プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

荒川モノづくり技あり市(荒川区産業展)実行委員会
会社概要

【荒川区発!荒川ブランド】荒川区内のおしゃれでユニークな製品を一堂に集めて販売!!「モノづくりの街 あらかわ」へこの機会に是非お立ち寄りください。

平成29年11月11日(土)・12日(日)に日暮里サニーホールにて、荒川モノづくり技あり市(第39回荒川区産業展)を開催します。

荒川モノづくり技あり市(荒川区産業展)実行委員会

昭和54年度から開催し、今回で第39回を迎えた「荒川区産業展」は、区内製品の良さをより多くの方に知って買っていただくため、「荒川モノづくり技あり市」として、リニューアル開催します。「荒川モノづくり技あり市」では、荒川区発のユニークでオリジナリティあふれる製品が数多く集まっています!また、手づくりのアクセサリーや小物を紹介及び販売する「荒川HANDMADEマルシェ」なども同時開催します。ぜひ、ご来場下さい。

 

 

 



【開催概要]
荒川区生まれの製品やデザインが、みなさんの暮らしや生きかたをアップデート!ユニークでオリジナリティあふれる製品を数多く集めて、地域のモノづくりを応援します。
創造性をバネに新しいモノづくりにチャレンジし続けるクリエイターの価値をPRし、荒川区生まれの製品ブランドの価値向上を図ります。
是非ご来場いただき、ユニークな製品をお楽しみください。

1 開催日時
  平成29年11月11日(土)・12日(日)午前10時から午後4時

2 開催場所
  日暮里サニーホール(荒川区東日暮里5ー50ー5 ホテルラングウッド4階)
  JR日暮里駅若しくは京成日暮里駅より徒歩2分

3 入場料
  無料

4 専用ホームページ
  http://www.ara-mono.jp/index.html

5 主催
  荒川モノづくり技あり市(第39回荒川区産業展)実行委員会

6 同時開催
(1)荒川HANDMADEマルシェ
手づくりのアクセサリーや小物がいっぱいのマルシェです。人気の作家さんのオリジナル製品がたくさん♪あなただけの一品を見つけてください。

(2)福祉作業所販売コーナー
福祉作業所のオリジナル製品を販売するコーナーです。オリジナルのアクセサリーやクッキーなど魅力的な製品を揃えて、皆様をお待ちしてます。

(3)にっぽり秋まつり【12日限定】
荒川区の交流都市と荒川区の団体によるステージや、交流都市の特産品を楽しめるイベントです。
日時:平成29年11月12日(日)午前10時から午後3時
場所:日暮里駅前イベント広場
  

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
政治・官公庁・地方自治体
関連リンク
http://www.ara-mono.jp/index.html
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

荒川モノづくり技あり市(荒川区産業展)実行委員会

1フォロワー

RSS
URL
https://www.city.arakawa.tokyo.jp/sangyo/sangyoten/index.html
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
東京都荒川区荒川2-2-3 荒川区役所6階 荒川区産業経済部経営支援課
電話番号
03-3802-4808
代表者名
井上浩
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード