お金コミュニケーションアプリ「pring(プリン)」 加盟店舗でのQRコード決済をいよいよ開始。決済手数料は業界最安値の0.95%

株式会社pring

株式会社pring(東京都港区、代表取締役 荻原充彦)が提供するお金コミュニケーションアプリ「pring(プリン)」は、6月27日より加盟店を募集開始いたしました。
これにより、「pring(プリン)」加盟店において、実店舗でのQRコード決済が可能となります。


「pring(プリン)」を通しての決済手数料は、業界最安値の<0.95%>にて設定しております。

通常1%程度と言われている現金管理のコストを下回ることにより、キャッシュレス化のさらなる促進に貢献することが可能です。
また、初期・月額費用が全て無料で、タブレットをお持ちでない店舗では紙QRの対応も可能となっており、新規での決済手段の導入コストを最小限に抑えました。

これにより、大小問わず、様々な店舗・業態において、キャッシュレス化に向けての選択肢として「pring(プリン)」をご利用いただけます。
 

 

■対象店舗
募集対象は、以下の条件を満たす飲食店や小売店など、すべての業種を対象としています。

【お申し込みにあたっての条件】
・実店舗での決済であること
・法人であること
※オンライン決済、及び個人事業主についてはただいま準備中です
※加盟店のお申し込みはこちら:http://www.pring.jp/shop/apply/


■お金コミュニケーションアプリ「pring(プリン)」とは
pring(プリン)は、お金を「おくる、もらう、はらう、チャージ、口座に戻す」をすべて無料で完結できるお金コミュニケーションアプリです。
主な特長として、1) 無料での銀行口座から本アプリへのリアルタイムチャージ、2)本アプリのユーザー同士による1円単位でのリアルタイム送受金、3)QRコードやバーコードの読み取りによる本アプリ加盟店での決済、4)振込手数料無料で本アプリから自身の銀行口座へお金の戻入れ、等があります。
ユーザー向けアプリのダウンロードはこちら:https://www.pring.jp/


■今後の展望について
「pring(プリン)」は、加盟店での決済開始を通して、顧客基盤の拡大、送金および決済の増加に伴う「お金コミュニケーション」の加速につなげてまいります。
また、さらなる利便性向上に向けて、今後も外部連携の強化や、独自性の高い様々なキャンペーンを展開予定です。



<当記事に関するお問い合わせ先>
メディア掲載・取材に関するお問い合わせは以下までお願いいたします。
株式会社pring 広報担当(曽根田)
MAIL:pr@pring.jp

【会社概要】
会社名:株式会社pring 
代表者:荻原 充彦
事業内容:お金コミュニケーションアプリ「pring(プリン)」の企画、開発、運営
所在地:〒108-0073 東京都港区三田1−4−1 住友不動産麻布十番ビル3F
URL:https://www.pring.jp

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社pring

23フォロワー

RSS
URL
https://www.pring.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区渋谷三丁目21番3号 渋谷ストリーム
電話番号
-
代表者名
荻原充彦
上場
未上場
資本金
7億3094万円
設立
2017年05月