。
企業から派遣される赴任者とは異なり、勤務先からの支援がないため、医学留学生は留学先の選定からビザの手配、保険加入、部屋探し、家具の調達、現地生活費の工面まで、生活に関わるあらゆる準備を個人で行わなければなりません。家族帯同の場合には、異国での慣れない生活や外国語で苦労する家族のケアなど、さらに大きな負担がかかってしまいます。

当社は、米国に留学する日本人医学生を対象に、研究留学する医師に特化した情報やサービスを提供することで、医学留学生にかかる負担の軽減を図ります。具体的には、医学留学生向けウェブサイトにおいて、渡米前に必要なビザ取得サポートや保険加入サービスの提供、英文履歴書の添削や引越し関連情報をはじめ、銀行口座開設方法や携帯電話の契約方法、確定申告の方法など渡米後の生活お役立ち情報を掲載します。

さらに、今まで研究留学を考えてなかった医師の方へ向けて、将来アメリカへ研究留学することを選択肢の一つとして幅広く知って頂くために、各研究機関におけるポスドクの募集要項も掲載し、日本の医療のグローバル化の促進にも貢献します。また海外への医学留学費用助成を行っている財団の情報も掲載し、経済面でも医学留学生をサポートいたします。

また、住宅斡旋に関しては、各研究機関が推奨する賃貸住宅をウェブサイトに掲載、詳細情報の入手や渡米前に日本で住宅契約ができ、渡米直後から学業に専念できるよう、当社ならではのサービスを提供します。

その他、日本国内の留守宅管理サービスや海外旅行保険サービス、24時間電話通訳サービスなど、医学留学生が安心して生活できるよう、リログループ各社と連携したサポート体制で取り組みます。

■リロパックのサービス内容
住宅斡旋サービス ご希望条件、予算に合わせて住宅をご紹介。複雑な住宅契約から、電気・ガス・水道など生活に欠かせないユーティリティ関係の開設作業に加え、入居後の生活まで日本語でトータルサポート。
日常生活電話通訳 緊急性の高い事件・事故・急病だけでなく、ご本人やご家族の日常生活において通訳が必要なシーンで、電話通訳を24時間ご提供。
ビザ取得サポート 申請書の作成、米国大使館面接の予約を代行。
海外旅行保険 J1ビザ取得に必要な条件を満たした保険会社の中から、複数の海外旅行保険プランをご紹介。


■医学留学生向けサービスウェブサイト
https://postdoc.redacinc.com
 
■企業概要
【会社名】Relo Redac, Inc.
【所在地】1010 Avenue of the Americas, 2nd Floor, New York, NY 10018 USA
【TEL】 010-1-212- 355-0011
【URL】http://www.redacinc.com/
【設立】1986年2月
【資本金】$186,300
【事業内容 】
・ 北米における駐在員住宅の斡旋
・ 短期滞在型サービスアパートメントの運営
・ 北米における邦人駐在員向け損害保険の販売代理業
・ ホテル事業(Redac Gateway Hotel)
【代表者】代表取締役社長 七原 肇
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


会社概要

Relo Redac, Inc.

0フォロワー

RSS
URL
http://www.reloredac.com
業種
不動産業
本社所在地
1010 Avenue of the Americas, New York, NY 10018 USA 4F
電話番号
-
代表者名
七原 肇
上場
未上場
資本金
-
設立
1986年02月