ADP国際デザイナー合同展覧会を10月25日(水)より東京で開催
アジア・デザイナー・コミュニケーション・プラットフォーム(Asia Designer Communication Platform、以下ADP)は、『一線を越える(Cross the Line)―ADP国際デザイナー合同展覧会』を東京・天王洲アイルにて、10月25日(水)から31日(火)まで開催します。同展覧会では、建築、グラフィック、インテリア、ビジュアル、プロダクト、エキシビジョン、ファッション、ステージといった8つのデザインジャンルを網羅し、28カ国100名を超える優れたデザイナーたちの代表作を展示します。さらに、2次元、マルチメディア、プロダクト・モデルも展示するなど多様性に富んだ展覧会となっています。会場は寺田倉庫内のギャラリーを使用します。
『一線を越える(Cross the Line)―ADP国際デザイナー合同展覧会』の出展者は、国際的受賞歴を持つ日本人建築家の渡辺 菊眞氏、中国人初の「レッドドットデザイン賞(空間部門)」受賞者でありTaipei Base Design Centerの創設者である黄鵬霖氏、タイの有名建築家Yarinda Bunnag氏が率いるHypothesis Agency、3年連続で「キッズデザイン賞」を受賞した日本の建築事務所である時設計、著名な中国人グラフィックデザイナーYong Qing Liu氏、「世界のトップデザイナー100人(Top 100 Designers in the World)」に輝いたアルゼンチンのインテリア・プロダクトデザイナーであるアレクサンダー・ロテルスタイン(Alexander Lotersztain)氏、国際的受賞歴を持つ日本人グラフィックデザイナーの小玉 文氏ほか多数です。いずれの出展者もトップクラスの世界的デザイナーであることから、海外ならびに日本での注目度も高まっています。
ADPは、初のジャンル横断的なデザイン協会として、香港、シドニー、アムステルダムに事務所を構え、設立以来、各地域で活躍する多くの有名デザイナーの国際舞台への進出を支援してきました。現在、ADPの会員数は約100名で、数百名のデザイナーが加入申請中です。
ADPは5月にバンコクで「ADP Design Tour」を開催し、さまざまなデザイン関連のイベントを行い、成功を収めています。国内外のメディアならびに企業担当者の関心を集めただけでなく、現地企業と海外のデザイナーが将来的な協力の可能性について語り合う一助にもなりました。今回、東京にて開催する「ADP Design Tour」では、国際デザイナー合同展覧会、関係者向けイベント、アートツアー、デザイナーと企業担当者のダイニングパーティーを実施し、100名を超える世界各国のデザイナー、企業担当者の参加を予定しています。2018年以降も香港、シンガポール、ソウル、ミュンヘンを含む多くの都市で「ADP Design Tour」を開催する予定で、継続的にさまざまな国の優れたデザイナーの出展を促すことにより、国際交流の機会を増やし、市場を拡大していきます。
ADP地域会長であり国際的なキュレーター兼起業家でもあるアニー・イヴァノヴァ(Annie Ivanova)は、「このダイナミックかつ意欲的な組織が世界のデザイナーに広く知られ、ますます多くのデザイナーたちの国際的な影響力と市場の拡大を支援していけることを強く願っています」、と述べています。またADPのアイルランド人顧問であるコナー・クラーク(Conor Clarke)は、「ADPは、日本はまぎれもなく重要な国際都市であり、市場価値もじつに高いと考えているため、日本を北東アジアの最重要拠点とし、今後は毎年、定期的に日本でもイベントを開催する予定です」とコメントしています。
ADP Japanese Member Representativeであり大阪産業大学教授、山口隆建築研究所の創設者でもある山口 隆氏は、次のように述べています。「さまざまなジャンル、さまざまな国のデザイナーを融合し、なおかつアジアのデザインの国際的影響力を高めようというアイデアは素晴らしいと思います」。またADP Thai Member RepresentativeでJUNSEKINO Architect and Designの創設者であるジュン・セキノ氏は「現地企業担当者とのダイニングパーティーがとても楽しみです。ビジネスチャンスを掘り起こす有意義な機会になると期待しています」、とコメントしています。
『一線を越える(Cross the Line)―ADP国際デザイナー合同展覧会』の出展者は、国際的受賞歴を持つ日本人建築家の渡辺 菊眞氏、中国人初の「レッドドットデザイン賞(空間部門)」受賞者でありTaipei Base Design Centerの創設者である黄鵬霖氏、タイの有名建築家Yarinda Bunnag氏が率いるHypothesis Agency、3年連続で「キッズデザイン賞」を受賞した日本の建築事務所である時設計、著名な中国人グラフィックデザイナーYong Qing Liu氏、「世界のトップデザイナー100人(Top 100 Designers in the World)」に輝いたアルゼンチンのインテリア・プロダクトデザイナーであるアレクサンダー・ロテルスタイン(Alexander Lotersztain)氏、国際的受賞歴を持つ日本人グラフィックデザイナーの小玉 文氏ほか多数です。いずれの出展者もトップクラスの世界的デザイナーであることから、海外ならびに日本での注目度も高まっています。
ADPは、初のジャンル横断的なデザイン協会として、香港、シドニー、アムステルダムに事務所を構え、設立以来、各地域で活躍する多くの有名デザイナーの国際舞台への進出を支援してきました。現在、ADPの会員数は約100名で、数百名のデザイナーが加入申請中です。
ADPは5月にバンコクで「ADP Design Tour」を開催し、さまざまなデザイン関連のイベントを行い、成功を収めています。国内外のメディアならびに企業担当者の関心を集めただけでなく、現地企業と海外のデザイナーが将来的な協力の可能性について語り合う一助にもなりました。今回、東京にて開催する「ADP Design Tour」では、国際デザイナー合同展覧会、関係者向けイベント、アートツアー、デザイナーと企業担当者のダイニングパーティーを実施し、100名を超える世界各国のデザイナー、企業担当者の参加を予定しています。2018年以降も香港、シンガポール、ソウル、ミュンヘンを含む多くの都市で「ADP Design Tour」を開催する予定で、継続的にさまざまな国の優れたデザイナーの出展を促すことにより、国際交流の機会を増やし、市場を拡大していきます。
ADP地域会長であり国際的なキュレーター兼起業家でもあるアニー・イヴァノヴァ(Annie Ivanova)は、「このダイナミックかつ意欲的な組織が世界のデザイナーに広く知られ、ますます多くのデザイナーたちの国際的な影響力と市場の拡大を支援していけることを強く願っています」、と述べています。またADPのアイルランド人顧問であるコナー・クラーク(Conor Clarke)は、「ADPは、日本はまぎれもなく重要な国際都市であり、市場価値もじつに高いと考えているため、日本を北東アジアの最重要拠点とし、今後は毎年、定期的に日本でもイベントを開催する予定です」とコメントしています。
ADP Japanese Member Representativeであり大阪産業大学教授、山口隆建築研究所の創設者でもある山口 隆氏は、次のように述べています。「さまざまなジャンル、さまざまな国のデザイナーを融合し、なおかつアジアのデザインの国際的影響力を高めようというアイデアは素晴らしいと思います」。またADP Thai Member RepresentativeでJUNSEKINO Architect and Designの創設者であるジュン・セキノ氏は「現地企業担当者とのダイニングパーティーがとても楽しみです。ビジネスチャンスを掘り起こす有意義な機会になると期待しています」、とコメントしています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。