プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社丸善ジュンク堂書店
会社概要

9月8日は「ハヤシの日」~ハヤシライスの生みの親とされる丸善創業者 早矢仕有的の誕生日~

丸善のお店にて限定価格でのご提供やプレゼントキャンペーンを実施

株式会社丸善ジュンク堂書店

丸善ジュンク堂書店は、丸善の創業者である早矢仕有的の誕生日9月8日を「ハヤシの日」と制定し、2016年7月29日に日本記念日協会へ登録を行いました。2017年もこの「ハヤシの日」を記念し、
丸善の店舗にて限定価格でのご提供やプレゼントキャンペーンを実施いたします。

9月8日は「ハヤシの日」9月8日は「ハヤシの日」

◇「ハヤシの日」について
「ハヤシライス」は明治の初期、丸善創業者の早矢仕有的(はやし ゆうてき)が考案、そこから名付けられたとされています(諸説あります)。有的は当時日本を訪れていた多くの外国人との親交があり、また西洋料理にもなじみがあったため、友人が訪れるとあり合わせの肉や野菜をゴッタ煮にして、ご飯を添えて振る舞っていたようです。やがてこの料理は「早矢仕さんのライス」といわれるようになり、評判が評判を呼んでついには「ハヤシライス」の名で街のレストランのメニューになったとか。(『丸善百年史』より抜粋)

これらのエピソードより、昭和29年(1954)日本橋店の屋上レストランでおよそ半世紀にわたり「丸善のハヤシライス」としてその味と香りの文化を提供し、平成元年(1989)には創業120周年を記念して洋食シリーズ缶詰「新厨房楽」を発売、昨年9月にはレトルトパックシリーズを発売いたしました。

丸善と「ハヤシライス」は明治、大正、昭和、平成と多年にわたり関わり続けてまいりました。丸善の洋食シリーズ「新厨房楽」の製造販売会社である株式会社丸善ジュンク堂書店が「ハヤシの日」を制定し、これからも将来にわたり「丸善とハヤシライス」の文化をより多くの方々に伝えてまいります。

◇9月8日「ハヤシの日」キャンペーン情報
1)【9月8日限定】早矢仕ライス®を特別価格でご提供
丸善 丸の内本店、日本橋店、ラゾーナ川崎店、京都本店の各カフェにて「早矢仕ライス® 」を特別価格でご提供いたします。
◇「ハヤシの日」限定特別価格(税込)
・丸善 丸の内本店:通常1,080円のところを 980円
・丸善 日本橋:通常1,080円のところを 880円
・丸善 ラゾーナ川崎店:通常1,050円のところを 880円
・丸善 京都本店:通常1,000円のところを 880円

2)【9月8日限定】早矢仕ライス®ご注文の方にはワンドリンクをサービス
丸善 池袋店のカフェにて以下のメニューをご注文の方にはワンドリンクをサービス致します。
・早矢仕ライス®税込価格  850円
・季節野菜の早矢仕ライス® 税込価格  950円
・とろとろオム早矢仕 税込価格1,000円
・早矢仕バーグ 税込価格1,200円
*「早矢仕ライス®​」は丸善雄松堂株式会社の登録商標です。

ハヤシライス(イメージ)ハヤシライス(イメージ)

3)【9月5日から】消せる蛍光ペンPILOT「フリクションライト」プレゼント
2017年9月5日(火)よりお取り扱い店舗にて「新厨房楽」缶詰またはレトルトシリーズをお買い上げのお客様に1缶(または1冊)につきPILOT「フリクションライト」(MARUZENロゴ入り)を1本プレゼントいたします。
※各店の在庫がなくなり次第終了となります。

4)【9月5日~10月31日】シールを集めて応募
「新厨房楽」缶詰またはレトルトシリーズについているシールを集めてご応募いただいたお客様の中から抽選で「新厨房楽ハヤシセット(缶詰)」「PILOT 万年筆カクノ(MARUZENロゴ入り)」「カラー文具セット(MARUZENロゴ入り)」をプレゼントいたします。詳しくは店頭の応募ハガキをご覧ください。

◇丸善 創業者・早矢仕有的について
丸善創業者の早矢仕有的は天保8年(1837)美濃国武儀郡、現在の岐阜県生まれ。
医師を志し、18歳のときに郷里で開業しました。有的は、のちに庄屋・高折善六(たかおりぜんろく)にその才を見いだされ、江戸へ出ることになり、江戸では蘭方医・坪井信道(つぼいしんどう)等に学びながら、日本橋橘町で開業し、文久3年(1863)には結婚、青年医師として順風満帆の人生を送っていました。

慶応3年(1867)当時評判の福沢諭吉の私塾(後の慶應義塾)の門を叩くことになり、これが有的の人生においてターニングポイントとなり、塾の主宰者・福沢諭吉こそが有的にとってのキーパーソンとなっていきます。そして入塾して2年後の明治2年(1869)、福沢の薦めもあって自らが居住する横浜に洋書や医療器具を販売する「丸屋商社」を創業したのでした。

明治という新しい時代を迎え、輸入販売を行う丸屋商社は創業の翌年に東京日本橋に店を開設。その翌年には大阪、翌々年には京都にと支店を設けていきます。西洋文化・文物の導入という創業の目的のもと、書籍はもちろん、万年筆、タイプライターをはじめ新しい時代にふさわしいさまざまな商品を輸入紹介、明治30年以前の商品カタログの取扱商品には、シャツ・手袋・煙草・ランプの芯・マッチ・石鹸・帽子・鉛筆・バター・ウスターソース・カレー粉・コンデンスミルク・ビール・リキュールなどがみられます。
時代を読む先取の精神と旺盛な合理的精神によって多くの業績と逸話を残した有的は創業時から明治18年(1869-1885)まで丸善初代社長をつとめ、明治34年(1901)に64歳の生涯を閉じました。

◇株式会社丸善ジュンク堂書店 会社概要
本社所在地:東京都中央区日本橋二丁目3番10号
代表取締役社長:工藤 恭孝(くどう やすたか)
設立:2010年8月2日
資本金:5,000万円(2017年1月現在)
売上高:769億円
URL: http://www.maruzenjunkudo.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
キャンペーン
関連リンク
https://www.maruzenjunkudo.co.jp/0908hayashi/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社丸善ジュンク堂書店

17フォロワー

RSS
URL
https://www.maruzenjunkudo.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都中央区日本橋二丁目3番10号
電話番号
-
代表者名
中川清貴
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
2010年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード