半年間限定で、地方での事業立ち上げを支援する月一の伴走型ゼミ「北の寺子屋 - 自分らしく生きるため、ローカルで事業を生み出す半年間 - 」を札幌市にて開催!
月に一回札幌市にて、ゼミ形式で地方での事業立ち上げを支援する「北の寺子屋 - 自分らしく生きるため、ローカルで事業を生み出す半年間 - 」の募集を開始いたします。
月に1回、対面とオンラインでのワークショップを開催し、地方での新事業の考えやアイディアを深める中で、自分が本当に実現したいことやアイディアをブラッシュアップし、自分らしい仕事や暮らしを見つけることを目的とします。
下川町への移住や起業は前提とせず、北海道のローカルへの興味関心を高め、ローカルでの事業構想を通じて、人と地方がよりいきいきと働き暮らせる、その可能性を広げることを目指しています。
町内で開催した勉強会の様子
【寺子屋でできるこんなこと】
・自分の事業に対していろいろな視点からアドバイスをもらえる
・一人だと漠然としたイメージだったことも実現までのプロセスを具体的に考えられる
・北海道下川町でのフィールドワークに参加できます。
・事業によっては協働できそうな方、組織やツールをご紹介
・札幌で開催する下川町主催のイベントへのご案内
・参加者の関心に応じてメンターからもアドバイスを受けられます。
【寺子屋世話人の紹介】
麻生 翼
1984年、愛知県名古屋生まれ。2010年に下川町へ移住。2013年より「 NPO法人森の生活」代表として下川の森林を活かした森林環境教育や木材利用の幅を広げるなど、多岐にわたって活動中。首都圏の人材を対象にしたローカルビジネス立ち上げの伴走支援プログラム「ローカルベンチャーラボ」コースファシリテーターとして、地方での事業構想構築サポートや起業支援にも取り組む。
立花 実咲
【協力】
NPO法人北海道エンブリッジ(北海道)
株式会社FULLCOMMISSION(北海道)
認定NPO法人エティック(ETIC.)(東京)
※順不同
【入塾料】
30,000円(フィールドワーク等、実費負担別)
*学生に限り、3月31日までに応募してくださった方は10,000円参加費を補助いたします!4月1日以降にお申し込みいただいた方は学生さんの参加費も30,000円になりますのでご注意ください。
【募集期間】
2018年3月12日(月)〜2018年4月27日(金)
【定員】
8名
【対象者】
・ローカルでの仕事や働き方に興味がある方
・何か新しいことを始めたい方
・起業をしたい方
・自分の好きなことを仕事にしたい方
【寺子屋スケジュール】
2018年5月17日(木)19:00〜22:00 *札幌にて実施
2018年6月30日(土)、7月1日(日) *下川町での1泊2日のフィールドワーク
2018年7月23日(月)19:00〜22:00 *オンラインにて実施
2018年8月26日(日)14:00〜17:00 *札幌にて実施
2018年9月21日(金)19:00〜21:00 *オンラインにて実施
2018年10月27日(土)15:00〜18:00 *札幌にて実施
【応募方法】
専用フォームより応募。
URL:https://goo.gl/forms/9HHlgpygYkRpGa503
QRコード:
応募内容を以って選考を実施し、選考結果について個別にご連絡差し上げます。
※選考期間は2018年3月12日(月)〜4月27日(金)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像