もしあなたの「おっぱい」が擬人化したら・・!?共に歩む女性の一生を描いたWEBムービー『わたしとおっぱいさん』を公開!<女性の声から生まれたプロジェクト「リンククロス ピンク」>
―自分を守るために、胸ともっと向き合おう―
損保ジャパン日本興亜ひまわり生命保険株式会社は、乳がんの早期発見に始まり、万が一の保障・罹患後のケアまでトータルでサポートし、自分らしく生きる女性を応援する「リンククロス ピンク」(URL:https://linkx.life/pink/)を3月14日より運営しています。5月13日「母の日」を前に、改めて女性に、乳がんの早期発見のために自分の胸と向き合ってもらうことを目的に、WEBムービー『わたしとおっぱいさん』をサイト上で公開します。
動画URL:https://youtu.be/tMvJLoht4bg
本ムービーは、忙しい毎日の中で当たり前の存在になってしまっている自分の「おっぱい」に改めて目を向けて、大切にしてもらうことを意図しています。初めてブラジャーをしたとき、好きな人のためにおしゃれをするとき、大切な赤ちゃんに授乳をするとき。おっぱいは女性のライフステージの変化とともに、様々な役割を担う重要な存在です。ムービーの中では、女性の一生のなかで「おっぱいさん」がいつも傍で見守り、支える姿を描いています。そして、いつの間にか気に掛けることを忘れられたおっぱいさんに、ある日危機的な状況が訪れ、「自分を守るために、胸ともっと向き合おう。」とメッセージを伝えます。
リンククロス ピンクは保険会社としてのいざというときのサポートを越えて、乳がんになってもならなくても、イキイキとあなたらしく毎日を過ごしてほしいという女性社員の想いから誕生しました。本ムービーもそんな想いに共鳴した女性の監督や制作スタッフで企画・撮影しました。乳がんは自分で見つけやすい病気といわれています。自分の身を守るには、まずは自宅で簡単にできる「セルフチェック」でおっぱいチェックをしてみましょう。「リンククロス ピンク」では乳がんのセルフチェック動画(https://linkx.life/pink/selfcheck/)も公開しています。当たり前の存在になっていて、なかなか自分で触れることのない「おっぱい」。定期的に自分の手で触って、変化がないか確認してみてください。

<“おっぱい”という言葉にこめた想い> 胸、バスト、乳房……女性の胸を指す言葉はたくさんあります。若い女性は「がん」や「病気」という言葉に敏感です。まずは親近感を持って気軽に見て、自分の胸と向き合ってほしいという想いをこめて、リンククロス ピンクは、やわらかく、かわいらしい響きを持つ“おっぱい”という言葉でご紹介しています。 |
■作品情報
動画タイトル : 『わたしとおっぱいさん』
動画URL : https://youtu.be/tMvJLoht4bg
リンククロス ピンクURL:https://linkx.life/pink/
■ムービーストーリー
■撮影の様子
■「おっぱいさん」の美術へのこだわり
おっぱいさんの頭にはいつも「宝物」がつまっています。幼少期のおっぱいさんは小さいころに主人公が大切に思っていたぬいぐるみやキャンディー、おしゃれに目覚めた思春期のおっぱいいさんにはプレゼントボックスやサングラスなどの装飾品がつけられています。子どもが生まれると、頭には子どもの靴下や靴が飾られ、やがておばあさんになるとフォトフレーム(想い出)やパールのネックレスを飾っています。女性の一生のなかで変わっていくおっぱいさんの姿にもぜひ注目してみてください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像